平成28年度盛岡市職員採用試験受験案内

平成28年度盛岡市職員採用試験受験案内
受 付 期 間 平成 28 年5月 18 日(水)
~平成 28 年6月 22 日(水)
第一次試験
平成 28 年7月 24 日(日)
問い合わせ先 盛岡市総務部職員課人事係
〒020-8530 盛岡市内丸 12-2
電話 (代表)019-651-4110(内線 2412,2413)
(直通)019-626-7505
URL http://www.city.morioka.iwate.jp/shokuin/
E-mail [email protected]
<盛岡市が求める職員像>
少子・高齢化,国際化,高度情報化の進展,環境問題の深刻化など,社会環境が変化する中で,地域の課
題を自らの知恵と工夫で解決していく自治体への転換が求められています。
これらの課題に取り組み,市民の負託に応えるために,本市では「新たな課題に挑戦する職員」
「未来を創
り出す職員」
「市民と協働する職員」
「行政経営感覚を持つ職員」「自己を磨く職員」を求めています。
平成 29 年度に採用する盛岡市職員の採用試験を次のとおり行います。
1
職種区分,採用予定人員及び職務内容
職 種 区 分
採用予定人員
一般事務職(大学卒程度)
10 人程度
職 務 内 容
市の事業全般に関する一般事務
一般事務職(福祉職)(大学卒程度)
1人
福祉に関する専門的業務
土木技術職(大学卒程度)
数人
土木工事の設計,工事監督業務等
建築技術職(大学卒程度)
数人
建築工事の設計,建築確認申請の審査等
電気技術職(大学卒程度)
1人
電気工事の設計,電気設備の維持管理等
保
健
師
1人
保健師としての専門的業務
獣
医
師
1人
保健所における獣医師としての専門的業務
看
護
師
数人
看護師としての専門的業務
※採用予定人員については,事務事業の見直し等により変更することがあります。
2
受験資格
(1) 共通事項 盛岡市内に居住(通勤可能又は居住予定を含む。
)している者
(2) 一般事務職(大学卒程度)
次のいずれかに該当する者
・ 平成元年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた者(学歴は問いません。
)
・ 平成7年4月2日以降に生まれた者で,大学(短期大学を除く)を卒業した者(平成 29 年3月までに
卒業見込みの者を含む。
)
(3) 一般事務職(福祉職)
(大学卒程度)
次のいずれかに該当し,社会福祉主事の任用資格を有する者又は社会福祉士の資格を有する者(平成 29
年3月までに取得する見込みの者を含む。
)
※ 社会福祉主事の任用資格等については,別紙一般事務職(福祉職)の応募についてで確認してくだ
さい
・ 昭和 62 年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた者(学歴は問いません。
)
・ 平成7年4月2日以降に生まれた者で,大学(短期大学を除く)を卒業した者(平成 29 年3月までに
卒業見込みの者を含む。
)
(4) 土木・建築・電気技術職(大学卒程度)
次のいずれかに該当する者(それぞれの職種に関する専門課程を修めたかは問いません。
)
・ 昭和 59 年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた者(学歴は問いません。
)
・ 平成7年4月2日以降に生まれた者で,大学(短期大学を除く)を卒業した者(平成 29 年3月までに
卒業見込みの者を含む。
)
(次ページへ続く)
(5)保健師
昭和 62 年4月2日以降に生まれ,保健師の免許を有している者(平成 28 年度中に実施される国家試験に
おいて免許取得見込みの者を含む。
)
(6)獣医師
昭和 52 年4月2日以降に生まれ,獣医師の免許を有している者(平成 28 年度中に実施される国家試験に
おいて免許取得見込みの者を含む。
)
(7)看護師
昭和 55 年4月2日以降に生まれ,看護師の免許を有している者(平成 28 年度中に実施される国家試験に
おいて免許取得見込みの者を含む。
)
※
前記に該当していても,次のいずれかに該当する者は受験できません。
