平成27年度 幸 田 町 消 防 本 部

消 防 年 報
平成27年度
第
幸
田
町
4
0
消
号
防
本
部
幸 田 町 民 憲 章
わたくしたちは、心ゆたかな住みよいまちづく
りをめざし、ここに町民憲章を定めます。
一、緑豊かに、水清らかに、みんなで美しいまち
をつくりましょう。
一、ありがとう、いつも笑顔で親切の輪を広げま
しょう。
一、活気と希望に夢みちた、若い力を育てましょ
う。
一、スポーツに親しみ、心身を鍛え、健康なまち
をつくりましょう。
一、豊かな知識と教養を高め、文化の向上に努め
ましょう。
昭和五十七年一月十四日制定
は
じ
め
に
この年報は、幸田町の消防の現況と平成27年度及び
平成27年中における火災予防、消防活動のあらましを
まとめたもので、消防の現況を御理解いただくとともに、
今後の消防行政の効率的な運営に役立てることを目的と
して編集しました。
幸田町マスコットキャラクター
えこたん
平成28年7月
幸田町消防本部
庁 舎 施 設 概 要
庁 舎
設 備
敷地面積
5,641.00㎡
建築構造
鉄骨造2階建
建築面積
1,624.71㎡
延床面積
2,323.87㎡
1 階
916.115㎡
2 階
763.250㎡
車
庫
631.905㎡
竣 工
平成17年7月1日
電気設備
受電設備/高圧受電設備
通信設備
指令台Ⅰ型
空調設備
電気空調/エアコン(個別空調)
太陽光発電設備
発電設備/蓄電池設備
〒444−0113
愛知県額田郡幸田町大字菱池字前田41番地1
TEL FAX E-mail 消 防 本 部
(0564)63−0119 (代表)
庶
課
(0564)63−0514
予防防災課
(0564)63−0513
消
防
署
(0564)63−0512
庶
務
課
(0564)63−1189
務
予防防災課
同 上
消
防
署
(0564)63−1119
庶
務
課
[email protected]
予防防災課
[email protected][email protected]
防
署
目
次
幸田町勢
幸田町のあらまし
沿
革
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2
幸田町のうつり変わり
人口動態
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
消防現勢
消防の沿革
消防現勢及びポンプ配置場所
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出場から各地区境界地到着までの所要時間
・・・・・・・・・・・・
町の一般会計歳出予算総額に対する消防費の比率表
15
・・・・・・・・
16
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18
消防費と人口1人当たり額表
消防訓練・見学
活動実績
14
消防組織編成表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20
消防職員の勤務体制
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21
消防組織・事務分掌
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22
消防本部(署)階級別人員表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
24
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
24
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
25
消防職員配属状況表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
26
消防職員資格取得表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
27
消防職員勤務年数状況表
消防職員階級別年齢表
消防職員教養実施状況表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
28
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
33
消防本部(署)車両一覧表
消防水利施設表
予防事務
防火対象物一覧表
分団別建築申請戸数表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
34
地区別建築申請戸数表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
34
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
35
業態別同意等件数表
消防用設備等点検結果報告及び防火対象物点検報告届出件数表
・・・
36
・・・・・・・・・・・・・・・・
37
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
38
火災予防条例等関係諸届出件数表
危険物施設状況表
危険物許可関係月別一覧表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成27年度危険物関係手数料収入一覧表
危険物承認・届出関係一覧表
39
・・・・・・・・・・・・
40
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
40
通信・気象統計
月別災害受信件数表
救急覚知別
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
43
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
44
全災害覚知別比率
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
44
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
45
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
46
年別災害受信件数表
救急受信別
救急受信別割合
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
46
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
46
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
47
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
47
月別風速一覧表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
47
月別風向一覧表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
47
全災害受信別割合
月別気象統計表
月別降雨量統計表
月別平均気温、湿度
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
48
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
48
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
48
月別降雨量
風向
火災統計
火災概要表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
火災1件あたりの概要表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
52
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
52
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
53
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
53
月別火災件数損害額表
時間別・火災件数表
火災の出火原因表
分団別火災件数状況表
火災記録表
51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
54
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
55
最近10年間における年別出場件数
・・・・・・・・・・・・・・・
56
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
59
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
60
救急統計
事故別出場件数及び搬送人員
月別出場件数及び搬送人員
時間帯別出場件数及び搬送人員
曜日別出場件数及び搬送人員
・・・・・・・・・・・・・・・・・
61
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
62
年齢区分別及び傷病程度別搬送人員
地域別出場件数及び搬送人員
・・・・・・・・・・・・・・・
62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
63
最近10年間における年別出場件数及び搬送人員
普通救命講習等結果一覧
・・・・・・・・・
64
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
65
救助統計
事故別出場件数及び救助人員
月別出場件数及び救助人員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
71
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
72
時間帯別出場件数及び救助人員
・・・・・・・・・・・・・・・・・
73
曜日別出場件数及び救助人員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
74
地域別出場件数及び救助人員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
75
最近10年間における年別出場件数及び救助人員
・・・・・・・・・
76
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
79
消防団・防災組織
消防団現勢表
消防団員階級別年齢表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
80
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
81
業態別消防団員表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
81
消防団車両一覧表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
82
消防団員在籍年数表
幸田町危険物安全協会の沿革
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
83
・・・・・・・・・・・・・・・・・
83
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
84
幼年消防クラブ現勢表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
85
少年消防クラブ現勢表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
85
女性消防クラブ現勢表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
86
危険物安全協会業態別会員数表
自主防災組織(防災会)表
幸 田 町 勢
137
35
35
5km 10km15km 20km
0
5
10km
137
-1-
30km
40km
50km
60km
沿
革
本町における人間居住の歴史は遠く、弥生時代すでに旧菱池沼のまわりの台地に集落
を形成していたと推定され、一方東方洪積台地には5∼7世紀の古墳郡古代中世の古窯
跡がみられ、須恵器を始め陶器の生産などの行われた地域が存在し、人間居住の古いこ
とを示している。
三河郡史によれば、応仁の乱以来各地に群雄割拠し、三河国本町においても幾人も
の小領主によっておさめられていた独立村等であったと記されている。寛永から明治
以降の時代の流れは行政区画も変わり廃藩置県そして郡区町村と編成が変転し、本町
