7月25日

2 016 年
7月号
2
2 016 年
3
7月号
2 016 年
7月号
4
2 016 年
5
7月号
クリーン通信
住民生活課 ☎35-8115
し尿収集カレンダー (8月分)
午 後
日
1日(月)
午 前
安食西①②
安食西①②
4日(木)
安食南①
安食南①
8日(月)
沢①③・下枝①②③・高野瀬②
沢①③・下枝①②③・高野瀬②
9日(火)
―
不定期
12日(金)
石畑①・吉田①・雨降野①・八町①
石畑①・吉田①・雨降野①・八町①
18日(木)
三ツ池①②③
三ツ池①②③
2 2日(月)
杉②③・日栄①②
不定期
25日(木)
大町①③・四十九院①③・高野瀬①
大町①③・四十九院①③・高野瀬①
2 9日(月)
安食南②③
安食南②③
3 0日(火)
高野瀬③
―
※「―」の日時は、他町の集落の収集日となっています。
※字名の後にある○印の数字は、お申し込みいただいた収集回数を表しています。
①は1ヶ月に1回、②は2ヵ月に1回、③は3ヶ月に1回での収集申し込みを表します。
(例)「安食西①」の場合は、1ヶ月に1回収集で申し込んでいただいている安食西のお宅の収集日です。
なお、今月の収集予定表に記載のない字については、翌月以降の収集となります。
※不定期でお申し込みの方は、原則として「不定期日」での収集となります。
※1ヶ月に2回のお宅については、原則1回目をご自分の字の月1回収集日(①)に行い、2回目を1回目
から15日後(2∼3日は前後します)に収集します。
問い合わせ 湖東広域衛生管理組合(☎ 35−4058) クリーンライフ湖東有限責任事業組合(☎ 35−5205)
■日
時 7月23日
(土)
9時∼11時30分
(小雨決行)
古着はたたんで、
必ず中身が透けて見える
透明のビニール袋に入れて
お出しください。
雨天の場合 7月24日
(日)
■回収場所 豊郷町役場駐車場(豊郷郵便局西側)
出し方等については、ごみカレンダーでご確認お願いします。
※雨天で中止の場合は、当日午前8時に防災行政無線でお知らせします。
問い合わせ先
住民生活課 ☎35−8115
使用済み小型家電の拠点回収を行います。
同時開催 7月23日(土)雨天の場合24日(日)午前9時∼11時30分
豊郷町役場駐車場(豊郷郵便局西隣)
【古着の回収と同じ日時、
同じ場所です。】
回収対象
●携帯電話、公衆用PHS端末、
ノートパソコン、
ディスクトップパソコン
●電話機、
ファクシミリ、
ラジオ
●デジタルカメラ、ビデオカメラ、
フィルムカメラ
●録画、再生装置 ●音響機器 ●補助記憶装置 ●電子書籍端末
●電子辞書、電卓 ●電子血圧計、電子体温計
●懐中電灯 ●時計 ●理容用機器
●ゲーム機 ●カー用品 ●炊飯器 ●扇風機 ●温風ヒーター ●その他コードがついている電化製品
出し方等については、ごみカレンダーでご確認お願いします。
問い合わせ先 住民生活課 ☎35−8115
2 016 年
7月号
6
クリーン通信 住民生活課 ☎35-8115 / 人権政策課 ☎35-8113
ごみと環境美化に関するポスター・標語募集
ごみ
ごみと環境美化に関するポスター・
みと環
と環境
環境美
境美
美化に関する
関す
するポ
るポスター・標語募集
ポスタ
スター・標
標語募集
第24回
1.趣 旨
近年、ごみが道路、河川等に投げ捨てら
れて散乱し、美観を損なうだけでなく大き
な社会問題となっております。これらのご
みの散乱防止を図り、美観の保持と水質保
全に努めながら、一人ひとりが日常生活を
見直し、行動することで「ごみのない美し
く住みよいまちづくり」を目指していきたい
と考えています。
そこで、『わが町から出すゴミ点検をもう
一度』と題してポイ捨て防止、ごみの減量
化、リサイクルや環境美化に関する啓発と
意識の高揚を図るため、ポスターや標語を
広く募集いたします。 2.主 催 豊郷町・豊郷町廃棄物減量等推進協議会
3.募集内容
①資 格
豊郷町の両小学校・中学校の児童生徒また
は豊郷町在住の方で一人1点に限ります。
(親子共同作品でも結構です。ただし、家
