20160720-122803 [387KB pdfファイル]

学年通信
<夏休みの課題一覧>
三木市立三木中学校
(
「夏休みのしおり」にも載せてあります。
)
教科
学習課題
国語
①「暑中(残暑)見舞いのハガキ」を1枚、中学校の先生に出す。
②「読書カード」(裏表2冊分)
③「読書感想文」(4~5枚)
④「本のPOP」を、1作品(最大B5のノートサイズ)
⑤「俳句、川柳、短歌」を、2作品以上応募する。
⑥「書写」の課題、1点以上を応募する。
⑦「サマースクール(ワーク1冊):解答は8月23日に渡します。
⑧「200字帳、または、国語専用の自主学習ノート」で、10ページ分以上記入
して、提出。 (すべて、授業で説明します。)
提出等
第6号
平成 28 年 7 月 20 日
<・・・夏休みの学習に向けて・・・>
①は、期日までに、ポストに投函。
②~⑥は、A課題として、8月23日(火)
に提出。
⑦⑧は、B課題として、9月2日(金)に
提出。
1学期の国語係が集めて、南館2階西の
「教具室」前の、提出台の上。
さて、いよいよ「夏休み」です。中学校の「夏休みの課題」は、各教科から『説明』
があったと思います。量的には9教科すべてあります。また、1日に何時間もかけない
①社会科新聞
②ワーク(サマートレーニング)
①社会科新聞(8月23日提出)
②ワーク(9月1日提出)
ワーク (スパイラルサマー)
増補版
テスト終了日にワーク回収
テスト返却時ファイル点検(39~50)
ノート点検もするので確認しておく。
教科書P14~79(問、練習問題、基本のたしかめ、章末問題)→ 別ノートに
2学期の授業で指示します!
理科
①自由研究
②ワーク(サマーワーク)
①自由研究は8月23日提出
②ワークは9月2日に提出
英語
夏の補充学習 英語1年
音楽
・夏休みの中で1回は生の演奏を聞こう。
例→7月24日(日)三木市吹奏楽祭 三木市文化会館大ホール
・アルトリコーダー「聖者の行進」「アメージンググレイス」「少年時代」の曲がま
だ合格していない人は、夏休み中に練習をしておくこと。2学期の最初にテスト
をします。
美術
・ポスター制作 (№1から1作品。№2から1作品) 合計 2作品
相談日等あります。 詳しくは、別紙(№2を参照のこと)
社会
とできないぐらいの課題です。ですから、部活動や旅行などの計画もふくめて、いつご
ろまでに何をやるのかをおよそ計画したほうがよいでしょう。
数学
やはり効果があるのは、
「計画的にやる」ことのように思います。期末テストが終わっ
たあとも、
「自主学習ノート」を計画的にし続けている人たちがたくさんいて感心してい
ます。この人たちは、計画を立てて実行する練習ができてきた人たちだと思います。
夏休みに「自主学習ノート」は必ずやらなければならないものではありませんが、余
裕があるときはやっておきましょう。
まずは、各教科の課題をやりきるために「自主的・計画的」に進めていく努力をする
ことが大切です。自分を鍛(きた)えよう・・・頑張れ、1年生!
「夏休みの課題一覧」は、右のとおりです。
★「夏休みのしおり」を活用してください。
テスト終了日にワーク回収
9月1日(木)
1学期の美術係が集めて、美術室へ。
1年生の「夏休みのしおり」には、毎日のスケジュールを記入することがで
体育
(男)
体育
(女)
きるような、
『<日程・時程>表』を付けています。カレンダーとして使える
技術
なし。
家庭
・衣・食・住に関わる家事のお手伝いを、最低一日一つずつ積極的に行ってく
ださい。
・お手伝い内容を日々記録し、10日分のレポートを作成すること。
(用紙を配布しますので、しっかり記入してください。)
9月1日(木)
1学期の家庭科係が回収し、出席番号
順に並べ、名簿を付けて職員室前の棚
へ提出すること。
道徳
「心かがやく」を読んで、3作品の感想を書く。
●その中の、1作品を保護者にも読んでいただき、感想を書いてもらう。
9月1日(木)
担任の先生。
自主
学習
自主的に、計画を立てて「自主学習ノート」に、学習しよう。
(ページ数は自由、各自のペースで取り組みましょう。)
9月1日(木)
担任の先生。
形にしてあり、
「計画」やその「実行」を記入することができます。また、
「時
程表」には、部活や学習時間、起床・就寝時間を記入することになっています。
生活のリズムを作り、時間を有効に使う。そして、やるべきことをやる。
そのために活用してほしいと思っています。
うまく使って、有意義な、充実した「夏休み」にしてください。
★「1年生登校日」は、8月23日(火)8:25です。
(課題A・筆記具・上履き)
・なわとびの自主練習(体育祭で演技があります。)
・なわとびの自主練習(体育祭で演技があります。)
☆ 計画的に、課題を完成させましょう。
学習質問相談もあります。 提出日に注意しよう。 説明をよく読んで仕上げましょう。
9月1日 木
2日
金
始業式 ・ 確認テ ス ト
(※ 課題B の 提出日 )
始
業
式
テ
数
学
テ
社
会
清学
掃活
確認テ ス ト ・ 学活
(※ 課題B の 提出日 )
テ
英
語
テ
理
科
テ
国
語
学
活
給
食
学
活