の東半分に額田郡十三ケ村が西半分に幡豆郡八ケ村が位置していた。その後明治39年
には額田郡広田村と幡豆郡豊坂村の2ケ村になった。
(1) 萠芽期
明治41年9月、東海道本線幸田駅が開設してそれと同時に広田村が幸田村に改名、
駅付近には、商店および住居が立ちならび商店街形成の第一歩となった。
(2) 拠点形成期
昭和9年1月、愛知県織物株式会社幸田工場(通称 織 )の進出により人口も増
加し、街も活気を帯びるようになった。
(3) 兵器産業進出期
昭和17年4月、大東亜戦争により、大日本兵器株式会社が進出し、繊維産業から
兵器産業に転換した。
(4) 工業化進展期
終戦により昭和21年6月再び兵器産業から繊維産業となり、昭和29年8月1日駅勢
圏・商圏で幸田の圏域内に含まれる幡豆郡豊坂村が合併、現在の町域となった。
その後社会経済の進展により町内各所に中小企業の進出。昭和38年8月、町の中央
を東海道新幹線が開通し幸田南部地区開発を目途に、昭和42年3月東海道本線三ヶ根
駅が開設され、この地域周辺の開発拠点となった。
昭和42年3月、幸田駅西へ県企業庁による241,300㎡の工業団地が完成、昭和47年
3月同じく357,000㎡の工場団地が坂崎地区に完成し、企業が進出しており続いて昭
和61年3月芦谷地区に360,000㎡の中部工業団地が完成 、平成3年9月には304,000
㎡の長嶺地区工業団地が完成し、活力ある明日のために着実に進展しております。
平成15年に六栗地区、平成19年から須美地区に自動車関連の企業を中心とし、電
子機器、医薬品製造業の多彩な業種の誘致を行っており、安定した税収の確保はも
とより、定住人口増加、雇用機会の創出、関連産業の集積など、地域経済等の活性
化を図っている。
(5) 市街地形成期
本町はJR幸田駅、相見駅、三ヶ根駅、周辺市街地にハッピネス・ヒル・幸田周辺の
地域交流拠点を加えた4つの都市核(3駅プラス1)を都市づくりの骨格としてコン
パクトでまとまりのある市街地形成を計画的に誘導している。
また、国道248号線を南北基幹軸、国道23号線(名豊道路)を東西基幹軸と位置づ
け、4つの都市核ならびに周辺市街地、集落地、工業地などの都市機能を有機的に結
びつける道路網の整備を進めている。
-2-
幸田町のうつり変わり
明治初年
明22.10. 1
明39.5.1
明41.7.28
明治8年
明治4年
明治9年
現在の幸田町
-3-
昭27.4.1
昭29.8.1
人 口 動 態
人
世帯数(世帯)
口(人)
50,000
15,000
女
男
世帯数
14,000
45,000
13,000
40,000
12,000
11,000
35,000
10,000
30,000
9,000
8,000
25,000
7,000
20,000
6,000
5,000
15,000
4,000
10,000
3,000
2,000
5,000
1,000
0
0
H.23
H.24
H.25
H.26
H.27
H.28
4 月 1 日現在
平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 平成 28 年
合計
(人)
男
(人)
女
(人)
世帯数
(世帯)
37,946
38,463
38,734
39,155
39,461
40,121
19,011
19,348
19,450
19,715
19,868
20,279
18,935
19,115
19,284
19,440
19,593
19,842
13,278
13,488
13,520
13,782
14,084
14,555
-4-
0
消 防 現 勢
消 防
の 沿 革
昭和22年
幸田町警防団を消防団に改革される。
昭和29年
豊坂村との合併により幸田町消防団改組とする。
(9分団制233人となる)
昭和30年
少年消防クラブを発足する。
昭和33年
消防団を4分団制とする。
昭和38年
消防団へ消防車4台、三輪ポンプ自動車5台を整備する。
(日本消防協会から表彰旗授与)
昭和40年
幸田町役場職員により消防団準常備部(10人)を発足する。
昭和41年
消防団員の定数を183人に改める。
昭和46年
消防団第1分団第1部の消防車を更新する。
昭和47年
消防団第4分団第1部の消防車を更新する。
昭和48年
消防団第3分団第1部の消防車を更新する。
昭和49年
消防団第2分団第1部の消防車を更新する。
昭和50年
幸田町役場職員により幸田町救急隊を発足する。
(11月1日)
救急車1台(愛知県共済農業協同組合連合会寄贈)を配備する。
消防団第1分団第2部・第4分団第2部へ小型ポンプ積載車を配備する。
昭和51年
消防団員の定数を169人に改め、準常備部を解散する。
(9月1日)
幸田町消防本部(庶務係、予防係、警防係)及び消防署を設置する。
職 員:19人
消防車: 2台(消防団更新車両充当)
救急車: 1台
指令車: 1台
広報車: 1台
消防団第2分団第2部・第3分団第2部へ小型ポンプ積載車を配備する。
昭和52年
消防職員8人を採用する。
(総員26人)
第22回愛知県消防操法大会四輪の部で第2分団が入賞する。
幸田町危険物安全協会を設立する。
(会員54事業所)
昭和53年
消防団員の定数を147人に改める。
消防車「火災保険幸田号」(幸田3)を配備する。(日本損害保険協会寄
贈)
-7-
昭和54年
消防署に第1係分隊長を設ける。
消防職員1人を採用する。(総員26人)
可搬積載車(幸田61・62)2台を配備する。
(石油貯蔵施設立地対策
事業)
水槽付消防ポンプ自動車(幸田1)を配備する。
石油貯蔵施設立地対策事業にて通産省より消防指令車(幸田51)を配
備する。
消防ラッパ隊を結成する。
昭和55年
消防職員1人を採用する。(総員26人)
資機材搬送車(幸田5)を配備する。
救急車(救急幸田2)を配備する。(日本損害保険協会寄贈)
昭和56年
消防職員2人を採用する。(総員27人)
消防用無線機(車載用10W)を1台配備する。
携帯無線機(1W)を3台配備する。
石油貯蔵施設立地対策事業にて消防団第3分団第2部車庫を改築する。
Ⅱ型化学車(幸田4)を配備する。
昭和57年
消防職員2人を採用する。(総員29人)
消防庁長官より竿頭綬を授与する。
第27回愛知県消防操法大会四輪の部で第4分団が優勝する。
昭和58年
消防職員1人を採用する。(総員29人)
昭和59年
消防用無線機(固定可搬兼用型10W)を1台配備する。
消防用無線機(消防団車載用10W)を8台配備する。
広報車(幸田52)を配備する。(日本消防協会寄贈)
昭和60年
消防署の第1係分隊長を第1係長に改める。
消防職員1人を採用する。(総員29人)
幼年消防クラブを発足する。
幸田町危険物安全協会を額田郡危険物安全協会に改める。
昭和61年
消防職員1人を採用する。(総員30人)
防災行政無線を設置する。(親局2局・子局45局)
-8-
消防署西車庫を新築する。
消防団第1分団第1部の消防車を更新する。
小型動力ポンプ付水槽車(幸田71)を配備する。
救急車(救急幸田1)を更新する。
昭和62年
消防職員定数条例を37人とする。
消防職員1人を採用する。(総員31人)
消防団第4分団第1部の消防車を更新する。
消防通信室を増築する。
第33回愛知県消防操法大会四輪の部で第1分団が入賞する。
消防団第2分団第1部の車庫兼詰所を新築する。
昭和63年
消防職員1人を採用する。(総員32人)
気象観測装置を配備する。
消防団第3分団第1部の消防車を更新する。
平成
元年
消防職員1人を採用する。(総員33人)
消防団第2分団第1部の消防車を更新する。
消防署南車庫を新築する。
はしご付消防自動車(幸田31)を配備する。
平成
2年
消防職員3人を採用する。(総員36人)
普通消防ポンプ自動車(幸田3)を更新する。
消防団第1分団第2部・第4分団第2部の小型ポンプ積載車を更新する。
平成
3年
消防職員1人を採用する。(総員37人)
消防団第4分団第1部の車庫兼詰所を新築する。
消防団第2分団第2部・第3分団第2部の小型ポンプ積載車を更新する。
予防査察車(幸田51)を更新する。
救急車(救急幸田2)を更新する。
平成
4年
消防職員定数条例を44人とする。
クレーン付資機材搬送車(幸田62)を配備する。
第37回愛知県消防操法大会四輪の部で第2分団が入賞する。
-9-
平成
5年
消防職員2人を採用する。(総員38人)
水槽付消防ポンプ自動車(幸田1)を配備する。
(日本損害保険協会寄贈)
救助工作車(幸田41)を配備する。
平成
6年
消防職員3人を採用する。(総員40人)
指令車(幸田52)を更新する。
平成
7年
消防本部に消防課(庶務係、警防係、予防係)を設ける。
消防職員定数条例を48人とする。
消防職員3人を採用する。(総員43人)
兵庫県南部地震応援活動を行う。(1月1回、3月2回、3隊9人)
消防団第1分団第1部の車庫兼詰所を新築する。
平成
8年
消防職員2人を採用する。(総員45人)
広報車(幸田55)を配備する。(愛知県共済生活協同組合寄贈)
資機材搬送車(幸田61)を更新する。
消防団第3分団第1部の車庫兼詰所を新築する。
平成
9年
消防職員2人を採用する。(総員46人)
第42回愛知県消防操法大会四輪の部で第3分団が準優勝する。
救急車更新に伴い、高規格救急車(救急幸田1)を配備する。
救急救命士業務を開始する。
消防団第1分団第2部の車庫兼詰所を新築する。
平成10年
消防団第2分団第2部の車庫兼詰所を新築する。
額田郡危険物安全協会を幸田町危険物安全協会に改める。
平成11年
主幹制を導入する。
消防団第4分団第2部の車庫兼詰所を新築する。
平成12年
消防本部消防課に消防防災係を設ける。
平成13年
高規格救急車(救急幸田3)を配備する。
(高規格車2台、2B車1台体制)
消防団第1分団第1部の消防車を更新する。
平成14年
消防団第3分団第2部の車庫兼詰所を改築する。
-10-
第47回愛知県消防操法大会四輪の部で第4分団が入賞する。
平成15年
小型動力ポンプ付水槽車(幸田71)を更新する。
クレーン付資機材搬送車(幸田62)を更新する。
消防団第3分団第1部・第4分団第1部の消防車を更新する。
平成16年
消防職員2人を採用する。(総員46人)
小型動力ポンプ付水槽車(幸田4)を更新する。
消防団第2分団第1部の消防車を更新する。
平成17年
消防庁舎を移転する。(7月1日竣工)
高規格救急車(救急幸田2)を配備する。
(高規格車3台体制)
災害対応特殊ポンプ車(幸田3)を更新する。
予防査察車(幸田51)を更新する。
消防団第1分団第2部・第4分団第2部の小型動力ポンプ付積載車を更
新する。
平成18年
幸田町女性消防クラブを発足する。(総員23人)
指令車(幸田52)を更新する。
資機材搬送車(幸田61)を更新する。
消防団第2分団第2部・第3分団第2部の小型動力ポンプ付積載車を更
新する。
防災遠視カメラを設置する。
防災備蓄倉庫を設置する。(深溝小学校)
平成19年
広報車(幸田55)を更新する。
庶務連絡車(幸田56)を配備する。
防災備蓄倉庫を設置する。(坂崎小学校)
消防署北倉庫を新築する。
第52回愛知県消防操法大会ポンプ車の部で第1分団が入賞する。
平成20年
消防本部消防課を庶務課・予防防災課の2課に改める。
消防職員2人を採用する。(総員46人)
防災備蓄倉庫を設置する。(豊坂小学校)
水槽付ポンプ自動車(幸田1)を更新する。
-11-
平成21年
救助工作車(幸田41)を更新する。
防災備蓄倉庫を設置する。(荻谷小学校)
平成22年
消防職員3人を採用する。(総員48人)
高規格救急車(救急幸田1)を更新する。
資機材搬送車(幸田63)を配備する。
防災備蓄倉庫を設置する。(幸田小学校)
平成23年
消防職員定数条例を50人とする。
消防職員3人を採用する。(総員49人)
防災備蓄倉庫を設置する。(中央小学校)
東北地方太平洋沖地震で緊急消防援助隊活動を行う。
(消火隊:1隊、後方支援隊:5隊、計:14人)
平成24年
消防職員4人を採用する。(総員50人)
はしご車(幸田31)を整備する。
第57回愛知県消防操法大会ポンプ車の部で第2分団が3位入賞する。
平成25年
消防職員定数条例を60人とする。
消防職員4人を採用する。(総員53人)
再任用職員1人を採用する。(総数1人)
防災行政無線をデジタル化に更新する。
(基地局・屋外子局69局、移動系無線局50局、戸別受信機103局)
高規格救急車(救急幸田3)を更新する。
平成26年
消防職員4人を採用する。(総員55人)
再任用職員1人を採用する。(総数1人)
御嶽山噴火で緊急消防援助隊活動を行う。
(後方支援隊:1隊、計:2名)
防災備蓄倉庫を設置する。(幸田中学校)
平成27年
消防職員2人を採用する。(総員54人)
再任用職員1人を採用する。(総数1人)
防災備蓄倉庫を設置する。(南部中学校)
消防救急無線をデジタル化に更新する。
消防庁舎に太陽光発電設備を整備する。
-12-
非常用発電機外部屋外タンクを設置する。
平成28年
消防職員5人を採用する。(総員55人)
嘱託員1人を採用する。
(総数1人)
太陽光発電設備
-13-
JR
R248
JR
-14-
JR
R248
JR
-15-
町の一般会計歳出予算総額に対する消防費の比率表