族1点に限ります。)
②内 容
ご み の 散 乱 防止・減 量 化・再資 源 化 等、
ごみと環境美化に関するもので、自作・未
発表のものに限ります。
③規 格
小中学生の部(ポスター)
用紙の大きさは四切りとし、色彩および
手法は自由
一般の部(ポスターまたは標語)
ポスターについては小中学生の部と同様
で、標語については任意の用紙に記載
④応募方法
小学生および中学生の応募作品について
は、学 校 名・学 年・氏 名・年 齢・性 別 を
ご記入のうえ、学校を通じて役場住民生活
課まで提出願います。
一般住民の方については、住所・氏名・年齢・
性別・電話番号をご記入のうえ、直接役場
へご持参いただくか郵送でも受付ます。
⑤応募期間 平成 28 年 7 月 21 日(木)∼
平成 28 年 9 月 2 日(金)
⑥入賞作品 入賞作品(最優秀賞、優秀賞、佳作)には賞
状と副賞を、また応募者全員に参加賞をお
贈りいたします。
最優秀賞 最優秀賞 一
般 の 部 1 名
小学校の部 2 名
中学校の部 1 名
優 秀 賞
優
賞 一 般 の 部 2 名
小学校の部 4 名
中学校の部 2 名
佳 作 若干名
佳 作 ⑦その他 応募いただきました作品は環境保全に関す
る啓発等に活用させていただきます。
なお、作品はお返しできませんので、ご了
承ください。
問い合わせ先 住民生活課 ☎35-8115
30
28
11
22
15
︻問い合わせ ︼
人権政策課
☎35
8113
−
2 016 年
7
7月号
෨‫܄‬ୣ൮Ɉ໴ࢧଞɬၕୠȱɘȳ
○申込資格
○募集する住宅
豊 郷 町 内 に 3ケ 月 以 上 住 所
・ジョイ・椿原
1戸
を有していること。
︵事故住宅︶
町 税 及 びその 他 使 用 料 等 を
・大溝団地
1戸
完納していること。
︵住宅の選択はできません︶
現 に 同 居 し、ま た は 同 居 す
る親族がいる方。
○受付期間
︵単 身 で も 申 込 で き る 場 合
平成 年7月 日︵月︶
があるのでご相談くださ
∼ 平成 年7月 日︵金︶
い。
︶
︵土・日 曜 日、祭 日 は 除 く︶
所得要件があります。
午 前 8時 分 ∼ 午 後 5 時
分 までに人 権 政 策 課︵役 場 その他詳しくは募集案内を
ご覧ください。
本 庁 2階︶へ申 込 書 を 提 出
してください。
○その他
募 集 案 内・申 込 書 等 は、人
○入居者の決定
権 政 策 課 で 配 布 して お り ま
8月上旬
す。申 込 には 条 件 がありま
︵申 込 件 数 が 募 集 戸 数 を 上
す の で、事 前
回った 場 合 は 公 開 抽 選 と な
に人権政策課
ります。
︶
までお問い合
わせください。
○入居できる時期
8月中下旬
28
2 016 年
7月号
8
2 016 年
9
7月号
対 象 者
第1段階
・世帯の全員(世帯分離している配偶者を含む)が町民税を課税されてい
ない方で老齢福祉年金を受給されいてる方
・生活保護を受給されている方
第2段階
・世帯の全員(世帯分離している配偶者を含む)が町民税を課税されてい
ない方で合計所得金額と課税年金収入額と非課税年金収入額の合計が年
間80万円以下の方 第3段階
・世帯の全員(世帯分離している配偶者を含む)が町民税を課税されてい
ない方で上記第2段階以外の方
かつ、預貯金等が単身で1,000万円
︵夫婦で2,000万円︶以下
利用者負担段階
2 016 年
7月号 10
2 016 年
11
7月号
こんにちは保健師です
師です
医療保険課 ☎35-8117
医療保険課
☎35-81
-8117
熱中症予防 のために
熱中症の発生は7∼8月がピークになります。
熱中症を正しく理解し、予防に努めましょう。
熱中症の
症状
○めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、気分が悪い
○頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感、いつもと様子が違う
重症になると、
