平成28年度 中国地方向け地域放送番組編集計画 ≪基本方針≫ 中国地方の5つの放送局は、地域の“安全・安心の拠点”として、人々の 命と暮らしを守る情報を正確・迅速に提供します。あわせて、地域が抱える 課題に正面から向き合うとともに、各地の魅力や価値を積極的に発信するこ とで、地域振興に貢献します。 毎年のように繰り返す豪雨などの自然災害に対しては、2年前の広島市の 大規模土砂災害をはじめ、これまでの教訓を生かしながら、防災や減災につ ながる情報発信に日頃から全力を挙げて取り組みます。 また、第24回参議院議員通常選挙(任期満了日・平成28年7月25日) の報道に万全を期すとともに、わかりやすく多角的に情報を提供して、視聴 者の信頼に応えます。 地域を取り巻くさまざまな課題や人々の関心の高いテーマをタイムリー に取り上げ、問題の本質や解決につながる情報を丁寧にわかりやすく伝えま す。また、中国地方各地の魅力や新たな価値を掘り起こして提示し、地域の 再生・活性化につなげることを目指します。 風化が懸念される被爆の記憶を絶やすことなく未来に受け継いでいくこ とは、公共放送としての大きな使命だと考えます。被爆71年となる平成2 8年(2016年)度も、被爆体験の記録と次世代への継承に取り組み、全 国や世界に向けてメッセージを発信します。 地域を舞台にしたドラマを制作し、魅力あふれる文化や風土を全国に発信 します。また、人々の関心の高いスポーツ放送を充実させるなど、地域に元 気を届ける応援団として、身近で親しまれる公共放送を目指します。 ≪重点事項≫ 1.地域の“安全・安心の拠点”として、信頼される報道に尽力します 中国地方の各放送局は、地域の“安全・安心の拠点”として緊急・災害報道に全力を 尽くします。ネットワークを生かし、台風や豪雨・土砂災害などの自然災害や事件・ 事故の情報を正確・迅速に伝えるとともに、日頃からテレビ・ラジオのほかデータ放 送やインターネットも活用して、防災・減災情報を提供します。 2.正確で迅速な選挙報道に万全を期します 第24回参議院議員通常選挙(任期満了日・平成28年7月25日)では、正確で迅 速な選挙報道に万全を期します。新たに適用される鳥取県と島根県の選挙区の合区や、 選挙権年齢の18歳以上への引き下げについても、きめ細かくわかりやすい情報提供 に努めます。 3.地域の課題に向き合い、地域の再生・活性化に貢献します 少子高齢化や過疎化、経済活性化など、中国地方のさまざまな課題に向き合い、解決 のヒントとなる的確な情報をニュースや番組で伝えます。また、各地の魅力や価値を 発掘して、地域再生・活性化への貢献を目指すシリーズを展開します。 4.被爆の記憶を記録し、若い世代に継承します 被爆者の平均年齢は80歳を超え、被爆体験の風化が進むことがさらに懸念されます。 被爆から71年となる今年も、被爆の記憶の若い世代への継承に継続的に取り組みま す。平和への願いを全国に向けて、また世界に向けても発信します。 5.地域のスポーツを応援し、元気を届けます プロ野球やサッカーなど関心が高いスポーツを積極的に中継します。また、リオデジ ャネイロオリンピック・パラリンピックに挑戦する中国地方の選手を応援するととも に、中国地方で開催される平成28年(2016年)度全国高等学校総合体育大会な ど、アマチュアスポーツも幅広く取り上げ、地域に元気な話題を提供します。 6.中国地方の魅力を積極的に発信し、地域を盛り上げます 地域に根ざした豊かな文化や人のぬくもりをドラマで描きます。地域を舞台に制作す ることで、地域を盛り上げます。また、美しい自然や風土、人々の営みなどふるさと の魅力あふれる姿を全国や世界へ発信します。 ≪各局の重点事項≫ 広島放送局・福山支局 ○地域の命と暮らしを守る防災・減災報道に全力で取り組みます 多発する豪雨や土砂災害などの自然災害に備え、日頃から防災・減災につながる情報を 積極的に提供します。緊急報道時には、テレビ・ラジオ、データ放送、インターネット も活用し、地域の“安全・安心の拠点”として公共放送の使命を果たします。 〇被爆71年も引き続き被爆体験の記録と継承に取り組みます 8月6日の広島・原爆の日を中心に、核兵器の恐ろしさや廃絶を訴える被爆地ヒロシマ の声を広く国内外に伝えます。ますます風化が進むことが懸念される被爆体験の記録と 若い世代への継承に今年も取り組みます。被爆の実相を伝える「原爆の絵」などをスー パーハイビジョン(8K)で記録し、保存します。 ○選挙報道に万全の態勢で臨みます 第24回参議院議員通常選挙(任期満了日・平成28年7月25日)にあたり、選挙 報道に万全の態勢で臨み、視聴者にわかりやすく公平・公正な情報を伝えるとともに、 正確で迅速な開票速報を実施します。 ○伝統文化や風土の魅力を発信し、地域を盛り上げます 県北部を舞台に、地域ドラマを制作し、地元とのきずなを深めます。