県北地域 中小企業支援フェア(チラシ)(PDF文書)

入場無料
「つながれ、広がれ、企業のチカラ」秋田県中小企業振興条例の理念に則り
「つながれ、広がれ、企業のチカラ」秋田県中小企業振興条例の理念に則り
ながれ、広がれ、企業のチカラ」秋田県中小企業振興条例の理念に則り、
、地域の経済
経済
や雇用を支える
雇用を支える
雇用を支える中小企業
中小企業を応援
を応援すべく、
「元気創造」につながる講演会
「元気創造」につながる講演会を開催します。
を開催します。
日 時
場 所
○駐車場
駐車場については、
、裏面の地図
地図をご確認ください
ください。
第一部 14:00
14:00~14:5
4:50
● 中小企業支援制度及び補助事業活用事例紹介
・秋田県
秋田県よろず
よろず支援拠点
支援拠点 チーフコーディネーター
小室 秀幸 氏
秋田県中小企業応援
キャラクター
「がんばっけさん
「がんばっけさん」
・かづの商工会
・かづの商工会
経営指導員 渡辺 正臣 氏
第二部 15:0
15:00~16:3
16:30
● 講演会
『中小企業を元気にするために
中小企業を元気にするために
中小企業を元気にするために』
』
講師
講師:ローマ
ローマ法王に米
米を食べさせた
べさせた男
たかの
じょうせん
高野 誠鮮 氏
【講師
講師略歴】
1955年(昭和30
1955
30年)石川県羽咋市生
石川県羽咋市生まれ。科学
科学ジャーナリスト
ジャーナリスト、テレビの企画構成作家
企画構成作家として
として『11PM』
PM』
『
『プレステージ
プレステージ』などを手がけた
がけた後、
1984年(昭和59年
1984
年)に羽咋市役所臨時職員
羽咋市役所臨時職員になり
になり、NASAやロシア
やロシア宇宙局から
から本物の帰還
帰還カプセル、ロケット
ロケット等を買い付
付けて、宇宙科学博物館
宇宙科学博物館
「コスモアイル
コスモアイル羽咋」を
」を造り、話題になる
になる。1990
1990年(平成2年)
)に正式に職員
職員となり、2005
2005年(平成17
17年)農林水産課
農林水産課に勤務していた
していた時に、
過疎高齢化が問題となった
過疎高齢化
となった同市神子原地区
同市神子原地区を、年間予算わずか60万円
年間予算
万円で建てなおすプロジェクトに
てなおすプロジェクトに着手。
てなおすプロジェクトに
神子原米
神子原米のブランド化
化とローマ法王への
への献上、
I(アイ
アイ)ターン若者
若者の誘致、農家経営
農家経営の直売所「神子
神子の里」の開設
開設による農家の
の高収入化などで4
などで4年後に“限界集落
限界集落”からの
”からの脱却に成功し、
、「スーパ
「
ー公務員
公務員」と呼ばれる。
。2011年(
(平成23年)より
より自然栽培米の
の実践にも着手
着手。2016年(
(平成28年)同市役所退職
同市役所退職。現在
現在も総務省大臣委嘱地
総務省大臣委嘱地
域力創造アドバイザー、
域力創造アドバイザー、地方創生アドバイザー
アドバイザー(富山県氷見市
富山県氷見市に出向
出向)
、立正大学客員教授
立正大学客員教授、新潟経営大学特別客員教授
新潟経営大学特別客員教授
新潟経営大学特別客員教授として多方面
多方面に活躍されている
されている。
主催:秋田県鹿角地域振興局
主催 秋田県鹿角地域振興局 TEL 0186
0186-22
2-0457
0457 FAX 0186
0186-23-5574
5574
協力:公益法人あきた企業活性化センター・かづの商工会
協力:公益法人あきた企業活性化センター・かづの商工会
※裏面が申込書
※
申込書となっております
となっております。参加
となっております 参加希望のある
ある方はFAX
FAX等でお
でお申し込
込みください
みください。
鹿角地域振興局
地域企画課
担当
田中あて
→
FAX0186-23-5574
県北地域中小企業支援フェア参加申込書
参加を希望される方は、次にご記入いただき、FAX等によりお申し込みください。
(※会場の関係で定員100名とさせていただきます。
)
事業所名
連絡先
住所
電話番号
参加者
FAX 番号
職名
氏名
鹿角地域振興局地域企画課あてお申し込みください。
申込期限 7/25(月)
○駐車場のご案内 ※台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用願います。
旧マックスバリュー駐車場
無料
花輪駐車場
無料
(駐車券を会場にお持ち下さい。)
鹿角パークホテル駐車場
鹿角花輪駅
当日ホテル宿泊者のみ可
米村・大町駐車場
【有料】
鹿角パークホテル