町の一般会計歳出
区分
消防費(当初)
予算額(当初)
年度別
総予算に対する比率
(%)
(千円)
(千円)
平 成 24年 度
13,210,000
825,854
6.3
平 成 25年 度
12,220,000
589,417
4.8
平 成 26年 度
13,120,000
564,077
4.3
平 成 27年 度
13,790,000
764,900
5.5
平 成 28年 度
14,260,000
600,763
4.2
消防費と人口1人当たり額表
消
防
常
備
費
(当
初)
区分
総
非常備
額
災害
施設費
消防費
消防費
対策費
人
口
1
人
人
口
当り額
年度別
(千円)
(千円) (千円) (千円) (千円)
(円)
(人)
平成24年度
825,854
469,543
47,865
27,539
280,907
21,471
38,463
平成25年度
589,417
467,806
35,638
61,741
24,232
15,217
38,734
平成26年度
564,077
485,385
36,320
24,295
18,077
14,406
39,155
平成27年度
764,900
469,827
39,828
231,596
23,649
19,383
39,461
平成28年度
600,763
469,427
39,227
69,005
23,104
14,973
40,121
-16-
平成27年度 消 防 訓 練 ・ 見 学
No
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
訓 練 内 容
幸田町消防団新入団及び幹部教養訓練
小学生消防署見学
小学生消防署見学
水難救助訓練
保育園児消防署見学
幸田町消防団春の総合訓練
小学生消防署見学
保育園消防署見学
特別点検
小学生消防署見学
第44回消防救助技術東海地区指導会
親子動く町政教室
集団災害訓練
幸田町総合防災訓練
防災訓練
水難救助訓練
水難救助訓練
緊急消防援助隊愛知県大隊合同訓練
水難救助訓練
保育園消防署見学
10 月 19 日 保育園消防署見学
10 月 21 日 保育園消防署見学
月
日
4 月 19 日
4 月 22 日
5 月 08 日
5 月 12、14 日
5 月 22 日
5 月 31 日
6 月 04 日
6 月 22 日
6 月 23 日
6 月 26 日
7 月 29 日
8 月 05 日
8 月 22 日
9 月 05 日
9 月 12 日
9 月 29 日
10 月 07 日
10 月 07 日
10 月 08、09 日
10 月 13 日
10 月 23、24 日
10 月 31 日
11 月 04 日
11 月 07 日
11 月 07 日
11 月 13、14 日
11 月 15 日
11 月 15 日
11 月 15 日
11 月 21 日
11 月 22 日
11 月 22 日
1 月 12 日
1 月 20 日
1 月 21 日
1 月 21 日
1 月 22、25 日
1 月 28 日
2 月 24 日
2 月 26 日
3 月 18 日
緊急消防援助隊中部ブロック合同訓練
幸田町危険物安全協会初期消火訓練
西三河地区合同訓練
防災訓練
防災訓練
緊急消防援助隊全国合同訓練
幸田町消防団出動訓練
防災訓練
防災訓練
防災訓練
防災訓練
愛知県防災航空隊合同訓練
保育園消防署見学
愛知県警防技術交換会
警防技術発表会
災害医療時救護所実地訓練
署内警防技術発表会
文化財防火訓練
小学生消防署見学
水難救助訓練
水難救助訓練
-17-
場所、関係者
防災広場
消防署
消防署
町民プール
消防署
防災広場
消防署
消防署
消防署
消防署
三重県消防学校
消防署
岡崎市
防災広場
坂崎区
町民プール
愛知県消防学校
蒲郡市
愛知県消防学校
消防署
消防署
消防署
三重県長島町
防災広場
尾三消防組合
横落区
岩堀区
千葉県
新田区
大草区
高力区
深溝学区
荻谷区
防災航空基地
消防署
名古屋市
消防署
勤労者体育センター
消防署
里区
消防署
岡崎市
岡崎市
平成27年度 活動実績
平成27年
4 月
5 月
6 月
7 月
8 月
9 月
10 月
1
6
10
18
19
24
30
15
22
23
28
31
7
9
10
11
12
15
26
29
29
18
19
22
25
5
9
27
6
7
23
24
27
31
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
}
日
日
}
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
}
日
日
日
幸田町消防団長辞令交付式、消防団役員会
愛知県消防学校 初任科入校 (2人)
愛知県消防長会総会
(津島市)
幸田町女性消防クラブ総会
幸田町消防団新入団及び幹部教養訓練
全国消防長会東海支部総会
(岐阜県大垣市)
愛知県消防学校 警防科入校 (1人)
職員定期健康診断
幸田町危険物安全協会総会
全国消防長会総会
(静岡県浜松市)
愛知県消防学校 救急科入校 (1人)
幸田町消防団春の総合訓練
ポンプ性能検査
中学生職場体験学習(幸田中学校)
中学生職場体験学習(南部中学校)
愛知県危険物安全協会定期総会
岡崎警察署管内消防警察連絡協議会総会
第44回消防救助技術東海地区指導会
(名古屋市)
幸田町少年消防クラブ1日入校 (幸田小学校) 愛知県消防学校 中級幹部科入校 (1人)
幸田町消防職員委員会
集団災害訓練
(岡崎市)
消防大学校 幹部科入校 (1人)
幸田町総合防災訓練 (名古屋市消防学校)
国際消防援助隊連携訓練
幸田町消防団観閲式
(浜岡原子力発電所)
西三河地域消防協議会視察研修
緊急消防援助隊愛知県大隊合同訓練
(蒲郡市)
緊急消防援助隊中部ブロック合同訓練
(三重県桑名市)
警察消防殉職者慰霊祭
幸田町危険物安全協会初期消火訓練
(名古屋市)
-18-
11 月
2
4
5
9
15
11
13
14
15
15
22
22
12 月 8
11
20
27
28
平成28年
日
日
日
日
}
日
日
日
}
日
日
日
日
日
日
日
日
日
}
日
9
11
12
18
20
21
21
22
25
26
28
2 月 15
17
19
23
24
3月
1
7
13
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
日
}
日
日
}
日
日
1月
愛知県消防学校 救急科入校 (1人)
西三河地区合同訓練
幸田町女性消防クラブ指導者科入校
(尾三消防本部)
秋の火災予防運動
幸田町危険物安全協会視察研修
緊急消防援助隊全国合同訓練
幸田町消防団防火パレード
幸田町消防団出動訓練
愛知県防災航空隊合同訓練
消防ひろば
幸田町消防職員意見発表会
幸田町女性消防クラブ視察研修
幸田二十日会総会
(愛知県防災航空隊)
(千葉県千葉市)
(新田区)
(防災航空基地)
(幸田町民会館)
(名古屋大学減災館)
年末夜警
幸田町消防出初め式
あいち消防団の日 啓発運動
(幸田町民会館)
愛知県消防学校 はしご自動車等運用科入校 (1人)
愛知県消防学校 指揮隊科入校 (1人)
愛知県警防技術交換会
災害時医療救護所実地訓練
(名古屋市消防学校)
署内警防技術発表会
(防災ひろば・訓練塔)
(幸田勤労者体育センター)
校友会体力錬成競技会
(もりころパーク)
(幸田町郷土資料館)
文化財防火訓練
愛知県消防学校 予防査察科入校 (1人)
職員定期健康診断
第36回西三河地区消防職員意見発表会
(西尾市)
先進先端事例研究等研修
春の火災予防運動
幸田町消防団機械器具引継ぎ
-19-
(愛媛県松山市)
消防組織編成表
庶 務 課
庶務グループ
予防防災課
予防グループ
消防本部
消 防 長
警防第1グループ
町
消 防 署
長
警防第2グループ
警防第3グループ
第
1
分
団
第
2
分
団
第
3
分
団
第
4
分
団
消防団
団
長
副 団 長
-20-
消防職員の勤務体制
三部制交替方法
曜日
グループ別
第1グループ
第2グループ
第3グループ
(注)
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
休 当 非 日 当 非 当 非 休 当 非 日 当 非 当 非 休 当 非 日 休
非 休 当 非 日 当 非 当 非 休 当 非 日 休 休 当 非 日 当 非 当
当 非 休 当 非 日 休 休 当 非 日 当 非 当 非 休 当 非 日 当 非
・ 当 : 当番日
・ 日 : 日勤日(内2日移動週休日)
・ 非 : 非番日
・ 休 : 固定週休日
・ 3週(21日)1回のローテーション
ローテーション
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
当 非 日 当 非 当 非 休 当 非 日 当 非 当 非 休 当 非 日 休 休
(注)
・ 日 : 内2日移動週休日 (水・木・金)
・ 休 : 固定週休日 (土・日・月・火)
時 間 別
勤 務
8:30
休
憩
12:00 13:00
休
憩
勤 務
勤 務
17:00 18:00
20:00
交替勤務
休
勤 務
憩
7:00 7:30
8:30
※ この時間割については目安とする
(注)
・ 1当務勤務時間 : 15時間30分
-21-
消防組織・事務分掌
町 消 消防本部 庶務課
長 防
長
公印の保管に関すること
消防例規に関すること
文書の収受、発送及び整理保存に関すること
職員の任免、賞罰、身分及び服務に関すること
職員の人事、給与及び勤務時間その他勤務条件に関すること
職員の研修及び教養に関すること
職員の福利厚生に関すること
職員の公務災害補償等に関すること
消防職員委員会に関すること
消防団に関すること
消防団員の報酬等に関すること
消防団員等の公務災害補償に関すること
予算その他経理に関すること
広報及び消防統計の編集に関すること
消防財産の管理に関すること
その他他の課に属さないこと
予防防災課 火災予防対策及び防火思想の普及に関すること
一般査察及び特別査察に関すること
火災予防条例に関すること
火災警報に関すること
火災の原因調査に関すること
防火及び防災管理並びに消防計画に関すること
建築物の同意事務に関すること
消防用設備等指導及び検査に関すること
女性消防クラブに関すること
防火及び消防対象物に関すること
危険物施設に関すること
危険物の規制事務に関すること
危険物災害の調査に関すること
危険物安全協会に関すること
災害の罹災証明に関すること
液化石油ガス等に関すること
予防統計に関すること
開発行為に関すること
消防防災施設整備補助金事務に関すること
防災訓練の指導及び実施に関すること
自主防災組織の指導育成に関すること
防災遠視カメラに関すること
その他予防防災に関すること
-22-
町 消 消防署 警防第1グループ 警防担当 水火災その他災害の警戒及び防ぎょに関すること
長 防
警防第2グループ
消防車及び消防機械器具の維持管理運用に関すること
長
警防第3グループ
消防水利の整備及び点検に関すること
消防統計に関すること
消防訓練に関すること
備品管理及び物品共用簿に関すること
署内庶務に関すること
その他警防に関すること
小規模な火災の原因調査に関すること
一般査察に関すること
火災予防条例に関すること
訓練指導に関すること
その他予防に関すること
通信担当 消防通信業務に関すること
消防用通信施設設備の維持管理に関すること
災害情報、気象情報の収集受理に関すること
気象観測装置の維持管理運用に関すること
防災行政無線に関すること
その他通信に関すること
救急担当 救急業務の実施に関すること
救急車及び救急資機材の維持管理に関すること
救急統計に関すること
救急講習等の広報及び実施に関すること
救急訓練及び隊員教育に関すること
救急救命士の養成計画及び教育研修に関すること
医療機関等との連携に関すること
その他救急に関すること
救助担当 救助業務の実施に関すること
救助車及び救助資機材の維持管理運用に関すること
救助統計に関すること
救助訓練及び隊員育成に関すること
救助調査等各種調査に関すること
その他救助に関すること
-23-
消防本部(署)階級別人員表
消 防
司令長
消 防
司 令
消 防
司令補
消 防
士 長
消 防
副士長
消防士
1
10
15
6
10
13
H28.4.1
合 計
(人)
55
消防職員勤務年数状況表
H28.4.1
階 級
年
数
司消 司消 司消 士消 副消 消
令
令
士
防
長防 令防 補防 長防 長防 士
∼ 1年未満
1
1年以上∼ 3年未満
合
計
(人)
5
6
5
5
3
8
3年以上∼ 5年未満
5
5年以上∼ 7年未満
4
4
1
2
7年以上∼ 9年未満
1
(人)
5
10
15
20
5
10
15
20
9年以上∼11年未満
11年以上∼13年未満
2
2
1
1
2
4
13年以上∼15年未満
15年以上∼17年未満
17年以上∼19年未満
19年以上∼21年未満
2
21年以上∼23年未満
5
5
23年以上∼25年未満
2
2
2
4
27年以上∼29年未満
2
2
29年以上∼31年未満
1
1
31年以上∼33年未満