伝統文化、自然豊 かな風土が持つ魅力を全国発信します。 ○課題や関心の高い話題を掘り下げ、地域を応援します 地域の抱える課題や暮らしに直結した関心の高い話題を掘り下げ、その解決策を探ると ともに、ふるさとの価値を再発見し、地域を応援する番組を放送します。 ○関心の高い地元スポーツを中継し、視聴者の期待に応えます 25年ぶりの優勝を目指すプロ野球「広島カープ」や連覇を狙うサッカーJ1「サンフ レッチェ広島」など、関心の高いプロスポーツを中継やニュース、番組で放送し、地元 ファンの期待に応えます。また、「ひろしま男子駅伝」をはじめとしたアマチュアスポ ーツも積極的に取り上げ、地域のスポーツ振興に貢献します。 ○放送サービスの幅を広げ、より親しまれる放送局を目指します 平日午後5時台のラジオ生放送番組を拡充し、地域との結び付きを強めます。また、人 にやさしい放送の充実を目指して、新たに平日午後6時台の地域向けニュース番組の一 部に字幕をつけて放送します。 岡山放送局 ○あらゆるメディアを活用して、地域の安全・安心に貢献します 事件・事故などの緊急報道や地震・台風などの災害報道では、従来の放送機材に加えて IP機器やスマートフォンなども駆使して正確な情報をいち早く県民に伝えます。テレ ビやラジオだけでなくデータ放送やインターネットなどあらゆるメディアを活用して、 被災状況を迅速に伝えます。県民の安全・安心を守るため、災害対策の課題を多角的に 検証し、防災・減災意識を高めます。 ○公平・公正で迅速な選挙報道を実施します 第24回参議院議員通常選挙(任期満了日・平成28年7月25日)や岡山県知事選 挙(任期満了日・平成28年11月11日)では、平日午後6時台のニュース番組で 選挙の争点や地域ごとの課題をわかりやすく伝えます。開票速報では選挙結果を正 確・迅速に伝え、県民の関心に応えます。 ○スポーツで地域を盛り上げます リオデジャネイロオリンピック・パラリンピックへの出場が期待される岡山県ゆかり の選手を紹介し地域に元気な話題を提供します。サッカーJ2「ファジアーノ岡山」、 女子サッカーなでしこリーグ「岡山湯郷べル」、女子バレーボールVプレミアリーグ 「岡山シーガルズ」などの試合を伝え、地域スポーツを盛り上げます。中国地方で開 催される平成28年(2016年)度全国高等学校総合体育大会など、アマチュアス ポーツも幅広く取り上げます。 ○ビッグデータなどのデータも活用して、地域の課題に取り組みます 自治体などが公開するオープンデータや、ツイッターなどを収集・分析したビッグ データを活用して地域が直面する問題を明らかにします。データをもとに取材した 実態を平日午後6時台のニュース番組で伝えるとともに、ホームページでも公開し 広く県民が利用できる環境を整えます。医療・教育・経済・政治の抱えるさまざま な問題に正面から向き合い岡山のこれからを考える番組の制作に取り組みます。 ○岡山の魅力を全国に伝えます 岡山県の歴史・文化・暮らしを見つめ、その魅力を深く掘り下げて伝えます。桃やぶ どうに代表される“食”の豊かさ、四季折々に移り変わる景色の美しさなど、岡山県 ならではの魅力を全国に発信して、観光の振興や地域の活性化に貢献します。 松江放送局 ○正確・迅速でわかりやすい選挙報道に努めます 島根・鳥取両県で初めて合区となる、第24回参議院議員通常選挙(任期満了日・平成 28年7月25日)は、全国的に関心も高まっています。合区選挙はどのような課題が あるのか、地域への影響や争点を継続的に伝えるとともに、正確で迅速な開票速報に取 り組みます。また、益田市長選挙(任期満了日・平成28年8月1日)、安来市長選挙 (任期満了日・平成28年10月23日)、雲南市長選挙(任期満了日・平成28年1 1月27月)など7つの市町村長選挙にも、正確でわかりやすい選挙報道に努めます。 ○“命と暮らし”を守るための災害報道に全力で取り組みます 台風や集中豪雨、地震などの自然災害に対しては、いち早く初動態勢を構築し、きめ細 かい情報を伝え“命と暮らし”を守るための放送に尽力します。また自然災害に備えて、 防災や減災につながるニュースや番組を発信します。 ○島根原子力発電所をめぐる動きや地域の安全対策を詳しく伝えます 島根原子力発電所は全国で唯一県庁所在地にあり、10キロ圏内には島根県庁や松江市 役所などがあります。島根原子力発電所の再稼働の動向や、自治体の避難計画など安全 への取り組みや課題について取材を続け、わかりやすく伝えます。地域の安全・安心を 守るため、緊急時にも放送が継続できるための機能強化を図ります。 ○地域の課題に向き合い、地域の魅力を発信します 島根県は人口減少や少子高齢化、雇用の縮小など多くの課題に直面しています。地域活 性化の取り組みの中には、全国を先取りするような試みも数多く行われています。