ア 日本の国籍を有しない者(ただし,保健師,獣医師,看護師にあっては日本国籍を有していなくても受験
可能です。)
イ 成年被後見人及び被保佐人
ウ 禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
エ 盛岡市職員として懲戒免職の処分を受け,その処分の日から2年を経過しない者
オ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又
はこれに加入した者
3
受付期間及び受験申込
受付期間
平成 28 年5月 18 日(水)~平成 28 年6月 22 日(水)
○申込書・受験票(全職種)
必要事項を記入し,受験票に 52 円切手を貼り提出してください。
写真は,最近6カ月以内に撮影した上半身,脱帽,正面向きで本人と確認できる縦5cm,横4
提出書類 cm のものを申込書にだけ貼ってください。写真の裏面に氏名を記入してください。
受験票の写真は,受験票が返送されてから貼ってください。
○一般事務職(福祉職)に申し込まれる方は,上記のほか別途提出書類が必要になりますので,
別紙一般事務職(福祉職)の応募についてで必ず確認の上,必要書類を提出してください。
申
込
封筒の表に「(職種区分名)申込」と朱書きし,特定記録郵便又は簡易書留扱いで送付してくだ
郵送 さい。平成 28 年6月 22 日(水)までの消印のあるものに限り受け付けます。
宛て先 〒020-8530 盛岡市内丸 12-2 盛岡市総務部職員課人事係
方
法
持参
受験票
の交付
4
盛岡市総務部職員課人事係(盛岡市役所本館)に直接持参してください。
受付時間は,午前8時 30 分から午後5時 30 分までです。
(土曜・日曜日は閉庁となりますので,受け付けません。)
受験票は7月中旬に発送しますので,申込書に貼った写真と同じ写真を貼り,試験当日持参し
てください。
なお,受験票が7月 19 日(火)までに届かない場合は,職員課人事係に連絡してください。
試験の日時,会場,合格発表
日
第一次
試 験
第二次
試 験
時 ・ 会 場
平成 28 年7月 24 日(日)
受付 午前9時~午前9時 30 分
開始 午前 10 時
終了 午後2時 40 分~午後3時 30 分
会場は,受験票返送の際に指定します。
・ 保健師,獣医師及び看護師
平成 28 年9月上旬
・ 上記以外の職種
平成 28 年9月上旬~9月下旬
第一次試験合格通知書で指定する日時,会場で
実施します。
合
格 発 表
平成 28 年8月8日(月)午後4時頃
盛岡市庁舎前掲示板及び市のホームページ
に受験番号を掲示します。
なお,合格者には文書で通知します。
・ 保健師,獣医師及び看護師
平成 28 年9月中旬
・ 上記以外の職種
平成 28 年 10 月上旬
盛岡市庁舎前掲示板及び市のホームページ
に受験番号を掲示します。
なお,合格者には文書で通知します。
5
試験の方法等
(1) 第一次試験
職
一
般
種
事
務
試
職
験
方
法
等
午前:教養試験(択一式2時間)午後:論文試験(1時間 30 分)
一 般 事 務 職 (福祉職)
午前:教養試験(択一式2時間)午後:専門試験(択一式2時間)
土木・建築・電気技術職
保
健
師
午前:教養試験(択一式2時間)午後:専門試験(択一式1時間 30 分)
獣
医
師
午前:教養試験(択一式2時間)午後:論文試験(1時間 30 分)
午前:看護師適性試験(択一式 50 分),作文試験(1時間)
午後:専門試験(択一式2時間)
※ 論文試験及び作文試験の採点は,第二次試験において行います。
看
護
師
(参考)
・出題分野
社会,人文及び自然に関する一般知識並びに文章理解,判断推理,数的推理及び資料
解釈に関する一般知能
教養試験
社会福祉
(福祉職)
専
土
木
門
建
築
電
気
試
験
社会福祉概論(社会保障及び介護を含む。),社会学概論,心理学概論
数学・物理,応用力学,水理学,土質工学,測量,土木計画(都市計画を含む。)
,土木
施工
数学・物理,構造力学,材料学,環境原論,建築史,建築構造,建築計画(都市計画,
建築法規を含む。
)
,建築設備,建築施工