○返事がおかしい、意識消失、けいれん、からだが熱い
暑さを避ける
外出時には・・・
室内では・・・
○日傘や帽子の着用
○日陰の利用、こまめな休憩
○天気のよい日は、日中の外出を
できるだけ控える
○扇風機やエアコンで温度を調節
○遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
○室温をこまめに確認
からだの蓄熱を避けるために ・・・
○通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用する
○保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やす
こまめに
水分を
補給する
室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じなくても、
こまめに水分・塩分、経口補水液※などを補給する
※ 水に食塩とブドウ糖を溶かしたもの
風しん予防接種費用助成について
豊郷町では、先天性風しん症候群の発症を予防するための対策として、風しん予防接種に要する費用
の一部助成を行っています。
次の要件をすべて満たす人
対象者
助成額
①豊郷町に住民登録のある方
②平成28年4月1日以降に風しんの抗体検査を受けた結果、風しんの抗体価が低い状態
にある方で、風しんワクチンまたは麻しん風しん混合ワクチンの予防接種を受けた方
予防接種に要した費用の7割に相当する額
(7,000円を上限、
1円未満は切り捨て)
助成回数
1人につき1回
※生活保護世帯に属する場合は、10割に相当する額
申請書類
・豊郷町風しん任意予防接種費用助成金交付申請書(様式第 1号)
・豊郷町風しん任意予防接種費用助成金交付請求書(様式第3号)
・領収書(被接種者氏名、予防接種名、接種費用、接種日および医療機関名がわかるもの)
・抗体検査結果書(風しんの抗体価が低い状態にあること、被検査者氏名、検査名、
検査日および医療機関名がわかるもの)
≪申請期限≫ 平成29年3月31日(金)
2 016 年
7月号 12
こんにちは保健師です
医療保険課 ☎35-8117 / 保健福祉課 ☎35-8116
献血のご協力お願いします
7月25日(月)10時∼12時・13時∼15時30分
豊郷町隣保館で献血を行います(献血内容は全血200mlか400mlになります)みなさまの
ご参加をお待ちしています。
7月は、愛の献血月間です。滋賀県は若い世代の割合の少ない現象がみられます。
草津駅近くに献血ルームもできました。ぜひとも若い方々のご協力・ご参加をお願いいたします。
献血が出来ない方は下記のとおりですが、詳細については献血ルーム等でお尋ねください
●エイズ検査が目的の方 ●輸血や臓器の移植を受けたことがある方
●B型やC型肝炎のウイルスがいるといわれたことがある方 ●肝炎その他治療を受けている方
●服薬治療を受けている方はご相談ください ●歯石除去など出血を伴う歯科治療をうけた方
●渡航して4週間たっていない方 ●女性の方で妊娠・授乳されている方、
出産して6ヶ月たっていない方
●1年以内にピアスをされた方
びわ湖草津献血ルーム
草津市西渋川1丁目1番14号 行岡第一ビル6F
(A-SQUARE向かい)
0120-007-932(定休 1月1日) 草津駅西口第二パーキング(滋賀銀行横)をご利用いただけます。
湖北献血ルームの実施曜日はご確認ください。
(長浜市列見町11−10長浜サンパレス内 TEL.0749-63-7564)
福祉医療費受給券
(マル福)
の更新について
Ľ߽ౣƞࢄહ৑௑ƀDžŽ‫۝‬ŷƊƱƌ¤
現在交付しております乳幼児、子育て応援医療以外の「福祉医療費受給券」は平成28年7月31日を
もって有効期限が終了しますので、更新手続きを下記の日程で行います。
更新には、本人、配偶者および扶養義務者の所得の確認が必要となりますので、所得の申告がお済み
でない方は申告をしてください。
(※申告がないと更新ができませんので、ご注意ください。)
なお、該当される方には7月中旬に、