1
1
25年以上∼27年未満
33年以上∼
合 計(人)
2
1
7
1
10
8
15
6
10
-24-
13
55
消防職員階級別年齢表
H28.4.1
階級
職員数(人)
年齢
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
平 均
消
防
司
令
長
1
消
防
司
令
10
消
防
司
令
補
15
消
防
士
長
6
消
防
副
士
長
10
1
2
1
1
1
1
消
合
防
計
士
13
2
(人)
2
2
4
1
1
1
2
2
4
2
3
2
55
2
2
2
1
2
2
1
1
2
1
1
1
1
2
2
1
1
1
1
2
2
2
1
1
2
2
1
1
1
1
2
2
2
1
1
1
1
2
1
2
2
1
2
2
1
1
2
1
1
2
2
58.0
54.2
43.0
34.5
26.6
-25-
21.4
36.3
(人)
2
4
6
8
2
4
6
8
消防職員配属状況表
H28.4.1
階
消
防
司
令
長
級
職員数(人)
配 属 区 分
消
消
防 消
1
防
防
本 庶
部
予
長
次
務
防
防
災
消
防
司
令
10
消
防
司
令
補
15
消
防
士
長
6
消
防
副
士
長
10
消
合
防
計
士
(人)
13
1
55
1
長
1
課
2
1
1
4
課
2
1
2
5
1
消 消
防
署
長
(1)
(1)
通
信
担
当
1
1
警 防 第 1 グ ル ー プ
1
4
2
3
4
14
警 防 第 2 グ ル ー プ
2
4
2
2
4
14
警 防 第 3 グ ル ー プ
1
5
1
2
5
14
防
署
派
愛
遣
知
県
防
災
局
合 計 (人)
1
1
10
( )は兼務を表す
-26-
15
6
1
10
13
55
消防職員資格取得表
H28.4.1
階 級
職員数(人)
種 別
運
転
司
長
6
消
防
副
士
長
10
防
士
消
合
防
士
13
計
(人)
55
8
14
6
8
2
39
中
型
1
10
15
6
7
1
40
普
通
4
13
17
け
型
特
ん
殊
1
1
引
1
1
大
型
自
動
二
輪
1
3
5
3
3
普
通
自
動
二
輪
1
4
8
3
6
2
24
士
3
7
5
1
1
17
1
救
急
救
命
15
薬
剤
投
与
2
7
5
気
管
挿
管
1
3
1
5
大
1
6
4
11
9
15
6
9
7
47
2
15
6
9
8
40
1
4
7
1
1
5
4
2
2
1
5
7
2
15
2
1
3
処
置
範
囲
拡
標 準 課 程 ・ Ⅱ 課 程
1
陸 上 特 殊 無 線 技 士
ア マ チ ュ ア 無 線 技 士
危 険 物 取 扱 者
消
防
消
1
許
無
線
令
10
消
防
司
令
補
15
型
大
救
急
資
格
消
大
免
証
消
防
司
令
長
1
防
設
備
士
甲
種
乙
種
甲
種
乙
種
危
険
1
物
15
13
1
1
14
3
予 防 技 術 資 格 者防 火 査 察
1
3
1
消防用設備等
1
2
1
4
8
8
2
19
防
災
士
1
自 動 車 整 備 士 ( 2 級 )
潜
船
水
舶
士
操
免
縦
移動式クレーン
士
免
免
4
9
1
1
許
1
4
7
1
許
1
6
9
5
許
13
5
26
1
1
講 習 修 了 証
1
4
5
5
3
2
20
玉 掛 技 能 講 習 修 了 証
1
4
8
6
10
8
37
ガ ス 溶 接 技 能 講 習 修 了 証
1
7
5
酸欠・硫化水素危険作業主任者
毒
劇
物
取
扱
者
2
1
衛 生 管 理 者 ( 第 1 種 )
1
3
1
1
-27-
13
1
消防職員教養実施状況表
H28.4.1
階
級
職員数(人)
教 養 区 分
消
1
幹
総合教育
大
専科教育
校
愛
知
県
消
部
科
幹部科
予 防 科
警
防
科
予
防
科
学
そ
の
他
司
令
10
15
5
1
救
急
科
救
助
1
消
防
士
長
6
消
防
副
士
長
10
消
防
士
13
合
計
(人)
55
6
1
救 急 科
警 防 科
科
1
1
初
級
1
1
中
級
1
1
予 防 課 程
1
査 察 課 程
2
1
危険物課程
1
3
4
火災調査課程
1
3
4
1
9
1
6
1
9
5
7
31
Ⅱ
課
程
1
2
Ⅰ
課
程
1
8
5
14
警 防 課 程
2
3
5
無線通信課程
1
1
1
2
1
救 助 課 程
救 助 科
2
1
標 準 課 程
5
水難救助課程
3
11
5
1
22
3
3
初
任
科
1
地
震
科
1
1
科
1
1
科
1
はしご自動車等運用科
1
地
指
校
防
消
防
司
令
補
1
救 助 課 程
防
消
上級幹部科
防
学
消
防
司
令
長
震
導
指
防
員
揮
災
養
成
隊
9
15
6
10
8
2
5
科
2
49
3
1
9
2
2
救 急救命士(東京)
3
7
5
15
気
管
挿
管
講
習
2
3
1
6
薬
剤
投
与
講
習
2
7
5
処 置 範 囲 拡 大 講 習
1
6
4
救急Ⅱ課程(岡崎市)
7
6
59
93
合 計 (人)
9
-28-
1
15
11
13
34
22
15
232
消防本部(署)車両一覧表
H28.4.1
呼出名称
自動車番号
メーカー
導入年月
ポンプ
級 別
タンク
容量等
水槽付ポンプ
自動車
幸田
1
岡崎800
は
80
日野
H21. 2
A−2
水 2,000 ㍑
災害対応特殊
ポンプ自動車
幸田
3
三河800
す5846
トヨタ
H18. 2
A−2
小型動力ポンプ
付水槽車
幸田
4
三河800
は 681
日野
H17. 3
B−2
はしご車
幸田 31
岡崎830
さ 845
日野
H24. 2
30m級
先端屈折式
救助工作車
幸田 41
岡崎800
は
90
日野
H21. 9
水 120 ㍑
予防査察車
幸田 51
三河880
あ
90
ダイハツ
H18. 2
指令車
幸田 52
岡崎800
さ 167
トヨタ
H18.12
庶務連絡車
幸田 53
三河88
は7918
トヨタ
H
広報車
幸田 55
岡崎830
せ 119
トヨタ
H20. 2
資機材搬送車
幸田 61
岡崎800
さ 165
トヨタ
H18.12
クレーン付
資機材搬送車
幸田 62
三河800
す4141
日野
H16.11
資機材搬送車
幸田 63
岡崎480
い3637
三菱
H23. 3
小型動力ポンプ
付水槽車
幸田 71
三河800
は 543
三菱
H16. 3
高規格救急車
救急幸田1
岡崎830
な 119
トヨタ
H23. 2
高規格救急車
救急幸田2
三河800
す5832
ニッサン
H18. 2
高規格救急車
救急幸田3
岡崎800
さ
99
トヨタ
H26. 2
自動車種別
-29-
水 7,700 ㍑
薬液 510 ㍑
9. 2
B−2
水 7,700 ㍑
薬液 510 ㍑
消防水利施設表
H28.4.1
分団
大字別
3分団
2分団
1分団
坂 長 久 高 相 大 相 菱 横 芦
保
75mm 15
消
火
六
荻
1
2
1
8
9
10
1
4
1
10
1
11
3
19
7
18
9
14
4
12
10
20
7
8
4
4
12
1
9
2
2
100mm
7
3
1
150mm
18
3
3
200mm
4
1
250mm
4
1
3
300mm
4
1
1
9
6
6
3
5
3
6
2
2
500mm
2
14
3
3
1
1
400mm
計
3
7
1
31
84
3
114
20
56
2
15
2
15
3
13
7
1
1
9
1
4
7
0
計
52
40? 未満
1
40? 以上 22
7
5
15
6
40
22
1
4
7
火 60? 以上
4
2
1
17
71
19
43
16
自
9
29
3
6
32
21
6
8
3
2
4
10
1
5
1
3
15
1
1
3
83
3
1
7
2
5
2
34
5
1
23
プール
1
4
7
河 川
5
2
19
1
1
35
4
11
2
1
1
2
1
1
4
3
4
1
2
2
3
6
2
3
6
63
28 114
26
58
27
1
6
5
5
187
8
1
100? 以上
計
452
6
8
1
水 80? 以上
槽
139
6
12
600mm
防
合
野 場 栗 美 栗 山 溝 川
1
350mm
栓
永 野 六 須 上 桐 深 逆
崎 嶺 田 力 見 草 見 池 落 谷
区分
4分団
16
5
1
1
8
5
1
5
1
37
3
5
2
1
1
6
207
10
3
20
然
池
3
2
5
計
3
2
5
1
合 計 79
13
17
21
水
利
9
3
1
1
3
1
15
49
27
2
1
9
38
1
2
1
15
3
58
15
15
6
137
3
8
3
727
6
( )は補給栓
-30-
予 防 事 務
-33-
分団別建築申請戸数表
H28.4.1
分団別
種別
工
事
別
建
築
申
請
戸
数
新
築
増
築
改
築
そ
の
木
造
鉄
第2分団
第3分団
第4分団
53
(43)
10
(1)
131
(86)
10
(2)
1
(0)
69
(65)
4
(2)
50
(45)
2
(1)
303
(239)
26
(6)
1
(0)
63
(44)
38
(32)
24
(12)
1
(0)
142
(88)
99
(64)
35
(20)
4
(1)
73
(67)
40
(38)
33
(29)
52
(46)
38
(37)
14
(9)
330
(245)
215
(171)
106
(70)
5
(1)
63
(44)
4
(3)
142
(118)
合 計
他
計
構
造
別
建
築
申
請
戸
数
第1分団
骨
造
鉄筋コンク
リ ー ト 造
鉄骨鉄筋コ
ンクリート造
そ
の
他
計
52
(46)
73
(67)
4
(3)
330
(245)
( )は通知書を示す
地区別建築申請戸数表
第1分団
第2分団
第3分団
第4分団
北 相 永 野 六 須 上 桐 深 逆
地 坂 長 久 高 大 相 菱 横 芦
荻 鷲
六
保
域 崎 嶺 田 力 草 見 池 落 谷
田 見 野 場 栗 美 栗 山 溝 川
分団
戸
8
6
2
9
37
1
94
5
21
3
1
18
4
5
62
2
6
2
44
H28.4.1
合
計
0
330
数 (8) (6) (2) (9) (37)(1)(94) (5) (21) (3) (1)(18)(4) (5) (62) (2) (6) (2) (44) (0)
合
計
63
(63)
142
(142)
-34-
73
(73)
(330)
52
(52)
( )は指定機関を示す
業態別同意等件数表
月別
4
5
6
7
8
1
8
5
4
2
9
10
11
12
1
2
3
1
1
1
3
6
3
業態別
住
併
居
用
集
住
会
宅
4
1
1
1
料 理 ・ 飲 食 店
倉
庫
校
施
店
事
35
5
場
作 業 所 ・ 工 場
学
合
計
務
1
1
1
1
1
1
2
2
2
2
1
1
舗
1
所
1
1
4
2
設
その他の事業場
旅
1
1
1
13
1
1
4
1
1
1
1
3
館
病 院 ・ 医 院
車 庫 ・ 物 置
1
1
1
10
1
保育園・幼稚園
共同住宅・ 寄 宿舎
1
2
2
2
1
1
遊技場・観覧場
神 社 ・ 寺 院
そ
の
合
通
指
知
定
機
他
2
1
2
計
6
15
9
9
4
3
4
6
5
7
10
7
85
書 12
関 18
15
30
19
28
18
27
16
20
20
23
13
17
23
29
26
31
30
37
20
30
33
40
245
330
-35-
5
-36-
火災予防条例等関係諸届出件数表
月別
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
合
計
3
4
17
13
2
4
12
5
16
26
4
9
115
5
1
3
4
6
15
10
2
2
1
2
2
53
9
13
6
3
21
35
26
15
9
7
9
28
181
1
4
7
1
3
2
4
4
30
1
5
8
3
7
4
43
1
1
2
6
4
21
7
1
8
37
諸届出
火災とまぎらわしい煙等
を発するおそれのある行
為
等
の
届
出
煙
火
の
打
ち
上
又
は
仕
掛
け
水
素
ガ
ス
を
充 て ん す る 気 球
消
防
訓
練
実
施
催
物
開
催
道
路
工
事
2
2
防火対象物使用開始
2
6
2
5
蓄
発
変
2
1
2
2
1
2
電
池
電
電
設 備
少量危険物・指定可燃物
か
溶
ま
接
ど
・
溶
5
合
の
5
2
2
等
断
1
1
1
禁止行為解除届出書
そ
4
1
1
1
1
3
1
1
1
1
2
3
1
3
1
14
2
2
12
他
計 24
25
39
26
39
77
-37-
53
36
37
52
38
61
507
危険物施設状況表
製造所等の別
貯 蔵 所
屋 地 簡
内 下 易
タ タ タ
ン ン ン
ク ク ク
貯 貯 貯
蔵 蔵 蔵
所 所 所
H28.4.1
移
動
タ
ン
ク
貯
蔵
所
屋
給
外
油
貯
取
蔵
扱
