~災害への備え~ 小美玉市の日限定バスツアー

8月21日(日)は小美玉市の日
水戸ホーリーホック VS カマタマーレ讃岐
小美玉市民無料招待!!
水戸ホーリーホック(ホームゲーム)のJ2公式戦を「小美玉市の日」と題し、小美玉市内に在住・在学
の方をメインサイド席に無料招待!
【日 時】8月 21 日(日) 18:00 キックオフ(16:00 開門)
【会 場】ケーズデンキスタジアム水戸
【対戦相手】カマタマーレ讃岐
◆チケットの配布について
小美玉市在住・在学であることが確認できるもの(運転免許証、保険証、生徒手帳など)
を提示のうえチケットをお受け取りください。
・配付時間:試合当日 15:30 ~ 配布
・配布場所:ケーズデンキスタジアム正面玄関横の小美玉市のブーステント
小美玉市の日限定バスツアー★
プレミアム特典付のお得なバスツアーです!
特典その1 普段は体験できない「試合前のピッチで選手のアップを見学!」
選手とハイタッチもできる!
特典その2 参加者全員に、選手直筆サイン入りポストカードプレゼント!
小美玉市役所本庁 15:30 出発(15:15 集合)
↓
ケーズデンキスタジアム水戸(アップ見学・試合観戦 16:30 ~ 20:30)
↓
小美玉市役所本庁(21:30 頃)
■募集人員 40名(先着順) 最小催行人数 35名
※最小催行人数に満たない場合はツアー中止となりますので予めご了承ください。
■料金 お一人様 1,000円 ※おとな・こども同額となります。
■お申し込み・お問い合わせ
茨城交通株式会社 ☎:0120-972-351 受付時間 9:10 ~ 18:00
【問い合わせ】
14
スポーツ振興課 ☎:0299-48-1111(内線 2251)
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
~災害への備え~
・各家庭で
などにつ
第 14 回小美玉市ソフトバレーボール大会参加者募集 !!
主催 小美玉市バレーボール協会
【期 日】 8月 21 日(日) 受 付 8:45~ 開 会 式 9:00
試合開始 9:15 (コート3面同時進行)
【会 場】 玉里B&G海洋センター体育館 (小美玉市栗又四ケ 2316-1)
【参加資格】 小美玉市に在住の小学生以上もしくは在勤の方で構成されるチーム(先着18チーム程度)
【 参 加 料 】 1チーム 1,000 円(当日徴収)
【チーム構成】 ・チームは、監督1人、マネージャー1人、キャプテンを含む競技者4人と、4人以内の交代競技者で
構成される。
・監督、マネージャーは競技者を兼ねることができるが、その結果、競技者、交代競技者の数が規定を
超えることはできない。
・競技者4人の男女構成はフリーとする。(男子・女子のみの構成も認める。)
【 ル ー ル 】ソフトバレー公式ルールに準じますが、一部小美玉市ルールを採用します。
【申込期間】7月 25 日(月)~8月5日(金)* 17:00 まで
※所定の参加申込書に必要事項を記入のうえ、FAX または直接お申し込みください。
電話での申し込みは不可とします。
※申込書・ルールの設置場所は、玉里運動公園、また小美玉市の HP からもダウンロード
できます。(申し込みチーム数によっては、ルールを変更する場合があります。)
※事前運営等に協力いただけるチームを募集しています。協力いただける場合は、
参加申込書に名前・連絡先を必ず記入してください。
【申し込み先】■FAXの場合 0299-58-4526(教育委員会学校教育課内)へ
■メールの場合 申込書を PDF ファイルに変換し、メールに添付して下記問い合わせ先の
メールアドレスまで送付してください。※電話受け付けはできません。
【問い合わせ先】小美玉市バレーボール協会 担当 澤田
メール(PC、携帯)にて氏名、件名を記載のうえ問い合わせ願います。
[email protected] 小美球ブルーインパルス全国
大会出場!
発足してから 7 年目となる小美球ブルーインパルス
( 旧小美球 GC) が、6 月 19 日に結城市・かなくぼ総合
体育館にて行われました『ファミリーマートカップ第
36 回全日本バレーボール小学生県大会男女混合の部』
で優勝し、全国大会への切符を手にしました!!
現在 1 年生から 6 年生の男女 20 名の団員が在籍し、
下吉影小学校を拠点に熱く楽しく活動しています。バ
レーボールを通して、学区・学年にとらわれない仲間
達とのつながり、最高の指導者とサポート環境への感謝の心を育んでいます。
8 月 9 日から東京で行われます全国大会に向けて、西田明日実主将 ( 橘小 6 年 ) は『みんなで全力で臨み、
優勝をめざしたい。』と熱い意気込みを語っています。皆さま、応援よろしくお願いします!!
※ 男女小学生大大募集中!!随時見学受け付けております。
連絡先 → 西田 090-9968-2621
集合場所、避難経路、連絡方法、非常用持出品・備蓄品
いて事前に話し合っておきましょう。
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
15