こう した取り組みを丁寧にすくい取り、“課題解決先進県”として未来への提言を全国へ発 信します。また、豊かな自然や文化、歴史など島根の魅力を伝える番組を制作し、地域 を元気にします。 ○地域の動きを多角的に伝え、地域を応援します 平日午後6時台のニュース・情報番組では、その日の県内の動きや、視聴者の関心が高 いニュースを掘り下げて伝えるとともに、中継などで地域の取り組みを紹介します。今 年はリオデジャネイロオリンピック・パラリンピックや中国地方で高校総合体育大会が 開かれるなど、スポーツへの関心も高まります。島根県出身のスポーツ選手やチームの 活躍を詳しく伝え、視聴者とともに島根県を応援します。 鳥取放送局・米子支局 ○地域の“いま”を見つめ、地域の期待に応える放送局を目指します 地域の“いま”を丁寧に取材し、地域の活力になるようなニュース・番組を制作します。 平日午後6時台のニュース・情報番組では、県内各地からの中継を行い、親近感・ライ ブ感あふれる演出で魅力的な番組制作に取り組みます。データ放送の双方向機能をさら に活用していきます。また視聴者の関心の高いさまざまなジャンルの情報を多角的に伝 えることで、幅広い年代の視聴者の期待に応えます。 ○県民の安全・安心につながる情報を発信します 地域に信頼され続ける放送局であるため、地域の暮らしを守る防災・減災に役立つ情報 を発信します。具体的には、各地で起きているような記録的な自然災害にどう備えるか、 島根原子力発電所が再稼働した際の安全性や事故対応、行政が策定した避難計画や訓練 などを継続的に検証するなど原子力災害に備えた緊急報道体制を構築します。 ○正確で迅速な選挙報道に万全を期します 第24回参議院議員通常選挙(任期満了日・平成28年7月25日)では、鳥取県と島 根県の選挙区の合区が適用されることを踏まえ、周到な準備のもと、松江放送局や関係 各局とも連携を取りながら選挙報道を行います。また、選挙権年齢が18歳以上へ引き 下げられることから、視聴者にわかりやすい情報を伝え、正確で迅速な選挙報道に取り 組みます。 ○開局80年に向け地域の魅力を再発見し、地域活性化に役立つ番組を制作します 平成28年(2016年)12月14日に鳥取放送局は開局80年を迎えます。金曜午 後7時台に、これまでの放送の歴史や鳥取県の歩みを映像記録などで振り返るだけでな く、地域の魅力や豊かな地域資源を見つめた放送やイベントを重点的に行い、将来の鳥 取への指針となるような情報を発信していきます。 山口放送局・下関支局 ○地域のいまをしっかり伝え、地域の力となります 平日午後6時台のニュース・情報番組や金曜午後7時台の番組を中心に、地域のいまを しっかり取材し、伝えます。平成29年(2017年)には東アジア最大のアメリカ軍 基地となる岩国基地や、上関原子力発電所の建設計画、人口減少や雇用などの課題に向 き合い県民とともに考え、地域で最も身近で信頼される放送局を目指します。また、1 年でサッカーJ2に昇格した「レノファ山口」や、リオデジャネイロオリンピック・パ ラリンピックに挑戦する山口県出身の選手の活躍を伝え、地域に元気を届けます。 ○地域に安全・安心を届けます 災害や事件・事故などの緊急報道では、テレビ・ラジオだけでなく、データ放送やイン ターネットも活用して正確・迅速に情報を提供し、公共放送としての使命を果たします。 また、豪雨や台風・地震などの自然災害においては、日頃から地域の防災・減災に役立 つ情報を提供するとともに、災害発生時にはライフライン情報も含めたきめ細かな報道 に努めます。 ○山口発地域ドラマを制作し、地域の魅力を全国に発信します 山口県を舞台とした全国放送の地域発ドラマを制作します。山口県の豊かな自然、風土、 文化、人々の暮らしや、多くの人の心を捉える詩人の言葉を題材に、地域の魅力を全国 に発信します。また、ドラマに関連した番組やイベントを展開し、視聴者との結び付き を強化します。 ○正確で迅速な選挙報道に万全を期します 第24回参議院議員通常選挙(任期満了日・平成28年7月25日)では、正確で迅速 な選挙報道に万全を期すとともに、選挙権年齢の18歳以上へ引き下げが適用されるこ とを踏まえ、有権者の判断のよりどころとなる選挙の争点や政治課題などをわかりやす く伝えます。 ○開局75年を機に、地域との一体感をさらに高めます 平成28年(2016年)4月に、山口放送局は開局75年を迎えます。山口県の豊か な地域資源や魅力を多面的に発信するとともに、地域の自治体や公共施設などと連携し、 地域に親しまれる開かれた放送局を目指します。また、ケーブルテレビによるテレビの 視聴比率が高い地域性に即し、県内各地のケーブルテレビ局と連携し、放送やイベント を通して地域との一体感や視聴者の参加感を高めます。
© Copyright 2024 ExpyDoc