所
所
取 扱 所
第 第 一
一 二
種 種 般
販 販
取
売 売
取 取 扱
扱 扱
所 所 所
所
屋
外
タ
ン
ク
貯
蔵
所
1
36
18
5
19
2
22
29
132
1
10
8
2
10
1
8
8
48
第 2 分 団
4
6
2
6
6
10
34
第 3 分 団
18
3
1
4
7
33
第 4 分 団
4
1
1
2
1
4
4
17
14
3
3
9
2
9
41
5倍を超え10倍以下
17
3
2
4
1
16
43
10倍を超え50倍以下
4
9
5
9
2
29
50倍を超え100倍以下
1
3
1
2
1
8
製
屋
内
造
区 分
合 計
第 1 分 団
所
貯
蔵
合
計
管
内
別
5倍以下
1
数
量
100倍を超え150倍以下
2
150倍を超え200倍以下
2
200倍を超え1,000倍以下
6
2
1
3
別
6
1,000倍を超えるもの
類
単
第 1 類
1
第 2 類
2
2
第 3 類
1
1
第 4 類
独
別
1
28
1
18
5
19
2
22
2
25
120
3
7
第 5 類
第 6 類
混 在
4
-38-
危険物許可関係月別一覧表
月 別
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
区 分
製造所及び 設
置
1
一般取扱所 変
更
1
設
置
2
変
更
屋外タンク 設
置
貯
所変
更
屋内タンク 設
置
貯
所変
更
地下タンク 設
置
貯
所変
更
移動タンク 設
置
貯
所変
更
設
置
変
更
設
置
変
更
1
1
2
1
1
合
計
1
2
7
4
屋内貯蔵所
設
蔵
置
・
蔵
変
更
許
可
蔵
蔵
1
1
2
屋外貯蔵所
給油取扱所
計
完
成
検
査
貯 蔵 所
取 扱 所
1
2
2
2
1
3
1
1
3
4
2
1
1
4
2
2
2
2
1
1
2
4
1
1
5
5
4
1
18
5
3
10
2
3
15
6
4
タ ン ク 水 張 圧 検 査
計
1
1
合 計
1
3
2
-39-
2
33
平成27年度危険物関係手数料収入一覧表
仮使用
仮貯蔵
仮取扱
9
合 計
4
件
13
件
件
円
円
件
70,200
21,600
48,600
円
許 可 手 数 料
完成検査
円
タンク検査手数料
合 計
設 置
変 更
5
手 数 料
13
件
119,000
水 張
33
15
件
件
件
件
円
円
円
件
180,000
293,500
円
水 圧
円
592,500
円
危険物承認・届出関係一覧表
月 別
4
5
6
7
2
1
8
9
10
1
1
11
12
1
2
3
合 計
2
9
区 分
仮
使
用
承
認
仮貯蔵・取扱承認
保安監督者選解任
2
1
1
2
2
1
1
1
2
3
4
4
4
18
品名・数量変更届
廃
譲
止
渡
引
届
渡
1
料
提
3
1
届
4
4
危 険 作 業 開 始 届
資
1
1
1
出
2
そ の 他 関 係 届
5
1
2
4
合 計
9
4
7
6
1
-40-
1
1
1
4
5
2
2
11
4
7
2
5
5
4
20
7
1
8
37
17
7
18
96
通信・気象統計
平成27年月別災害受信件数表
救 急
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
合計
NTT 119
26
27
23
25
24
24
31
25
20
26
23
20
294
携帯 119
41
36
40
35
29
40
43
49
50
51
37
45
496
IP
58
51
47
44
34
36
50
54
31
29
33
45
512
一般加入
1
5
2
2
3
3
2
5
6
2
4
6
41
駆け込み
1
4
2
2
5
4
3
4
2
2
2
3
34
その他
1
1
2
6
合 計
127
123
114
108
95
108
130
137
109
111
100
121
1,383
火 災
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
合計
NTT 119
携帯 119
IP
一般加入
駆け込み
その他
合 計
3
2
3
3
1
1
6
1
1
1
1
1
4
8
救 助
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
合計
NTT 119
携帯 119
2
警 戒
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
合計
NTT 119
全合計
%
1
1
2
1
IP
一般加入
13
駆け込み
その他
1
1
1
1
1
2
1
2
1
1
7
携帯 119
2
1
2
IP
2
1
一般加入
駆け込み
1
1
2
9
その他
合 計
4
2
4
1
5
1
2
4
5
9
2
1
40
その他
7
0.5%
合 計
1,445
100.0%
2
1
3
2
1
1
1
2
4
4
1
2
1
5
1
1
19
3
13
1
NTT 119
303
21.0%
携帯 119
530
36.7%
IP
515
35.6%
一般加入
55
3.8%
駆け込み
35
2.4%
1
1
1
合 計
2
-43-
1
救急覚知別
(件)
160
140
その他
120
駆け込み
100
一般加入
80
IP
60
携帯 119
40
NTT 119
20
0
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
全災害覚知別比率
2%
4% 0%
21%
36%
37%
-44-
NTT 119
携帯 119
IP
一般加入
駆け込み
その他
年別災害受信件数表
救
急
火
災
救
助
警
戒
全
災
害
全
災
害
割
合
(%)
救
急
割
合
(%)
NTT 119
629
531
504
391
294
携帯 119
380
396
430
431
496
IP
259
347
453
533
512
一般加入
60
67
53
65
41
駆け込み
29
44
35
43
34
その他
20
23
20
16
6
合計(件)
1,377
1,408
1,495
1,479
1,383
NTT 119
3
4
3
携帯 119
4
7
10
6
8
IP
一般加入
3
1
6
1
1
駆け込み
その他
合計(件)
13
16
26
11
13
携帯 119
17
23
21
14
7
IP
一般加入
4
1
3
1
駆け込み
その他
1
1
3
4
1
合計(件)
28
29
35
28
9
IP
その他
5
6
7
1
3
一般加入
24
27
18
3
13
駆け込み
4
携帯 119
15
32
21
4
19
合計(件)
57
77
51
8
40
23年
24年
25年
26年
27年
NTT 119
646
541
512
395
303
携帯 119
416
458
482
455
530
IP
267
358
466
541
515
一般加入
91
96
80
70
55
駆け込み
29
45
35
43
35
その他
26
32
32
22
7
合計(件)
1,475
1,530
1,607
1,526
1,445
23年
24年
25年
26年
27年
NTT 119
43.8
35.4
31.9
25.9
21.0
携帯 119
28.2
29.9
30.0
29.8
37.7
IP
18.1
23.4
29.0
35.5
31.8
一般加入
6.2
6.3
5.0
4.6
4.1
駆け込み
2.0
2.9
2.2
2.8
2.3
その他
1.8
2.1
2.0
1.4
0.5
23年
24年
25年
26年
27年
NTT 119
45.7
37.7
33.7
26.5
21.3
携帯 119
27.6
28.1
28.8
29.1
35.9
IP
18.8
24.6
30.3
36.0
37.0
一般加入
4.4
4.8
3.5
4.4
3.0
駆け込み
2.1
3.1
2.3
2.9
2.5
その他
1.5
1.6
1.3
1.1
0.4
23年
24年
25年
26年
27年
23年
24年
25年
26年
27年
23年
24年
25年
26年
27年
23年
24年
25年
26年
27年
4
NTT 119
5
3
4
1
NTT 119
9
6
2
3
2
5
3
1
4
5
5
4
5
3
-45-
2
2
1
1
1
救急受信別
(件)
700
600
500
NTT 119
400
携帯 119
IP
300
一般加入
200
駆け込み
その他
100
0
23年
24年
25年
26年
27年
救急受信別割合
(%)
50
40
NTT 119
30
携帯 119
IP
20
一般加入
駆け込み
10
その他
0
23年
24年
25年
26年
27年
全災害受信別割合
(%)
50
40
NTT 119
携帯 119
30
IP
20
一般加入
駆け込み
10
その他
0
23年
24年
25年
26年
-46-
27年
月別気象統計表
月 別
区 分
平 均
最 高
瞬間最大
平 均
湿 度
最 高
(%)
最 低
平 均
気 温
最 高
(℃)
最 低
風速
(m/s)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月 11月 12月
3.0
10.6
22.2
76.5
99.9
38.6
4.8
14.2
-3.1
2.8
10.2
23.6
74.1
99.9
28.8
5.3
15.5
-2.4
2.6
12.1
22.3
73.2
99.9
22.2
9.6
21.1
-0.9
2.1
9.9
19.4
79.6
99.9
21.3
15.1
25.5
4.6
2.4
15.4
29.4
69.6
99.9
18.3
20.4
32.1
11.0
2.2
10.1
22.0
78.6
99.9
31.9
21.8
31.6
13.8
2.2
10.6
22.6
84.0
99.9
41.9
26.0
35.9
18.8
2.2
15.3
35.2
77.8
99.9
38.8
27.7
36.4
21.9
1.9
16.3
29.4
79.1
99.9
31.3
22.9
30.9
14.6
2.0
9.9
19.0
74.2
99.9
27.5
17.7
26.6
6.1
1.5
10.4
21.1
83.2
99.9
43.6
14.0
23.4
2.4
2.2
12.4
24.9
77.6
99.9
25.5
8.9
22.8
-1.0
平 均
2.3
11.9
24.3
77.3
99.9
30.8
16.2
26.3
7.2
月別降雨量統計表(ミリメートル)
月 別
1月
区 分
降 雨 日 数
8
月 総 雨 量 112.0
日 最高 雨量
32.0
時間最大雨量
10.5
2月
3月
4月
6
12
10
46.5 118.0 138.0
17.0 27.5 50.5
4.5
8.0 13.5
5月
6月
7月
8月
9月
6
13
13
10
11
80.0 126.5 352.0 171.5 368.0
52.0 24.5 80.0 56.0 73.5
18.5
9.5 25.0 11.5 44.5
10月 11月 12月
5
11
56.5 102.0
17.5 18.0
11.5
6.0
8
65.0
33.0
10.0
計
113
1,736.0
月別風速一覧表(日平均)
月 別
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
風速m/sec
0.0 ∼ 0.2
0.3 ∼ 1.5
6
7
11
11
6
8
11
9
15
15
17
12
1.6 ∼ 3.3
16
12
10
16
21
18
15
19
12
11
11
14
3.4 ∼ 5.4
7
8
8
3
3
3
3
2
3
5
2
3
5.5 ∼ 7.9
2
1
2
1
1
2
2
8.0 ∼10.7
1
計
31
28
31
30
31
30
31
31
30
31
30
31
計
128
175
50
11
1
365
月別風向一覧表(%)
月 別
区 分
北
北
東
東
南
南
南
南
西
西
北
北
静
北
北
北
東
南
南
南
南
南
西
北
北
東
東
東
東
東
東
西
西
西
西
西
西
穏
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月 11月 12月
7.0
2.6
1.6
1.1
1.0
1.4
1.5
1.0
1.3
1.1
1.0
1.7
3.8
8.1
33.7
31.0
1.1
7.8
2.2
1.4
0.8
0.9
1.8
3.5
2.1
1.6
1.6
0.9
1.2
3.7
6.6
31.3
31.2
1.4
6.0
2.0
1.2
0.9
1.5
4.6
8.8
4.1
3.9
2.5
1.8
2.0
4.3
8.6
21.8
24.7
1.3
4.1
1.5
1.2
1.2
1.7
5.1
19.4
9.8
7.2
3.4
1.6
1.9
3.7
6.2
13.7
16.8
1.5
3.3
1.4
1.0
0.5
0.8
6.3
22.3
7.3