数学・物理,電磁気学・電気回路,電気計測・制御,電気機器・電力工学,電子工学,
情報・通信工学
保健師
公衆衛生看護学,疫学,保健統計学,保健医療福祉行政論
基礎看護学,在宅看護学,成人看護学,老年看護学,小児看護学,母性看護学,精神
看護学
看護師としての適応性に関すること
看護師
看護師適性
・過去の論作文課題
一
般
事
務
職
(
大
学
卒
)
(
論
文
)
平成 25
年度
私たちの生活には欠かせない道路,上下水道,公共施設などの社会資本の老朽化が問題に
なっています。国や自治体の財政状況が依然として厳しい中,社会資本整備のあり方につい
てあなたの考えを述べなさい。
平成 26
年度
2020年(平成32年)の東京オリンピックの開催や,国際リニアコライダーの国内の建設候
補地が北上山地に決定されるなど,国内のみならず,岩手県内でもこれまで以上に諸外国と
の交流が進むことが想定されます。このような状況を生かして盛岡市が発展するためには,
どのような施策が考えられるか,あなたの考えを述べなさい。
平成 27
年度
盛岡市では平成27年度からの新たな総合計画を策定し,その計画の中で「人がいきいきと
暮らすまちづくり」
,「盛岡の魅力があふれるまちづくり」,
「人を育み未来をつなぐまちづく
り」,
「人が集い活力を生むまちづくり」の4つの基本目標を掲げ,施策を推進している。こ
の4つの基本目標の中から一つを選び,目標を達成するためどのような施策を進めるべきか,
あなたの考えを述べなさい。
(
平成 26
あなたの目指す看護師像とは
看
年度
作
護
文
師 平成 27
公立病院の看護師としてあなたが取り組みたいこと
年度
※ 看護師の採用試験における作文試験は,平成 26 年度の2回目以降から実施しています。
)
(2) 第二次試験
ア 一般事務職,一般事務職(福祉職),土木・建築・電気技術職
人物試験(集団討論,プレゼンテーション面接,個別面接)
,健康診断(指定した診断書の提出による。)
イ 保健師,獣医師,看護師
個別面接,健康診断(指定した診断書の提出による。)
6
試験結果の開示
試験の結果については,盛岡市個人情報保護条例の規定に基づき,口頭で開示の申出をすることがで
きます。
開示内容
得点及び順位
期
試験の合格発表日から1カ月間
間
申出方法
受験者本人が,午前8時 30 分から午後5時 30 分までの間に職員課人事係に来庁し
口頭で申し出てください。ただし,土曜・日曜日,祝日,振替休日は受付しません。
なお,電話,手紙等での申出はできません。
必要書類
受験票又は本人であることが確認できる書類(運転免許証,旅券等)
7
合格から採用まで
最終合格者は,採用候補者名簿に登載され,欠員等の状況により成績順に採用を決定します。
なお,この名簿は平成 30 年3月 31 日まで有効ですが,採用候補者の辞退等に備えて採用見込数より多めに
候補者が決定されますので,名簿登載者全員が採用になるとは限りません。
採用予定日は平成 29 年4月1日です。ただし,欠員の状況等によっては,採用予定日を繰り上げるなど,
この日以外の日に採用されることがあります。
8
給 与
(1) 初任給(平成 28 年4月1日現在)
一般事務職,一般事務職(福祉職)
,土木技術職,建築技術職,電気技術職 178,300 円
保健師 178,300 円
獣医師 197,800 円 (初任給調整手当(上限 45,000 円)が加算される場合があります。)
看護師 (短大2卒)187,600 円 (短大3卒)195,900 円
初任給は,卒業後又は免許取得後の経歴等により加算されることがあります。通常,毎年1回昇給します。
(2) 諸手当
扶養,通勤,住居,期末,勤勉,寒冷地手当等がそれぞれの要件で支給されます。
9
第一次試験会場略図及び注意事項
(1) 受験票(申込書に貼った写真と同じ写真を貼ったもの),筆記用具(HBの鉛筆4~5本,消しゴム)
,昼
食,上履,靴を入れるビニール袋を持参してください。
(2) 試験会場は,次の2会場のいずれかを受験票の返送の際に指定します。指定された会場以外では受験でき
ませんので,返送された受験票を確認し,間違いのないようにしてください。
なお,試験会場には駐車場がありませんので,自動車での来場はご遠慮ください。