該当
個別
個別に案内通知をお送りしますので、持参いただくもの等ご確認
のうえ、更新手続きにお越しください。
≪手続場所≫ 豊郷町役場 保健福祉課 ≪受付時間≫ 9:00∼17:00(平日、執務時間中)
≪更新手続きの日程表≫
受 付 日
7月 19日(火)
7月 20日(水)
7月 21日(木)
字 名
石畑・四十九院・安食西・安食南・八目 高野瀬・沢・吉田・八町
三ツ池・雨降野
7月 22日(金)
大町・下枝・上枝・杉・日栄
※受付当日は窓口が大変混雑し、お待ちいただくことが予想されます。ご迷惑をおかけ
しますが、ご了承ください。
― 住民税非課税世帯の70歳から74歳の方の軽減制度について ―
住民税非課税世帯に属する70歳から74歳の方は、医療費自己負担を2割から1割に軽減する制度が
あります。
問い合わせ先 保健福祉課 福祉医療係 ☎35-8116
2 016 年
13
7月号
税だより
税務課 ☎35-8119
平成
28年度
国民健康保険税課税限度額の改正・
軽減措置の拡大のお知らせ
国民健康保険は、みなさま(国民健康保険加入者)から納付いただいた国民健康保険税で運営しています。
国の制度改正に伴い、平成28年度から国民健康保険税の限度額と軽減措置を、次のとおり改正させていた
だくことになりました。加入者みなさまの、ご理解とご協力をお願いいたします。
改正内容
①課税限度額改正
医療分の最高限度額が52万円から54万円に支援金分の最高限度額が17万円から19万円に引き上げ
になります。
変更前
変更後
医療分税率 介護分税率 支援金分税率
医療分税率 介護分税率 支援金分税率
所得割
5.8/100
2.0/100
2.6/100
所得割
5.8/100
2.0/100
2.6/100
資産割
21/100
6.0/100
8.0/100
資産割
21/100
6.0/100
8.0/100
均等割
21,000円
9,000円
8,000円
均等割
21,000円
9,000円
8,000円
平等割
18,000円
6,000円
7,000円
平等割
18,000円
6,000円
7,000円
最高限度額 520,000円 160,000円 170,000円
最高限度額 540,000円 160,000円 190,000円
②軽減措置の拡大
低所得者に対する軽減措置の拡大のため、国民健康保険税の均等割額と平等割額の軽減を行っており
ます5割軽減と2割軽減の対象となる世帯の基準となる所得が引き上げられます。
(申請不要ですが所得税や住民税の申告をされていないと、軽減を適用することはできません。)
変更前
変更後
7割軽減
被保険者の総所得が33万円以下
の世帯
7割軽減
被保険者の総所得が33万円以下
の世帯
5割軽減
33万円+
(26万円×被保険者数)
以下の世帯
5割軽減
33万円+
(26.5万円 ×被保険者
数)以下の世帯
2割軽減
33万円+
( 47万円×被保険者数)
以下の世帯
2割軽減
33万円+
( 48万円×被保険者数)
以下の世帯
※65歳以上の公的年金受給者は、年金所得から15万円控除した金額で判定します。
国民健康保険税(医療分・介護分・支援金分)の計算方法
国 民 健 康
保 険 税
医療分
介護分
支援金分
所
得
割
加入者の所得
= に応じて計算
資
産
割
加入者の固定
+ 資産税に応じ
均
等
割
加入者の人数
+ に応じて計算
平
等
割
一世帯ごとに
+ 応じて計算
て計算
※介護保険料分は40歳から64歳までの人が対象となります。
※保険税を納める義務は
「世帯主」
にありますので、
保険税は世帯ごとにまとめて世帯主に納めていただ
くことになります。
加入や離脱の届出お忘れはありませんか?
国民健康保険の加入、脱退の手続きは、変更があった日から 14 日以内に届出をお願いします。届
出をされませんと、未届け期間を遡って請求するため、税が高額になる場合や、また社会保険と二重
払いをしている場合があります。
2 016 年
7月号 14
地域整備課 ☎35-8121
木造住宅耐震診断の
希望者募集!!
