通年 集中 南大阪地域大学コンソーシアム 平成 28 年度 単位互換 講座 和歌山大学提供科目 平成 28 年度文部科学省 「『連携・協働による消費者教育推進事業』における消費者教育推進のための実証的共同研究」連携科目 「消費生活論」 消費者教育を活用した商店街の活性化体験を通した実践学習 テーマ 「消費者市民社会の一員であることを理解し、 商店街の活性化に活かす」 「消費者市民社会」とは、だれもが行う消費行動が生 産に関わる人々や地球環境に影響を与えるということ を考えて生活し、未来の子どもたちや社会のために公 正でよりよい発展をもたらすよう、積極的に参画する 社会のことです。消費者市民育成をめざす新しい消費 者教育では、より具体的で、能動的な学びが求められ ています。講座では「地域における商店街の活性化」 を素材とし、その背景にある社会的課題を考えながら、 最終的に地域における行動する消費者市民となること をめざします。 20名 ! 中 集 者募 講定員 受 ) 数5名 履行人 少 (※最 参加 締切 ※申込 ます。 を行い 選考 後に、 この講座は南大阪地域大学コ ンソーシアムの単位互換制度 の「和歌山大学提供科目」です。 評価に応じて、所属大学で単 位が認定されます。 しよう! を活かし、商店街を活性化 消費者教育で理解したこと 和歌山大学教職大学院の 「アクティブラーニング」が体験で きます! 科 目 提 供 校 :和歌山大学 センター科目名:「消費生活論」 2 単位(集中講義) 期 間:平成 28 年 10 月 29 日(土) ・30 日(日) ・11 月 12 日(土) ・13 日(日) ・18 日(金) 場 所:泉大津市民会館 ほか 参 加 費:無料(ただし、当日の交通費や昼食代などは、自己負担となります) 締 切 日:平成 28 年 10 月 7 日(金) 申 込 み 方 法 :所属大学の教務課(学務課)の窓口担当者にお申込み下さい。 参 加 条 件:南大阪地域大学コンソーシアム単位互換制度参加大学の学生 (大阪大谷大学、大阪芸術大学、大阪女子短期大学、大阪府立大学、関西福祉科学大学、近畿大学生物理工学部、高野山大学、 清風情報工科学院、帝塚山学院大学、羽衣国際大学、阪南大学、プール学院大学、プール学院大学短期大学部、桃山学院大学、和歌山大学) *講座の詳しいお問い合わせは、特定非営利活動法人南大阪地域大学コンソーシアム事務局へ 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町 130-42 さかい新事業創造センター1F TEL 072-258-7646 FAX 072-258-7641 URL www.osaka-unicon.org 協力 : 泉大津市、泉大津市中央商店街 アム ンソーシ コ 学 大 域 換 南大阪地 単位互 度 年 目 平成 28 供科 大学提 通年集中講座 「消費生活論」 消費者教育を活用した商店街の 活性化体験を通した実践学習 和歌山 講座プログラム 1 日目 10/29(土) 9:30 〜16:00 会場:泉大津市民会館 オリエンテーション 「消費生活の意味を考える」 講義 消費者教育推進法② 「消費者市民について」 講義 会場:泉大津市民会館 ワークショップ 実習イベントの準備 ワークショップ 市役所訪問 4 日目 10:00 〜15:00 会場:泉大津市中央商店街 「親子イベント~商店街を活性化しよう」 講演 講演 実習 振り返りフォーラム フィールドワーク 「商店街を歩く」 11/13(日) 会場:泉大津市民会館、他 「市民育成とまちづくり」 9:30 〜16:00 教材作成「親子イベントを盛り上げよう!」 10/30(日) 9:30 〜16:00 「泉大津市を学ぶ」 11/12(土) 講義 消費者教育推進法① 「消費者教育の必要性・内容の理解」 2 日目 3 日目 フィールドワーク 課外実習 11/18(金) 14:00 〜17:00 消費者教育のための特別講演会 「持続可能なライフスタイルについて」 講演 ※プログラムは予定です。変更となる場合がございます。 指導教員 会場 泉大津市民会館 ほか 泉大津市民会館 南海本線「泉大津駅」 泉大津中央商店街 徒歩 10 分 岡崎 裕(和歌山大学 教職大学院教授) 赤松純子(和歌山大学 教育学部教授) 上田慎二(鈴鹿大学短期大学部 准教授) 協力 泉大津駅 和歌山方面 大阪方面 泉大津市 泉大津市中央商店街 課外実習ゲストスピーカー Ms. Victoria Thoresen(ユネスコ専門家会議メンバー)
© Copyright 2024 ExpyDoc