(第一次試験会場略図)
ア 盛岡市立厨川中学校(青山二丁目 7-1)
イ 盛岡市立上田中学校(上田二丁目 1-1)
(3) 交通機関について
ア 厨川中学校
鉄道:IGRいわて銀河鉄道「青山駅」下車 徒歩約5分
バス:
「厨川中学校前」下車
イ 上田中学校
バス:
(盛岡駅・盛岡バスセンター方面から)
「一高前」下車 徒歩約 10 分
(松園方面から)
「県立中央病院前」下車 徒歩約5分
10
その他
短大卒程度・高校卒程度の区分の採用試験は,9月 18 日(日)に実施する予定です。
別
紙
一般事務職(福祉職)の応募について
1
職種区分,採用予定人員及び職務内容
職 種 区 分
採用予定人員
一般事務職(福祉職)
(大学卒程度)
1人
職 務 内 容
福祉に関する専門的業務
2 受験資格
(1) 共通事項:盛岡市内に居住(通勤可能又は居住予定を含む。)している者
(2) 次のいずれかに該当し,社会福祉主事の任用資格を有する者又は社会福祉士の資格を有する者(平成 29 年
3月までに取得する見込みの者を含む。
)
・ 昭和 62 年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた者(学歴は問いません)
・ 平成7年4月2日以降に生まれた者で,大学(短期大学を除く)を卒業した者(平成 29 年3月までに卒
業見込みのものを含む。
)
■社会福祉主事の任用資格を有するには,次のア~エのいずれかに該当することを要します。
ア 社会福祉法により,厚生労働大臣の指定する科目のうち,学校教育法に基づく大学(短期大学を含む。
)において,3科目
以上履修し,卒業すること
厚生労働大臣の指定する科目
社会福祉概論,社会保障論,社会福祉行政論,公的扶助論,身体障害者福祉論,老人福祉論,児童福祉論,家庭福祉論,知
的障害者福祉論,精神障害者保健福祉論,社会学,心理学,社会福祉施設経営論,社会福祉援助技術論,社会福祉事業史,
地域福祉論,保育理論,社会福祉調査論,医学一般,看護学,公衆衛生学,栄養学,家政学,倫理学,教育学,経済学,経
済政策,社会政策,法学,民法,行政法,医療社会事業論,リハビリテーション論,介護概論
科目名称が完全に一致していない場合でも,次のいずれかの場合には受験できます。
(ア) 科目名称が次の通知の読替えの範囲に合致する場合
社会福祉法第 19 条第1項第1号に基づく厚生労働大臣の指定する社会福祉に関する科目の読替えの範囲等の一部改
正について(平成 25 年3月 28 日社援発 0328 第3号厚生労働省社会・援護局長通知)
(イ) 履修科目が指定科目に合致するものとして,国から個別に認定を受けた旨の証明書を大学が発行する場合
(ウ) 社会福祉主事任用資格取得(見込み)を証明する書類を大学が発行する場合
※ 指定科目,科目名称の読替えの範囲については,厚生労働省又は市の職員採用ホームページで必ず確認してください。
イ 社会福祉法により,都道府県知事の指定する養成機関又は講習会の課程を修了すること
ウ 社会福祉士又は精神保健福祉士資格を有すること
エ 厚生労働大臣の指定する社会福祉事業従事者試験に合格すること
3
提出書類
申込書・受験票のほか,
(1)又は(2)のいずれかを提出してください。
(1)大学(短期大学を含む。
)又は養成機関で社会福祉主事の任用資格を取得した人(見込含む。)
社会福祉主事任用資格取得(見込)証明書 1通
大学等で発行できない場合は次のいずれかを提出してください。
大学又は短期大学で取得(見込)の場合
成績証明書及び卒業(見込)証明書 1通ずつ
→ 社会福祉法により厚生労働大臣の指定する社会福祉に関する科目を大学又は短期大学において3科
目以上履修したことを証明するもの。
※ 該当する履修科目をマーカー等で分かるようにして提出してください。
養成機関等で取得(見込)の場合
養成機関又は講習会の修了(見込)証明書 1通
→ 社会福祉法により厚生労働大臣又は都道府県の指定する養成機関又は講習会の課程を修了(見込)し
たことを証明するもの。
(2)
「社会福祉士」又は「精神保健福祉士」の資格を有する人
社会福祉士又は精神保健福祉士の登録証の写し 1通