ア ベ ノ ミ ク ス 三 年 、 実 体 経 済 は 浮 上 し た か ?

新連載
寺島実郎が読み解く「日本経済の今」①
アベノミクス三年、
実体経済は浮上したか?
寺島 実郎
一般財団法人日本総合研究所理事長/多摩大学学長 「マクロの 議 論 よ り も 現 場 を 細 密 に 支 え て い る 人 た ち の 感 覚 が 大
事」という視点から「日本経済の今」を読み解く。 初回テーマは「ア
タート時点では誰もが感じたと思います。
この 三 本の 矢により 日 本 をデフレからの 脱 却に
もっていく 。わかり やすい方 向 感 が 示 された と 、ス
【 第三の矢 】投資を喚起する成長戦略
【 第二の矢 】機動的な財政政策
【 第一の矢 】大胆な金融政策
デフレが続 くと、調 整インフレにもっていこうという
「 調 整インフレ論 」です。あまりにも景 気が落ち込み
つまり、意図的に経済をインフレに近づけようとする
)とは、デフレから抜け
( Reflation
リフレーション
出 たけれどもインフレには達していない状 態のこと
レーション経済学」と呼ばれるものです。
で、昨 今は「リフレ」という略 語が飛び交っています。
実はアベノミクスには教 科 書があり、それが「リフ
ベノミ ク ス三 年 の 成 果 」。 は た し て 国 民 はアベノミ ク スに よ り、 ど
れほどの恩恵に浴したか?
見よう見まねで始めた
「出口なき量的緩和」
アベノミクス開 始にあたっては〝 三 本の矢 〟という
説明がまずありました。
てらしま・じつろう ● 1947年北海道生まれ。早稲田大
学大学院政治学研究科修士課程修了後、
三井物産㈱入
社。調査部・業務部を経て、
ワシントンD.C.のブルッキングス
研究所に出向。米国三井物産ワシントン事務所所長、
三井
物産常務執行役員、
三井物産戦略研究所所長、
日本総合
研究所会長などを歴任。現在、
日本総合研究所理事長、
多
摩大学学長、
三井物産戦略研究所会長。近著に
『新・観
光立国論─モノづくり国家を超えて』
(NHK出版)
など
18
理念と経営 08 / 2016