5.4
5.4
3.4
3.4
6.0
7.8
12.6
11.8
1.3
2.9
2.1
1.4
1.1
1.9
9.7
25.7
8.5
4.0
3.6
1.9
2.9
5.0
7.2
12.5
8.3
1.3
3.3
1.2
1.1
0.8
1.1
6.5
31.7
11.4
7.6
5.0
2.0
2.0
2.8
5.9
8.3
7.6
1.7
2.5
1.7
1.0
0.7
1.3
9.7
28.7
9.6
5.9
6.0
3.0
3.0
4.4
6.6
7.7
6.9
1.3
5.5
2.3
1.5
0.9
2.3
7.7
12.7
5.3
5.5
5.1
2.4
2.4
4.4
7.9
17.5
15.3
1.3
6.2
1.8
1.3
0.7
0.7
1.7
7.7
4.2
5.1
4.3
2.9
3.4
5.0
7.5
24.6
21.8
1.1
-47-
9.0
3.4
2.2
1.7
1.9
4.4
5.0
3.6
3.9
3.7
2.6
2.9
5.2
6.9
19.6
23.1
0.9
7.2
3.1
2.3
1.6
1.5
4.0
3.4
2.2
2.2
2.2
1.9
2.6
5.9
8.1
25.1
25.9
0.8
平 均
5.4
2.1
1.4
1.0
1.4
5.2
14.2
5.8
4.5
3.7
2.1
2.5
4.5
7.3
19.0
18.7
1.3
(℃)
30.0
(%)
月別平均気温、湿度
平均気温
90.0
平均湿度
80.0
25.0
70.0
20.0
60.0
50.0
15.0
40.0
10.0
30.0
20.0
5.0
10.0
0.0
0.0
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月 11月 12月
月別降雨量
(mm)
400.0
350.0
300.0
250.0
200.0
雨量
150.0
100.0
50.0
0.0
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月 11月 12月
風向
(%) 北
北北西 20.0
北西
北北東
北東
15.0
10.0
西北西
東北東
5.0
西
東
0.0
西南西
東南東
南西
南東
南南西
南南東
南
-48-
風向
火 災 統 計
火 災
平成27年中における火災発生状況等は、出火件数13件、建物焼損面積267.0㎡、
損害額8,262千円、死者2人、負傷者0人であった。
火災概要表(前年比較)
単
位
平 成 27 年 平 成 26 年
増減数
合
計
件
13
11
2
建
物
件
5
2
3
林
野
件
1
2
▲1
車
両
件
1
5
▲4
そ の 他
件
6
4
2
建物焼損面積
㎡
267.0
52.0
215.0
林野焼損面積
a
20
建物焼損棟数
棟
5
2
3
出
火
件
数
損
害
20
額
千円
8,262
3,096
5,166
り
災
世
帯
世帯
2
1
1
り
災
者
数
人
8
1
7
者
人
2
1
1
3
3
0
死
負
傷
者
人
出
火
率
件/万人
▲は減を示す
-51-
火災1件あたりの概要表(前年比較)
項 目
種 別
建 物 焼 損 面 積
林 野 焼 損 面 積
損害額(全火災)
損害額(建物火災)
損害額(林野火災)
単位
平成27年 平成26年
267
20
8,262
8,063
㎡
a
千円
千円
円
増減数
26
241
20
7,981
7,872
281
192
▲は減を示す
月別火災件数損害額表
項 目
月 別
件 数
損 害 額 ( 千 円 )
0
0
3
0
6
1
1
0
0
0
2
0
13
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
合 計
0
0
0
0
298
0
7,928
0
0
36
0
0
8,262
(件)
(千円)
6
12,000
件数
損害額
5
10,000
4
8,000
3
6,000
2
4,000
1
2,000
0
0
1
2
3
4
5
6
7
-52-
8
9
10
11
12
月
時間別・火災件数表
時間帯
件
0∼2
∼4
∼6
∼8
∼10 ∼12 ∼14 ∼16 ∼18 ∼20 ∼22 ∼24
合 計
数
0
0
0
0
1
4
2
3
0
0
2
1
13
損害額
(千円)
0
0
0
0
0 7,928
36
298
0
0
0
0
8,262
(件)
件数
(千円)
損害額…
6
12,000
5
10,000
4
8,000
3
6,000
2
4,000
1
2,000
0
0∼2 ∼4
∼6
∼8 ∼10 ∼12 ∼14 ∼16 ∼18 ∼20 ∼22 ∼24
0
時間帯
火災の出火原因表
原
因
別
平 成 2 7 年
た
た
こ
か
風
き
火
ば
こ
ん
ろ
ま
ど
呂 か ま ど
炉
焼
却
炉
ス
ト
ー
ブ
こ
た
つ
ボ
イ
ラ
ー
煙 突 ・ 煙 道
排
気
管
電
気
機
器
電
気
装
置
電灯・電話の配線
内
燃
機
関
配
線
器
具
火
遊
び
マ ッ チ ・ ラ イ タ ー
溶 接 機 ・ 切 断 機
灯
火
衝 突 の 火 花
取
灰
火
入
れ
放 火 ・ 放 火 疑 い
そ
の
他
不 明 ・ 調 査 中
合 計 (件)
1
1
1
平成18∼27年
19
10
5
4
3
1
2
2
1
1
1
2
3
1
5
2
1
13
-53-
1
1
1
1
9
45
23
16
150
分団別火災件数状況表
分団別
月 別
第 1 分 団
第 2 分 団
第 3 分 団
第 4 分 団
1
2
2
1
3
2
1
3
4
2
3
4
5
6
1
7
1
8
9
10
2
11
12
合 計 (件)
4
第1分団
建 物 3
林 野 0
車 両 0
その他 1
第2分団
建 物 1
林 野 0
車 両 1
その他 1
第3分団
建 物 0
林 野 1
車 両 0
その他 3
第4分団
建 物 1
林 野 0
車 両 0
その他 1
-54-
平 成 2 7 年 火 災 記 録 表
No 種 別
月 日
場 所
焼損面積
建 物 林 野(a)
(㎡) その他(㎡)
1
その他
3
月
11 日
須美字竹下
220
2
その他
3
月
15 日
深溝字沢渡
10
3
その他
3
月
21 日
須美字松阪
8
4
建物
5
月
1日
上六栗字中切
5
林野
5
月
3日
須美字南山
6
建物
5
月
11 日
菱池字御林
7
その他
5
月
29 日
須美字寒地
357
8
その他
5
月
30 日
菱池字菱池
1300
9
車両
5
月
31 日
菱池字西脇
10
建物
6
月
14 日
大草字松山
11
建物
7
月
15 日
大草字山添
12
建物
10
月
15 日
久保田字山崎前
13
その他
10
月
15 日
大草字長根野
-55-
損害額
(千円)
20
165
99
199
98
7928
4
36
27
最近10年間における年別出場件数
種 別
年 別
建
物
林
野
車
両
そ
船航
の
空
他
舶機
合
計
(件)
平 成 1 8 年
8
2
8
18
平 成 1 9 年
6
5
6
17
平 成 2 0 年
5
1
2
6
14
平 成 2 1 年
2
1
1
9
13
平 成 2 2 年
5
1
1
2
9
平 成 2 3 年
3
1
2
7
13
平 成 2 4 年
8
1
3
4
16
平 成 2 5 年
7
4
15
26
平 成 2 6 年
2
5
4
11
平 成 2 7 年
5
1
6
13
1
(件)
30
建物
25
林野
車両
20
その他
航空機
船舶
15
10
5
0
-56-
救 急 統 計
救 急
平成27年中における救急出動件数は1,383件で、前年と比較すると96件減少した。
搬送人員は1,307人で、前年と比較すると99人減少した。
また1日の平均出場回数は3.7回であり、町民30.2人に1人の割合で搬送したことになる。
写真
事故別出場件数及び搬送人員(前年比較)
出
場
件
数
搬
送
人
員
自
然
災
害
災
水
難
事
故
交
通
事
故
労
働
災
害
運
動
競
技
一
般
負
傷
加
自
損
行
為
害
急
病
そ
の
他
合件
・
計人
)
区分 年別
火
(
種別 平成26年
1
123
17
14
242
2
16
923
141
1,479
平成27年
1
1
126
22
10
199
5
9
895
115
1,383
増減数(件)
1
0
3
5
▲4
▲ 43
3
▲7
▲ 28
▲ 26
▲ 96
平成26年
127
17
14
232
2
10
871
133
1,406
平成27年
125
22
10
193
5
6
848
98
1,307
増減数(人)
▲2
5
▲4
▲ 39
3
▲4
▲ 23
▲ 35
▲ 99
▲は減を示す
急病
(895件)
一般負傷
(199件)
交通事故
(126件)
その他
(115件)
自損行為
(9件)
8%
運動競技
(10件)
1% 0%
9%
1、383件
14%
65%
-59-
労働災害
(17件)
加害
(5件)
水難事故
(1件)
火災
(1件)
月別出場件数(上段)及び搬送人員(下段)
交
通
事
故
労
働
災
害
1
5
3
2
9
3
9
4
火
自
然
災
害
水
難
事
故
運
動
競
技
一
般
負
傷
加
自
損
行
為
急
1
(
種 別
合件
・
計人
91
13
127
21
76
16
123
1
17
79
8
114
11
3
11
1
72
10
108
5
9
3
2
9
2
1
62
7
95
6
6
1
2
10
1
1
79
8
108
16
3
3
24
1
1
74
7
130
8
12
3
86
14
137
9
11
2
1
72
4
109
10
15
3
1
63
7
111
11
9
15
65
11
100
1
14
18
2
76
10
121
1
126
22
9
895
115
1,383
1
5
3
14
89
13
124
2
6
19
74
15
115
3
10
1
17
74
6
108
4
9
3
11
1
67
7
98
5
9
3
2
9
2
1
58
7
91
6
6
1
2
10
1
1
74
6
101
7
17
3
3
23
1
1
66
5
119
8
12
3
21
84
14
134
9
11
2
16
69
3
103
10
17
3
56
6
104
11
9
15
63
7
94
12
14
18
1
74
9
116
合計(人)
125
6
848
98
1,307
月 別
7
災
1
12
合計(件)
1
14
1
22
2
17
21
10
1
22
害
2
199
20
10
-60-
193
1
5
1
5
1
病
)
そ
の
他
時間帯別出場件数(上段)及び搬送人員(下段)
水
難
事
故
交
通
事
故
0∼2
2
2∼4
2
4∼6
2
6∼8
15
8∼10
労
働
災
害
運
動
競
技
2
一
般
負
傷
加
4
1
害
自
損
行
為
6
急
病
そ 合件
・
の
他 計人
)
災
時間帯別
自
然
災
害
(
種 別 火
58
2
67
41
1
52
1
1
37
1
42
1
19
1
74
3
113
20
3
22
1
108
14
168
19
4
2
28
69
27
150
12
3
2
27
1
80
20
145
7
4
6
22
1
81
16
138
16∼18
19
4
23
2
85
14
148
18∼20
15
1
20
2
83
12
133
20∼22
6
13
87
2
108
22∼24
7
14
3
92
3
119
199
5
3
1
10∼12
1
12∼14
14∼16
合計(件)
1
1
1
126
0∼2
2
2∼4
2
4∼6
2
6∼8
14
8∼10
22
10
2
1
9
6
895
115 1,383
52
58
39
49
1
1
34
1
39
1
19
1
70
2
107
18
3
20
101
12
154
10∼12
21
4
2
28
64
24
143
12∼14
12
3
2
26
79
20
143
14∼16
7
4
6
22
80
16
135
16∼18
19
4
23
1
79
12
139
18∼20
15
1
18
2
82
8
126
20∼22
6
13
82
2
103
22∼24
7
14
3
86
1
111
合計(件)
125
193
5
848
98
1,307
22
-61-
10
1
1
6
曜日別出場件数(上段)及び搬送人員(下段)
加
26
月
16
6
火
31
3
1
26
22
3
2
34
木
14
2
23
金
16
6
3
27
土
15
2
4
日
12
1
合計(件)
1
1
1
1
5
そ
の
他
合件
・
計人
138
18
210
124
18
203
2
122
23
210
1
129
17
186
2
120
23
197
29
1
135
10
196
34
1
1
127
6
181
199
5
9
895
115
1,383
25
1
3
133
16
201
121
17
195
病
126
22
月
17
6
火
29
3
1
24
水
23
3
2
34
2
114
18
196
木
13
2
23
1
126
15
180
金
16
6
3
26
2
112
18
183
土
15
2
4
28
1
121
10
181
日
12
33
1
121
4
171
合計(人)
125
193
5
848
98
1,307
22
10
急
害
自
損
行
為
)
水
水
難
事
故
一
般
負
傷
労
働
災
害
災
自
然
災
害
運
動
競
技
交
通
事
故
曜日別
火
(
種 別
10
6
年齢区分別(上段)及び傷病程度別(下段)搬送人員
年齢区分
新 生 児乳 幼 児少
搬送人員
傷病程度
搬送人員
0
死
亡重
29
100
年成
56
症中 等 症軽
89
407
-62-
人老
421
人 合計(人)
730
症そ の 他
782
0
1,307
地域別出場件数(上段)及び搬送人員(下段)
坂
崎
長
嶺
久 保 田
高
力
大
草
相
見
菱
池
横
落
芦
谷
荻
北 鷲 田
永
野
野
場
六
栗
須
美
上 六 栗
桐
山
深
溝
逆
川
管
外
合計(件)
坂
崎
長
嶺
久 保 田
高
力
大
草
相
見
菱
池
横
落
芦
谷
荻
北 鷲 田
永
野
野
場
六
栗
須
美
上 六 栗
桐
山
深
溝
逆
川
管
外
合計(人)
災
自
然
災
害
水
難
事
故
交
通
事
故
労
働
災
害
1
15
3
3
2
1
8
20
3
29
4
11
4
1
6
4
1
3
3
1
3
運
動
競
技
1
2
2
1
3
3
2
1
2
1
1
1
13
1
1
126
15
3
8
20
3
29
4
12
3
8
4
4
1
22
10
3
2
1
3
1
3
1
2
2
1
3
3
2
1
2
1
11
1
1
125
22
10
-63-
一
般
負
傷
加
23
5
2
10
23
7
47
5
18
2
1
害
3
3
1
2
1
12
9
2
4
1
25
4
1
1
1
199
5
23
5
2
10
24
4
46
5
17
2
1
9
1
3
1
2
1
12
9
2
3
1
24
4
193
自
損
行
為
1
1
5
6
急
そ
の
他
合件
・
計人
78
7
6
30
111
27
211
39
73
22
5
3
56
41
18
18
9
128
13
56
1
895
115
177
18
9
56
167
38
307
55
118
30
6
3
79
57
24
29
12
179
18
1
1,383
74
7
6
28
104
26
198
38
72
21
5
3
54
41
17
15
9
118
12
52
病
848
)
地域別
火
(
種 別
7
4
10
5
13
1
1
1
1
2
1
1
11
7
3
10
5
12
1
8
98
168
17
9
54
157
34
293
54
116
28
5
3
78
56
20
25
11
162
17
1,307
最近10年間における年別出場件数及び搬送人員
災
自
然
災
害
水
難
事
故
交
通
事
故
平成18年
平成19年
2
(1)
平成20年
平成21年
平成22年
2
(6)
1
(1)
1
(0)
1
(1)
平成23年
平成24年
平成25年
1
(1)
平成26年
平成27年
1
(0)
1
(0)
1
(0)
186
(216)
209
(254)
162
(189)
153
(163)
163
(182)
168
(185)
163
(187)
162
(157)
123
(127)
126
(125)
労
働
災
害
運
動
競
技
13
(13)
15
(15)
12
(12)
15
(13)
14
(15)
11
(12)
10
(9)
16
(16)
17
(17)
22
(22)
4
(4)
3
(3)
3
(3)
7
(8)
4
(3)
9
(9)
13
(13)
14
(15)
14
(14)
10
(10)
一
般
負
傷
160
(158)
161
(154)
139
(130)
159
(149)
168
(163)
170
(159)
177
(170)
188
(185)
242
(232)
199
(193)
加
害
8
(6)
7
(8)
4
(1)
6
(7)
7
(7)
6
(4)
3
(3)
5
(5)
2
(2)
5
(5)
自
損
行
為
7
(4)
19
(14)
18
(10)
18
(12)
10
(7)
23
(13)
21
(17)
16
(7)
16
(10)
9
(6)
急
病
809
(775)
765
(749)
745
(725)
730
(698)
828
(806)
878
(836)
916
(873)
967
(925)
923
(871)
895
(848)
そ
の
他
合件
・
計人
125
(116)
170
(159)
107
(100)
121
(112)
131
(115)
112
(95)
105
(96)
126
(117)
141
(133)
115
(98)
1,312
(1,306)
1,351
(1,357)
1,191
(1,170)
1,212
(1,169)
1,326
(1,299)
1,377
(1,313)
1,408
(1,368)
1,495
(1,428)
1,479
(1,406)
1,383
(1,307)
)
年 別
火
(
種 別
( )は搬送人員
(件/人)
1600
1400
系列2
出場件
系列1
出場人
1200
1000
800
600
400
200
0
-64-
平 成 2 7 年 普 通 救 命 講 習 等 結 果 一 覧
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
講 習
区 分
日 時
普通Ⅰ
1
普通Ⅰ
2
普通Ⅰ
3
普通Ⅰ
4
普通Ⅰ
5
普通Ⅰ
6
普通Ⅰ
7
普通Ⅰ
8
普通Ⅰ
9
普通Ⅰ
10
普通Ⅰ
11
入門
1
普通Ⅰ
12
その他
1
普通Ⅰ
13
普通Ⅰ
14
その他
2
その他
3
普通Ⅰ
15
普通Ⅰ
16
普通Ⅰ
17
普通Ⅰ
18
普通Ⅲ
1
入門
2
入門
3
普通Ⅰ
19
普通Ⅰ
20
平成27年1月26日
9:00∼12:00
平成27年2月11日
13:30∼16:30
平成27年2月12日
13:30∼16:30
平成27年2月18日
13:30∼16:30
平成27年2月19日
13:30∼16:30
平成27年2月20日
13:00∼16:00
平成27年2月22日
9:00∼12:00
平成27年4月3日
8:30∼11:30
平成27年4月14日
13:30∼16:30
平成27年4月19日
8:50∼11:30
平成27年4月19日
13:00∼16:00
平成27年4月20日
13:00∼15:00
平成27年4月26日
9:00∼12:00
平成27年5月7日
14:15∼15:15
平成27年5月17日
9:00∼12:00
平成27年5月18日
9:00∼12:00
平成27年5月28日
16:15∼17:15
平成27年6月1日
16:20∼17:00
平成27年6月2日
13:30∼16:30
平成27年6月3日
13:30∼16:30
平成27年6月4日
13:30∼16:30
平成27年6月5日
13:30∼16:30
平成27年6月7日
10:00∼13:00
平成27年6月9日
9:00∼10:30
平成27年6月9日
10:50∼12:20
平成27年6月10日
9:00∼12:00
平成27年6月10日
13:30∼16:30
曜 日
人 員
開 催 団 体
会 場
月
7
大草区
消防本部
2階 講堂
水
25
事業所
事業所内
木
25
事業所
事業所内
水
27
事業所
事業所内
木
25
事業所
事業所内
金
29
事業所
日
2
定期講習
金
18
事業所
火
13
事業所
日
24
幸田町消防団
日
20
幸田町消防団
月
7
事業所
事業所内
日
3
定期講習
消防本部
2階 講堂
木
42
事業所
事業所内
日
3
定期講習
月
13
事業所
木
34
小学校
事業所内
月
21
学校職員
事業所内
火
35
中学校
事業所内
水
41
中学校
事業所内
木
33
中学校
事業所内
金
35
中学校
事業所内
日
2
一般個人
消防本部
2階 講堂
火
39
小学校
事業所内
火
31
小学校
事業所内
水
18
幸田町文化振興協会
水
14
幸田町文化振興協会
-65-
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 和室
消防本部
2階 和室
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
普通Ⅰ
21
入門
4
普通Ⅲ
2
普通Ⅰ
22
普通Ⅰ
23
その他
4
その他
5
その他
6
普通Ⅰ
24
その他
7
普通Ⅰ
25
普通Ⅰ
26
その他
8
普通Ⅰ
27
その他
9
普通Ⅰ
28
普通Ⅰ
29
入門
5
普通Ⅰ
30
普通Ⅰ
31
普通Ⅰ
32
普通Ⅰ
33
普通Ⅰ
34
その他
10
普通Ⅰ
35
普通Ⅰ
36
普通Ⅰ
37
普通Ⅰ
38
普通Ⅰ
39
平成27年6月17日
9:00∼12:00
平成27年6月18日
9:00∼10:30
平成27年6月20日
9:00∼12:00
平成27年6月21日
9:00∼12:00
平成27年6月24日
9:00∼12:00
平成27年6月30日
15:00∼16:00
平成27年7月1日
10:00∼11:30
平成27年7月1日
15:00∼16:30
平成27年7月3日
9:00∼12:00
平成27年7月6日
14:00∼15:00
平成27年7月7日
13:30∼16:30
平成27年7月8日
9:00∼12:00
平成27年7月9日
13:30∼15:00
平成27年7月11日
9:00∼12:00
平成27年7月13日
14:00∼15:00
平成27年7月14日
9:00∼12:00
平成27年7月16日
13:30∼16:30
平成27年7月18日
13:30∼15:30
平成27年7月19日
9:00∼12:00
平成27年7月22日
13:30∼16:30
平成27年7月30日
9:00∼12:00
平成27年8月3日
9:00∼12:00
平成27年8月4日
9:00∼12:00
平成27年8月5日
9:30∼10:30
平成27年8月7日
9:00∼12:00
平成27年8月9日
13:30∼16:30
平成27年8月16日
9:00∼12:00
平成27年8月19日
13:30∼16:30
平成27年8月20日
13:30∼16:30
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
水
12
幸田町文化振興協会
木
10
事業所
土
4
一般個人
日
3
定期講習
水
12
事業所
火
35
小学校PTA
事業所内
水
59
坂崎小学校家庭教育学級
事業所内
水
49
小学校
事業所内
火
9
幸田町職員
消防本部
2階 講堂
月
30
事業所
事業所内
火
22
事業所
水
6
学校職員
木
40
小学校
事業所内
土
20
女性消防クラブ
消防本部
2階 講堂
月
17
事業所
事業所内
火
11
学校職員
木
12
事業所
土
23
幸田町ボランティア連絡協議会
日
1
定期講習
水
11
事業所
木
26
学校職員
月
19
学校職員
火
19
学校職員
水
40
幸田町職員
金
22
学校職員
日
11
坂崎区
日
3
定期講習
水
25
事業所
事業所内
木
26
事業所
事業所内
-66-
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
普通Ⅰ
40
普通Ⅰ
41
入門
6
入門
7
普通Ⅰ
42
普通Ⅰ
43
その他
11
普通Ⅰ
44
普通Ⅰ
45
その他
12
普通Ⅰ
46
その他
13
普通Ⅰ
47
平成27年8月26日
13:30∼16:30
平成27年8月27日
13:30∼16:30
平成27年8月28日
9:00∼10:30
平成27年8月28日
10:30∼12:00
平成27年9月1日
8:30∼11:30
平成27年9月20日
9:00∼12:00
平成27年10月19日
13:00∼15:00
平成27年10月28日
13:30∼16:30
平成27年10月29日
13:30∼16:30
平成27年11月5日
10:35∼11:25
平成27年11月15日
9:00∼12:00
平成27年12月10日
13:30∼15:30
平成27年12月20日
9:00∼12:00
講習区分
その他の講習
救命入門コース
普通救命講習Ⅰ
普通救命講習Ⅱ
普通救命講習Ⅲ
上級救命講習
普及員講習
合計(人)
水
27
事業所
事業所内
木
29
事業所
事業所内
金
25
幸田女性の会
金
24
幸田女性の会
火
31
事業所
日
4
定期講習
月
5
事業所
水
18
事業所
木
9
事業所
木
45
親子ふれあいひろば(秋の部)
日
2
定期講習
木
70
中学校
事業所内
日
1
定期講習
消防本部
2階 講堂
回数
13
7
47
総人員(人)
2
6
69
1,453
487
159
801
-67-
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
事業所内
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
消防本部
2階 講堂
救 助 統 計
救 助
平成27年中における救助出動件数は9件で、前年と比較すると18件減少した。
救助人員は9人で、前年と比較すると6人減少した。
写真
事故別出場件数及び救助人員(前年比較)
火 災
建
出
場
件
数
救
助
人
員
物
交
通
事
故
事自 よ 機 よ 建
然 る
る物
械
事等
災 事
故害 故 に 故 に
水
難
事
故
平成27年
4
1
平成26年
14
1
▲ 10
0
1
平成27年
4
1
1
平成26年
7
増減数(件)
増減数(人)
▲3
1
1
1
酸ガ
欠ス
事及
故び
破
裂
事
故
そ
合件
・
計人
の
)
区分 年別
建
物
以
外
(
種別 他
2
1
9
1
5
6
27
▲1
▲3
▲5
▲ 18
2
1
9
1
4
3
15
▲1
▲2
▲2
▲6
▲は減を示す
交通事故
(4件)
建物等による事故
(2件)
水難事故
(1件)
自然災害事故
(1件)
11%
11%
9件
11%
22%
-71-
45%
その他
(1件)
月別出場件数(上段)及び救助人員(下段)
建
月 別
1
物
建
物
以
外
事自 よ機 よ建 酸ガ
破
る物 欠ス
裂
事等 事及
事
故害 故に 故に 故び
故
交
水
通
難
然 る
事
事
災 事
故
故
械
1
そ
の
合件
・
計人
他
)
火 災
(
種 別
1
2
2
3
1
1
4
1
1
5
6
7
2
2
8
1
1
9
10
11
12
1
1
合計(件)
4
1
1
1
2
1
2
1
9
1
2
2
3
1
1
4
1
1
5
6
7
2
2
8
1
1
9
10
11
12
1
1
合計(人)
4
1
2
1
-72-
2
1
9
時間帯別出場件数(上段)及び救助人員(下段)
建
時間帯別
物
建
物
以
外
交
水
事自 よ機 よ建 酸ガ
通
難
然 る
事
事
災 事
故
故
破
る物 欠ス
裂
事等 事及
事
故害 故に 故に 故び
故
械
そ
の
合件
・
計人
他
)
火 災
(
種 別
0∼2
2∼4
4∼6
1
1
6∼8
8∼10
10∼12
1
1
1
3
12∼14
14∼16
16∼18
1
1
1
2
1
18∼20
20∼22
22∼24
1
合計(件)
4
1
1
1
2
2
1
9
0∼2
2∼4
4∼6
1
1
6∼8
8∼10
10∼12
1
1
1
3
12∼14
14∼16
16∼18
1
1
1
2
1
18∼20
20∼22
22∼24
1
合計(人)
4
1
1
1
-73-
2
2
1
9
曜日別出場件数(上段)及び救助人員(下段)
火 災
曜日別
物
建
物
以
外
水
通
難
然 る
事
事
災 事
故
故
月
1
火
1
水
1
木
1
破
る物 欠ス
裂
事等 事及
事
故害 故に 故に 故び
故
械
そ
の
合件
・
計人
他
)
建
事自 よ機 よ建 酸ガ
交
1
1
(
種 別
1
2
3
1
2
1
金
土
日
1
合計(件)
4
月
1
火
1
水
1
木
1
1
1
1
2
1
1
9
1
2
1
3
1
2
1
金
土
日
合計(人)
1
4
1
1
-74-
2
1
1
9
地域別出場件数(上段)及び救助人員(下段)
火 災
建
坂
崎
長
嶺
久 保 田
高
力
大
草
相
見
菱
池
横
落
芦
谷
荻
北 鷲 田
永
野
野
場
六
栗
須
美
上 六 栗
桐
山
深
溝
逆
川
管
外
合計(件)
坂
崎
長
嶺
久 保 田
高
力
大
草
相
見
菱
池
横
落
芦
谷
荻
北 鷲 田
永
野
野
場
六
栗
須
美
上 六 栗
桐
山
深
溝
逆
川
管
外
合計(人)
物
交
通
事
故
水
難
事
故
事自
然
災
故害
よ機
る
械
事
故に
よ建
る物
事等
故に
酸ガ
欠ス
事及
故び
破
裂
事
故
そ
の
他
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
9
1
1
1
1
2
1
2
1
1
1
1
1
1
1
4
2
1
1
1
4
合件
・
計人
)
地域別
建
物
以
外
(
種 別
1
1
1
-75-
2
1
9
最近10年間における年別出場件数及び救助人員
火 災
建
物
平成18年
平成19年
1
(1)
平成20年
平成21年
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
1
(0)
交
通
事
故
23
(22)
26
(26)
19
(20)
9
(9)
14
(12)
18
(17)
20
(16)
24
(18)
14
(7)
4
(4)
水
難
事
故
事自
然
災
故害
3
(2)
1
(0)
1
(1)
よ機
る
械
事
故に
2
(1)
1
(0)
1
(1)
2
(2)
1
(1)
1
(1)
1
(1)
1
(1)
1
(1)
よ建
る物
事等
故に
酸ガ
欠ス
事及
故び
3
(3)
4
(1)
2
(1)
1
(1)
5
(5)
1
(1)
5
(3)
2
(3)
5
(4)
2
(2)
2
(2)
1
(1)
破
裂
事
故
そ
の
合件
・
計人
︶
年 別
建
物
以
外
︵
種 別
他
1
(1)
6
(3)
6
(3)
4
(3)
7
(8)
8
(8)
3
(3)
7
(5)
6
(3)
1
(1)
29
(27)
38
(31)
31
(27)
15
(13)
30
(29)
28
(27)
29
(23)
35
(28)
27
(15)
9
(9)
( )は救助人員
(件/人)
40
出場件数
系列2
35
救助人員
系列1
30
25
20
15
10
5
0
-76-
消防団・防災組織
消防団現勢表
H28.4.1
階 級 別 長
本部分団名
本
第
団
部
1
副
分
団
団
長
長
副
班
部
団
分
合
計
団
長
長
長
員
1
(人)
2
1
第 1 部
2
1
14
18
一
分
団
第
第 2 部
1
1
2
13
17
第 1 部
1
1
2
16
20
二
分
団
第
第 2 部
1
2
1
16
20
第 1 部
1
1
2
14
18
1
13
17
15
18
三
分
団
第
第 2 部
1
2
第 1 部
1
2
四
分
団
第 2 部
合 計 (人)
1
1
1
4
-79-
4
1
3
12
17
12
12
113
147
消防団員階級別年齢表
階 級 団 長 副団長 分団長 副 分
年齢別
団 長
45歳以上
1
1
50歳未満
40歳以上
45歳未満
35歳以上
1
40歳未満
30歳以上
1
3
35歳未満
25歳以上
1
2
30歳未満
20歳以上
25歳未満
合 計
1
1
4
4
(人)
部 長
班 長
H28.4.1
合 計
団 員
(人)
2
1
5
7
6
6
23
39
5
6
59
73
26
26
113
147
12
12
(歳)
4549
4044
3539
3034
2529
2024
0
20
40
-80-
60
80 (人)
消防団員在籍年数表
H28.4.1
5年未満
126
5年以上
10年未満
10年以上
15年未満
20
15年以上
20年未満
20年以上
1
合 計
(人)
147
業態別消防団員表
職業構成別
H28.4.1
公 務 員
国家公務員
地方公務員
特殊法人等
公務員に
準ずる職員
30
6
日本郵政
グループ
その他
111
就業形態別
H28.4.1
被用者
131
自営業者
家族従業者
5
8
-81-
合 計
(人)
その他
3
147
合 計
(人)
147
消防団車両一覧表
H28.4.1
所属
区分
種
第 1 分 団
1
部
2
部
第 2 分 団
1
部
2
部
第 3 分 団
1
部
2
部
第 4 分 団
1
部
2
部
別 ポンプ車 積載車 ポンプ車 積載車 ポンプ車 積載車 ポンプ車 積載車
自動車 三河800 三河800 三河800 岡崎800 三河800 岡崎800 三河800 三河800
番
号
さ98-89 す58-30 す45‐02 さ・225 す31-68 さ・226 す31-69 す58-31
級
別
A−2
B−3
A−2
B−3
A−2
B−3
A−2
B−3
小
川
山
佐
モリタ
愛
小
愛
小
川
山
佐
ポンプ
産
工
ポンプ
自動車
ポンプ
産
工
知
川
知
購入先
メーカー ト ヨ タ ト ヨ タ 日
ポンプ
自動車
野ト ヨ タト ヨ タト ヨ タト ヨ タト ヨ タ
エンジン ディ−ゼル ガソリン ディ−ゼル ガソリン ディ−ゼル ガソリン ディ−ゼル ガソリン
総排気量
4,890
2
1,990
段1
4,000
段2
段1
1,990
4,890
段2
段1
1,990
4,890
段2
1,990
段1
段
ポンプ
バランス バランス バランス バランス バランス バランス バランス バランス
型
式
タービン タービン タービン タービン タービン タービン タービン タービン
導
入
H14.3
年
H18.2 H17. 3 H19. 2 H16.3 H19. 2 H16.3
月
-82-
H18.2
幸田町危険物安全協会の沿革
昭和 52 年 4 月 8 日
幸田町消防本部の発足に伴い、幸田町危険物安全協会を会
員 54 事業所で設立し、同時に愛知県危険物安全協会にも加入
する。
昭和 60 年 4 月 1 日
額田町を含め額田郡危険物安全協会と名称も改め会員 79 事
業所で運営する。
平成 10 年 4 月 1 日
消防事務の委託に伴い額田町の会員が岡崎市へ加入する。
平成 10 年 5 月 22 日
額田郡危険物安全協会の総会において幸田町危険物安全協
会に名称をもどし、消防機関及び会員相互の連絡協調を図る
とともに危険物の安全管理に必要な知識技能の普及並びに危
険物に起因する災害防止に努めている。
幸田町危険物安全協会業態別会員数表
H28.4.1
区
分
鉱
事
業
所
数
業
1
所
35
卸売業、小売業
17
製
運
造
輸
業
6
サ ー ビ ス 業
10
公
務
1
合
計
70
-83-
自主防災組織(防災会)表
H28.4.1
区分 組織及び
受持区域
人 員
(人)
設
置
年月日
組織及び
受持区域
桜
人 員
(人)
設
置
年月日
組織
長
自
嶺
77
S55.8.1
久保田
113
S55.4.1
坂
里
219
H15.4.1
891
S55.4.1
坂
崎
1,100
S56.12.1
市
場
865
S55.4.1
大
草
1,621
S55.1.20
海
谷
268
S55.9.1
高
力
535
S56.5.30
逆
川
63
S55.9.1
鷲
田
1,855
S55.3.1
野
場
672
S56.7.1
新
田
51
S57.4.1
永
野
91
S55.2.1
岩
堀
2,091
S56.4.20
須
美
117
S55.3.1
横
落
1,019
S56.6.1
六
栗
440
S55.3.1
278
S56.5.20
上六栗
241
S56.11.1
桐
114
S55.9.30
主
防
災
荻
会
芦
谷
1,575
S56.5.15
幸
田
259
S56.6.18
-84-
山
合 計
(人)
14,555
幼年消防クラブ現勢表
H28.4.1
保 育 園 ・ 幼 稚 園
人
員
(人)
坂
崎
保
育
園
70
深
大
草
保
育
園
105
里
園
わ
し
だ
保
育
人
員
(人)
保 育 園 ・ 幼 稚 園
溝
保
園
67
園
29
99
あけぼの第1幼稚園
202
保
育
育
菱
池
保
育
園
95
あけぼの第2幼稚園
130
幸
田
保
育
園
83
た つ み 第 2 幼 稚 園
199
豊
坂
保
育
園
74
合
計
1,153
少年消防クラブ現勢表
H28.4.1
男女別
学校別
男
(人)
女
(人)
合
計
(人)
幸
田
中
学
校
107
95
202
南
部
中
学
校
41
30
71
北
部
中
学
校
71
65
136
坂
崎
小
学
校
33
43
76
幸
田
小
学
校
130
112
242
中
央
小
学
校
68
86
154
荻
谷
小
学
校
87
82
169
豊
坂
小
学
校
57
72
129
深
溝
小
学
校
49
58
107
643
643
1,286
合
計 (人)
-85-
女性消防クラブ現勢表
H28.4.1
須
六
野
美
栗
1
1
1
2
1
1
1
1
1
少年消防クラブ
女性消防クラブ
-86-
幸 田
永
場
1
山
野
川
2
1
桐
逆
谷
坂
人員
(人)
上六栗
海
場
里
市
桜
地区
1
芦 谷
1
荻
2
横 落
1
岩 堀
1
新 田
1
鷲 田
2
高 力
2
大 草
1
坂 崎
1
久保田
人員
(人)
長 嶺
地区
1
合
計
(人)
28
平成28年度 全国統一防火標語
「消しましょう
その火その時
その場所で」
平成27年度消防年報
平成28年 7月
編
集
発
行
幸田町消防本部
郵
便
番
号
444−0113
愛知県額田郡幸田町大字菱池字前田41番地1
所
在
地
T
E
L
(0564)63−0119 (代表)
F
A
X
(0564)63−1119