福島原発事故と法政策~震災・原発事故からの復興に向けて

一橋大学政策フォーラム/環境法政策講座シンポジウム
主催:(公財)住友電工グループ社会貢献基金 一橋大学環境法政策講座
協力:経済協力開発機構原子力機関
(OECD/NEA)
福島原発事故と法政策
―震災・原発事故からの復興に向けて―
◆ 日⇔英 同時通訳あり ◆
2016年
9月24日(土)
13:30〜17:00
9月25日(日)
10:00〜15:30
靖国通り
九段下駅
神保町駅
都
東西線
営
小学館●
共立講堂●
如水会館●
●学士会館
都営
首都高速道路
パレスサイドビル●
竹橋駅
皇居
線
●東京パークタワー
白山通り
一橋大学一橋講堂
宿
三田
線
半蔵門線
学術総合センター内
新
会 場:一橋講堂 中会議場
〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内
東京メトロ半蔵門線、
都営三田線、
都営新宿線 神保町駅 徒歩4 分
東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩4 分
参加費:無料(下記サイトの申込フォームよりお申し込みください。)
https://hrs.ad.hit-u.ac.jp/v33/entries/add/17
※定員(200名)になり次第締め切ります。
※メールまたはFAXでのお申込みは裏面をご参照ください。
一橋大学政策フォーラム/環境法政策講座シンポジウム
主催:(公財)住友電工グループ社会貢献基金 一橋大学環境法政策講座
協力:経済協力開発機構原子力機関(OECD/NEA)
福島原発事故と法政策 ―震災・原発事故からの復興に向けて―
[第1日目] 13:30
14:20
9月24日(土) 受付 13:00〜
開会挨拶
髙橋 滋 (一橋大学環境法政策講座責任者、一橋大学教授)
来賓挨拶
松本 正義 (公益財団法人住友電工グループ社会貢献基金代表理事)
挨 拶
清水 康弘 (原子力規制庁長官)
基調講演
Daniel IRACANE (NEA事務局次長)
セッションⅠ 「福島原発事故後の法政策」
・原子力損害賠償
・放射性物質汚染対策①
・放射性物質汚染対策②
髙橋 滋
筑紫 圭一 (上智大学准教授)
田中 良弘 (新潟大学准教授、一橋大学客員准教授)
【コーヒーブレイク】
・国際的な原子力損害賠償の枠組み Ximena VÁSQUEZ-MAIGNAN (NEA事務局原子力法課長)
16:10
【パネルディスカッション】
・コーディネーター
・パネリスト
織 朱實 (上智大学教授)
セッションⅠ登壇者
*24日(土)のプログラム終了後、如水会館にて懇親会を予定しております。
[第2日目] 10:00
9月25日(日) 受付 9:30〜
セッションⅡ 「住民参加、リスクコミュニケーション」
・わが国の取り組み
・海外の取り組み
・オ―フス条約と原子力
11:00
織 朱實
川合 敏樹 (國學院大学准教授)
Thomas SHOMERUS (ロイファナ大学教授)
【パネルディスカッション】
・コーディネーター
・パネリスト
髙橋 滋
セッションⅡ登壇者
【昼食休憩】
13:00
セッションⅢ 「福島原発事故後の安全規制」
・日本における安全規制
・NEA諸国における安全規制
・東アジアにおける安全規制
14:15
【パネルディスカッション】
・コーディネーター
・パネリスト
15:15
山形 浩史 (原子力規制庁総括官)
Kimberly S. NICK (NEA事務局原子力法課)
(調整中)
友岡 史仁 (日本大学教授)
セッションⅢ登壇者
全体講評 田中 良弘
閉会挨拶 髙橋 滋
*日⇔英 同時通訳あり。
講演者ほか予定等変更になることがありますのでご了承ください。
申込方法 ※定員(200名)になり次第締め切ります。
下記サイト(申込フォーム)よりお申し込みください。
https://hrs.ad.hit-u.ac.jp/v33/entries/add/17
お問い合わせ
一橋大学 総務部研究・社会連携課(宮下)
TEL 042-580-8057 FAX 042-580-8050
e-mail:[email protected]
※電子メールまたはFAXにてお申し込みいただく場合は、お手数ですが、①お名前、②メールアドレス(またはFAX番号)、③電話番号、④ご所属(学校名等)、⑤参加希望日(両日/24
日のみ/25日のみ)、⑥懇親会への参加/不参加を明記の上、上記連絡先までご連絡ください