平成 28 年 7 月 25 日 新潟県理学療法士会 新潟県作業療法士会 新潟県言語聴覚士会 会員各位 (公社)新潟県理学療法士会 会 長 佐藤成登志 地域包括ケアシステム推進部 深川 大野 平成 28 年度 地域包括ケアシステム専門研修のご案内 拝啓 時下益々ご清祥のことと存じます.平素は当士会の運営にあたりまして格別のご理解、ご協 力を賜りまして厚く御礼申し上げます. さてこの度、 (公社)新潟県理学療法士会では地域包括ケアシステム専門研修を下記の如く開 催する運びとなりました.本研修会は,地域包括ケアシステム推進において,リハビリテーシ ョン専門職の能力をさらに引き上げる目的で行うもので,新潟県リハビリテーション専門職協 議会を中心に,県理学療法士会,県作業療法士会,県言語聴覚士会の協働事業となります. 今回は,統一した内容で地域展開ができるように、介護予防対策としてロコモ運動の実技を 交えてお話ししていただきます。また認知症予防としてコグニサイズ体操を体験していただき ます。これらの実技指導を受講後に地域での住民指導に生かしていただきたいと思います。 県3士会の会員の方であればどなたでも参加できますが,新潟県リハビリテーション専門職協 議会に名簿登録されている方,日本理学療法士協会認定の地域包括ケアシステム介護予防推進 リーダーを習得されている方,これから地域の介護予防事業に参加される意向のある方は,是 非この機会に受講して頂きますようご案内申し上げます. 尚,本研修会は事前申し込みのみの受け付けとなります. 敬具 記 【平成 28 年度 地域包括ケアシステム専門研修】 テーマ : 「地域包括ケアマニュアルの活用 介護予防と認知症予防」 日 時 : 平成 28 年 10 月 16 日(日) 受付 8:30~9:00 講 師 : 小林量作 先生(新潟医療福祉大学) 笠井明美 先生(愛広苑壱番館) 大野智也 先生(押木内科神経内科医院) 会 場 : 新潟医療福祉大学 講義:D棟204室,実技:GA棟203室 対象者 : 県理学療法士会・県作業療法士会・県言語聴覚士会の会員 定 員 : 100 名 先着順(定員に達し次第締め切ります) 8:30 ~ 9:00 受付 9:00 ~ 12:00 介護予防:ロコモ運動 D棟204室 12:00 ~ 13:00 休憩 13:00 ~ 16:00 認知症予防:コグニサイズ体操 参加費 新潟県理学療法士会 無 料(事前申し込みのみ) 新潟県作業療法士会 無 料(事前申し込みのみ) 新潟県言語聴覚士会 無 料(事前申し込みのみ) 上記会員外および休会者は参加できません 事前申し込みのみの受け付けとなります.お申し込みは「新潟県理学療法士会ホームページ」 http://nipta.jp/ から進んでください. 申し込み完了後に表示される番号をお持ちになり提示をお願いします. 受付開始 平成 28 年 7 月 25 日(月) 申込締切 平成 28 年 10 月 3 日(月) ※ 定員に達し次第,申込みを終了します ※ 実技がありますので動きやすい服装でご参加ください. ※ 昼食は各自でご用意ください. ※ 会場内の温度には十分配慮しておりますが,各自調整できる服装をご用意ください. ■ 事前申し込み後にやむを得ず受講をキャンセルされる方は下記のアドレスからご連絡下さい. キャンセル専用アドレス:[email protected] ■ 本研修会に関するお問い合わせ 晴陵リハビリテーション学院 髙鳥 真 E-mail: [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc