1 学校の教育目標

1 学校の教育目標
(1) 学校の教育目標
・合理性 積極性 自主性 協調性 以上4資質を兼ね備えた人格陶冶を目指す。
・人権教育を柱とし、人としての教養を高める中に、物事を合理的に処理する能力や積極的に社会
に貢献する意欲を育成する。
・個性豊かな人格形成を目指し、知徳体芸の基礎・基本の上に自ら学び、考え、創造的な活動がで
きる自主性を伸長する。
・国際感覚を養い、他の個性を認め、お互いの人格を尊重し、思いやりと規範意識のある人間を育
成する。
(2) 学校の教育目標を達成するための基本方針
学習指導要領等に則り、学校運営連絡協議会の指摘や各分掌組織の総括内容など、外部評価・
内部(自己)評価を具体的に経営計画や校務分掌の活動方針に取り入れ、「より組織として活動す
る」中で、次のことを目指す。
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
「生徒の活力」を十分発揮させ、充実した高校生活を送らせる。
健康で安全、かつ、学習の場にふさわしい環境をつくる。
「進学指導推進校」であるとの認識の上に立った教育活動を展開する。
基礎学力の定着と防災教育を推進し、自助・共助・公助の姿勢を育む。
考える力を育成し、進路実現に向けた学力の向上を図る。
生徒会、行事実行委員会等と連携した、ホームルーム活動の活発化を目指す。
定期的に学習到達度を調査することで個々の生徒の学力を把握し、学力向上のための指導・
支援を行う。
スポーツテストやクラブ活動などを活用し、体力の向上を図る。
教科指導、特別活動を通じて道徳教育を行い、規範意識を醸成し、生活習慣と社会性を身につ
けさせる。
総合的な学習の時間や進路指導を中心に、組織的・体系的なキャリア教育の推進を図る。
図書室の利用の活性化を図るとともに、教科指導等において読書活動を推進する。
教科指導や特別活動において、言語活動の充実を図る。
2 指導 の重点
(1)各教科・科目の指導
【学力向上の取組】【体力向上の取組】
授業時間の確保を図るとともに、指導方法を工夫して「わかる授業・考えさせる授業」を実現する。
ア 教科の学習目的・学習方法などを明示し、厳しさを乗り越えて得られる学習の喜びを感得させるととも
に、生徒一人一人が、自ら進んで学習する意欲を育成する。
イ ★生徒の進路実現に向けて、全教科・科目で難関大学受験等に対応した、「学習課題(宿題等)」、「実力
テスト・課題テスト」「補習・講習・勉強合宿」等を含めた体系的な学習指導を行う。
ウ スポーツテスト等を活用し、生徒の体力向上を図る。
エ 日本の伝統・文化を学び、世界に発信する力を育てるとともに、オリンピック・パラリンピック教育を全て
の教育活動において推進する。
(2)特別活動の指導
【言語活動の充実】【読書活動の推進】
行事・クラブ活動が活発な本校の伝統を活かすとともに、論理的思考力や表現力を高める機会を充実させる。
ア ホームルーム活動においては、生徒の主体的な活動を伸ばす。
イ ★文化祭・体育祭・合唱祭等の学校行事は、生徒会・実行委員会が具体的な検討を行った上で実施する。
ウ 「平和を考える学習課題」を中心とした修学旅行を行う。
エ クラブ活動には積極的な加入を指導し、学校の代表としての自覚を持たせて活動させる。
オ 図書委員会の活動等を通じて、読書活動の推進を図る。
(3) 生 活 指 導
【道徳教育の充実】【防災教育の推進】
すべての生徒に対し、全教職員が協力して、以下の指導に取り組む。
ア 基本的な生活習慣(時間厳守・挨拶・清掃活動等)を確立し、規範意識を育成する。
イ 教育活動全般にわたって心身の教育を実践し、「江戸高生」としての誇りを持たせる。
ウ セーフティ教室・防災訓練を通して、危険を予測し回避する能力と社会に貢献できる能力を育成する。
(4) 進 路 指 導
【キャリア教育の推進】
キャリア教育の視点に立ち、生徒一人一人が高い目標を持ち、実現できるように指導する。
ア ★体系的な進路指導計画を立て、生徒の資質や能力を最大限伸ばすよう、組織的な指導を行う。
イ 学力到達度調査・実力テスト等を活用して生徒の希望動向と変化を把握し、きめ細かな進路指導を行う。
ウ 「進学指導推進校」として、1学年次からのキャリア教育を充実させ、進路実現のための学力と人間力の向
上を図る。
エ主権者教育を通して、社会の形成者として求められる力を身に付ける。
(5)総合的な学習の時間
【道徳教育の充実】【キャリア教育の推進】
本校における、キャリア教育の視点に立った進路指導の根幹をなす教育活動として位置づける。
ア 自己の在り方・生き方について考えを深め、生きる力を育む活動を行う。
イ 課題解決に向けて主体的に取り組む考え方や知識を学び、社会貢献を行う意識と規範意識を育む。
ウ 自己の資質・将来の姿を考察し、自己の進路実現に向けて課題を解決する能力を身に付けるとともに、関心
のある事項を自ら探求する姿勢を身に付ける。
3 教育目標達成のための特色ある教育活動等
(1) 教育目標達成のための特色ある教育活動
「文武両道にわたる人格形成」
ア じっくりと丁寧な学習指導と自学自習のための支援を行う。
イ 進路指導の充実を図り、生徒が掲げる高い目標を実現できる進学指導を行う。
ウ 3行事(体育祭、文化祭、合唱祭)、クラブ活動を中心とした活力あふれる自主活動を推し進める。
エ 生徒が学習に集中し、健康で明るい高校生活を送れるように環境を整備するとともに、生徒の健康管理に充
分配慮し、安全教育を推進する。
(2) 学校週5日制への対応
ア 土曜授業を全学年において年間18回実施する。
イ 時間の有効活用を指導し、学習時間・クラブ活動時間の両方の確保を目指す。
ウ 土曜授業日を中心に保護者会・PTA活動を行い、学校と保護者との連携を強める。
エ 土曜授業の公開や学校説明会の実施などを通じて、本校の教育活動を保護者・地域住民・本校進学希望生
徒等に広く公開する。