女性の活躍と地方創生 女性の活躍と地方創生

文部科学省科学技術人材育成費補助事業
「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ
(連携型)
」
清流の国 輝くギフジョ 支援プロジェクト
シンポジウム
女性の活躍と地方創生
∼人を育てる企業・地域を育てる企業∼
今年4月から女性活躍推進法も施行され「社会における女性の活躍」が分野にかかわらず喫緊の課題となっ
ています。今後、労働人口の減少が確実な日本社会において、企業や大学が生き残るために女性の活躍は重
要な戦略となっています。本プロジェクトの目標である「女性が輝く地方創生」の達成をめざして、「企
業・大学が人を育て、地域を育てる」という観点から、産・官・学それぞれの立場で議論していきます。
PROGRAM
荒木 陽子
15:00∼17:30
アピ株式会社 キャリアアップ推進室 室長
開会挨拶
野々垣 孝彦
基調講演
岐阜市文化センター
小劇場
場所
アピ株式会社 代表取締役社長
15:05∼15:50
無料託児あります
企業における女性の活躍推進
(14:00∼18:00)
7月8日(金)
までに
岐阜メモリアルセンター
∼サントリーの取り組みと自身のキャリアを通して∼
アピ株式会社における女性の活躍と環境
53
アピ株式会社 代表取締役社長
16:10∼17:30 討論(80分)
女性の活躍と地方創生
総 括
岐阜市民会館
「ライフイベントのサポート体制とキャリア形成について」
「人を育て、地域を育てる企業・大学・岐阜羽島駅
自治体の役割とは」
至大阪
岐阜市役所
岐阜市
文化センター
名鉄
岐阜駅
各務原線
JR岐阜駅
パネリスト
雅子氏 サントリーウエルネス株式会社 専務取締役
裕子氏 岐阜県 健康福祉部 子ども・女性局長
英彰氏 岐阜薬科大学 副学長
順子氏 株式会社 岐阜放送 代表取締役社長
閉会挨拶
野々垣 孝
アピ株式会社 代表取締役会長
駐車場に限りがございますので、
名鉄羽島線
参加費無料
公共交通機関をご利用ください。
名神高速道路
[交通案内]
岐阜
一宮木曽川
JR岐阜駅/名鉄岐阜駅から徒歩7分一宮J.C
岐阜バス
「旦の島」
・
「南柿ヶ瀬」
・
「市内ループ右まわり
(名鉄岐阜駅は通りません)
」
行きバス
「岐阜市文化センター金神社前」
まで5分。下車徒歩1分一宮I.C
線
幹
新
道
海
東
林 正子氏
岐阜大学 副学長(多様性人材活力推進担当)
・
岐阜羽島I.C
男女共同参画推進室長
長良川
至長良橋
「女性が働き続けるためには」
至大垣
モデレーター
折井
鈴木
原 森田
至金華橋
名鉄名古屋本線
討論②
至忠節橋
東海道本線
討論①
N
【 会 場 連 絡 先 】 〒500-8842 岐阜市金町5丁目7番地2
TEL 058-262-6200
FAX 058-262-6229
JR名古屋駅
【お問い合わせ】
アピ株式会社 キャリアアップ推進室 シンポジウム事務局(岐阜大学 男女共同参画推進室内)
TEL 058-293-3397 FAX 058-293-3396
E-mail [email protected]
清流の国 輝くギフジョ 支援プロジェクト Webページ https://diversity.gifu-u.ac.jp/
陸道
パネルディスカッション
下記メールアドレスまたは
FAX番号へ要予約
岐阜市文化センター地図
岐阜都ホテル
サントリーウエルネス株式会社 専務取締役 事例発表 15:50∼16:00
野々垣 孝彦
岐阜環状線
折井 雅子氏
7月19日(火)
平成28年
日時
司会 講師紹介
折井 雅子氏 サントリーウエルネス株式会社 専務取締役
1983年東京大学文学部社会心理学科卒業後、
サントリー入社。酒類製品の開発を多数手が
け、
マーケターとして初めての女性課長に。お客様コミュニケーション部長、人事本部副本部長兼
キャリア開発部長等を経て、2012年よりサントリーホールディングス執行役員。2016年春よりサン
トリーウエルネス株式会社 専務取締役を兼務。
モデレーター
紹介
林 正子氏 岐阜大学 副学長(多様性人材活力推進担当)・男女共同参画推進室長
岐阜大学副学長・地域科学部教授。専門は、
日本近代文学。1987年、
岐阜大学教養部に着任。1996
年、地域科学部教授。2010年より現職。多様性人材活力推進担当副学長と男女共同参画推進室長を
兼任。
「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ
(連携型)
」事業実施責任者。
パネリスト
紹介
鈴木 裕子氏 原 英彰氏 森田 順子氏
岐阜県 健康福祉部 子ども・女性局長
岐阜薬科大学 副学長
株式会社 岐阜放送 社長
1979年より教職に就く。
2児の母とし
て子育てをしながら県内で教鞭をとり、県
立東濃実業高校校長、県立加納高校校
長を歴任。本年度より、教員では初めて
県知事部局の部長級ポストに就任し、子
ども・女性政策の推進に取り組む。
薬学博士、薬剤師。岐阜薬科大学卒
業後、製薬企業の研究所で抗片頭痛
薬、脳卒中治療薬、抗緑内障薬等の新
薬の研究開発に従事。東北大学医学部
神経内科、ハーバード大学医学部に留
学。専門は脳や眼の病気の解明とその
治療薬および健康食品の研究。
1983年に岐阜放送に入社し、
1990年
岐阜新聞社へ出向。報道部、
デジタル推進
室、
広告部などを経て、
2007年に岐阜放送
へ復帰。2009年に取締役営業編成局長
兼ブランド戦略室長に就任。取締役最高
執行責任者などを務め、
2014年5月、
常務
に就任、
同年12月に社長に昇格した。民放
連加盟のテレビ局では初の女性社長。
【主催】
【 後 援 】 岐阜県、岐阜市、岐阜商工会議所、一般社団法人 岐阜県経営者協会、
一般社団法人 岐阜県経済同友会、岐阜新聞・ぎふチャン
FAX 058-293-3396
※FAXでお申し込みの方への返信はいたしませんので、当日、直接会場へお越しください。
Eメール送付先:[email protected]
参加ご希望の方は平成28年7月12日
(火)
までにFAXまたはEメールをお送りください。
なお、
席に余裕のある場合は当日でもご参加いただけます。
参加申込書
ふりがな
(代表者)
氏 名
企業・
団体名
TEL
E-mail
参加者
人 数