豊郷町では、
「木造住宅耐震診断員派遣事業」を無料で実施しています。
近年、全国各地で大きな地震が発生し、滋賀県内でも、琵琶湖西岸断層帯による地震や東南海・南海
地震等の発生が懸念されています。特に古い木造住宅等の倒壊が心配されることから、昭和56年5月
以前に建築された木造住宅を対象に、無料で耐震診断を実施する事業です。
この木造住宅耐震診断派遣事業を希望される方は、次の要件および耐震診断までの流れをご確認の
上、申し込みをお願いします。
対象木造住宅の要件
①昭和56年5月31日以前に着工され、完成している。
②延べ面積の1/2以上が住宅として使われている。
③階数が2階以下、延べ床面積が300㎡以下であること。
④枠組壁工法、丸太組工法および大臣認定工法
(プレハブ工法)
でない。
耐震診断の流れ
Step
1
Step
2
Step
3
Step
4
町の窓口へ申し込み
申し込み用紙に必要事項を記入の上、建築時期が分かる書類(建築確認済証の写
し・固定資産税関係の写し等)を添えて町の窓口にお申し込みください。
(受付時に説明いたします。)
耐震診断決定通知
耐震診断が決定されると、町から決定通知書が届きます。
耐震診断の実施
決定通知書が届くと数日後「耐震診断員」の方から、診断日程の打合せ等の連絡
があり耐震診断が実施されます。
(居住者の方へのヒアリングがありますので診断
当日は「立ち会い」をお願いします。)
耐震診断結果
耐震診断結果書は、診断員がコンピューター等を活用し作成後審査機関の審査
を経て、町から郵送され、耐震診断員がご説明に伺います。
■申し込みから耐震診断結果までの流れで不明な点がありましたらお問い合わせください。
■耐震補強案作成や耐震改修・バリアフリー改修の補助等もございますので改修計画のあるお家につい
てもご連絡ください。
問い合わせ先 地域整備課 ☎35-8121
2 016 年
15
7月号
2 016 年
7月号 16
2 016 年
17
7月号
2 016 年
7月号 18
2 016 年
19
7月号
2 016 年
7月号 20
2 016 年
21
7月号
夏休み わくわく学習会
教育委員会 ☎35-8131 / 隣保館 ☎35-0611
∼ スタートして8年目の学習会。学習習慣と生活リズムを支えるために ∼
☆平成28年度 豊郷小学校&日栄小学校☆
わくわく 学習会」のお知らせ
「夏休み 今年も両小学校と教育委員会が連携して進めている学力補充教室
『夏休みわくわく学習会』
を、
夏季休
業中に実施します。
子どもたちは1学期の復習を中心に学習に取り組みますが、
小学校の先生だけでなく、
学生ボランティアスタッフのお兄さんやお姉さんたちにも学習支援をしていただきます。
「
『わかる楽しさ』
や
『達成感』
を子どもたちに感じてほしい」
「夏休み中の生活リズムを整えながら家庭学
習をする習慣を身につけてほしい」
◆昨年度の感想より◆<抜粋>
*わくわく学しゅう会で、
がんばってひっさんのべんきょうをしてうれしく
てのびのびすすみました。
(2年児童)
*友だちにあえてうれしかった。
(3年児童)
*私が一番わくわく学習会でためになったと思ったのは、
算数の割合の
勉強です。
私は割合が苦手だったので、
ふくしゅうできたのはよかった
と思います。
(6年児童)
*夏休み中にもかかわらず、
先生方、
大学のお兄さんお姉さん、
ありがと
うございました。
出席した分のプリントを見て、
「頑張ったね」
と家でほ
めておきました。
(1年保護者)
*長い夏休み、
家ではダラダラと過ごす時間が多くなりますが、
わくわ
く学習会の参加で、
集中して勉強が出来たと思います。
(5年保護者)
ことをねらいとして、両小学校が実
施する学習会です。
希望参加となっている学習会で
すが、例年の両小学 校の参加率平
均は、
およそ85%です。
今年も一人でも多くの子どもたち
が自主的に参加して学習し、夏の暑
さに負けることなく生活リズムを整
え、元気に2学期を迎えてくれるこ
とを願っています。
―― 夏休み
――
― 夏休み
夏休 わくわく学習会 実施予定 ――
