「まちの将来像を実現するために必要な取組みアイデアを考える」 を

3
H28 8/12(金)
発行
み
◆第3回
ら
と
ん
市民会議“Mira-ton”を開催しました!
平成 29 年度からのまちづくりの指針となる「新たな総合ビジョ
み
ら
と ん
ン」の策定に向けた「市民会議“Mira-ton”」。8月7日(日)に第
「まちの将来像を実現するために必要な取組みアイデアを考える」
をテーマに話し合いました!
◆第3回の流れ
1
第2回で検討した
将来像の実現に向け
た取組みとその取組
みが必要な理由を書
き出しました。
2
取組みと必要な理
由を分類し、グルー
プで話し合いなが
ら、アイデアをまと
めました。
3回目を開催しました。
3
アイデアのタイト
ルの検討や取組み内
容をより具体的に掘
り下げ、話し合った
結果を全体に向けて
発表しました。
市民、大阪大谷大学の学生、市の職員、合わせて 53 人が参加し、
第2回で考えた将来像の実現に向けて、どのような取組みが必要か
を中心に話し合いました。
み
ら
と ん
“Mira-ton”も第3回を迎え、みなさん笑顔でグループワークが
進んでいます。
◆考えた取組みアイデア例(詳しい内容は最終回で!)
子育て・教育の取組み内容
健康・医療・福祉・多文化共生・人権の取組み内容
(仮)フリースタイルライブラリー
健康は、市民ひとりひとりの『宝物』
~みんなの図書館~
健康づくりの環境整備とスポーツ交流イベントの開催
みんながリラックス、リフレッシュできる場を作る
大人も子どもも
Team おせっかい
アクティブラーニング富田林市
市民活動の情報交換のための場づくりを行う
公立学校における教育のグローバル化を図る
環境・防犯防災・交通などの取組み内容
まちづくりのための環境整備
富田林市が「目的地」となるようなまちづくり
次回は最終回…平成
28 年8月 21 日(日)
◆ アイデアの具体化、役割分担や取組みのゴールについて話し合います!
産業・経済・地域活性化の取組み内容
インキュベーター富田林
様々な利活用が可能なワークスペースをつくる
安心・安全を守る
ぶっ富んだプラン
市民の瞳プロジェクト
特産品やブランド開発と、商店街での取組み推進
市民皆が道路環境を守れるような仕組みづくり