実施予定 ――
☆豊郷小学校☆
☆豊郷小学校☆
7/28(木)
・8/ 2(火)
8/17(水)
・8/23(火)
8/ 25(木) ☆日栄小学校☆
☆日栄小学校☆
7/ 25(月)・8/ 8(月)
8/ 22(月)
【長浜バイオ大学 科学実験実施日】
【長浜バイオ大学 科学実験実施日】
登下校中の子どもたちの安全を見守り、子どもたちへの励ましの
声かけをしてください。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
町民の
みなさま方へ
夏休み中で集団登下校がないため、
子どもたちは自分で登下校をします。
子ども
たちが安全に気をつけて登下校をしているか、
見守っていただきますようお願いし
ます。
地域のみなさまに、
「いってらっしゃい。
「
」わくわく学習会に行くの?えらいね。」
「がんばってきてね。」
などの声をかけていただくことが、
子どもたちの
「よし、
がん
ばるぞ!」
というやる気を高め、
自信につながります。地域のみなさまからの子ど
もたちへのあたたかい声かけと励ましをよろしくお願いします。
【担当:教育委員会事務局 村井】
2 016 年
7月号 22
隣保館 ☎35-0611
ĸ‫ڽ‬ဦ‫ݛ‬ŕ๙ຕဦ‫ݛ‬ൌঅ࣋ଆĹ
ିਆ౺ɬၕୠȱɘȳĊ
隣保館では「異文化&伝統文化体験教室」としてフラダンス・太極拳・三線の3教室を始めます。
それぞれの講師さんが丁寧に教えてくれますので、初めての方でも大丈夫です!
異文化・伝統文化にふれながら、身体と心を優しく癒せる場にしていただければと思ってお
りますので、この機会にぜひお申し込みください。
【①心ゆったりと:フラダンス(ハワイ)教室】
・期 間 7/21 ∼9/15(8/11 は休日のため除く )(毎週木曜日:全 8 回)
・時 間 10:30 ∼ 11:30 / ・定 員 10 名
・講 師 北林 さゆりさん(カリコ プア オ カラニアーケア日本校インストラクター)
・参加費 1,500 円(8 回分です)
【②気のエネルギー:太極拳(中 国)教室】
・期 間 ・時 間 ・講 師 ・参加費
7/27 ∼9/14(毎週水曜日:全 8 回)
19:00 ∼ 20:00 / ・定 員 10 名
北川 はつ江さん ( ㈳日本武術太極拳連盟公認インストラクター )
1,500 円(8 回分です)
【③沖縄の伝統楽器:三 線(日 本)教室】
・期 間 ・時 間 ・講 師 ・参加費
7/19 ∼9/13(毎週火曜日:全 8 回)
19:00 ∼ 20:00 / ・定 員 10 名
長谷 佳鶴さん ( 沖縄三線サークル「心くくる」代表 )
1,500 円(8 回分です)
キリトリ線
ĺ‫ڽ‬ဦ‫ݛ‬ŕ๙ຕဦ‫ݛ‬ൌঅ࣋ଆઞ‫ݡ‬డਮஙĻ
(〇で囲んでください。
*希望する教室 ①フラダンス / ②太極拳 / ③三 線 いくつでも結構です。)
*参 加 者 名 ( )
☎番号( )
*お電話での申込みもお受けいたします(8:30 ∼ 17:00 までの勤務時間内にお願いします)
*豊郷町地域総合センター・隣保館(℡:0749-35-0611:定員になり次第、締め切ります )
2 016 年
23
7月号
回
日 時
内 容 ・ 講 師
1
7 月 28 日(木)
19:30 ∼ 21:00
「歌で走りぬく !」
∼生きざまを魂の叫びで歌いあげる∼
森 圭一郎さん(シンガーソングライター)
2
テーマ「心の健康」
8 月 25 日(木)
19:30 ∼ 21:00 新美 秀和さん(聖泉大学人間学部 准教授)
3
9 月 15 日(木)
19:30 ∼ 21:00
4
5
6
「むすびあい 心がかよう 地域の輪」
∼いつも 心に 逢い ラブ 遊∼
交遊亭 楽笑さん(落語家)
テーマ 「子どもの人権」
10 月 6 日(木)
西 村 健さん
19:30 ∼ 21:00
(野洲市教育委員会学校教育課・ほほえみ指導員)
「障がい者差別解消法をみんなのものとするために」
10 月 27 日(木)
∼自分の人生の主人公として生きられるように∼
19:30 ∼ 21:00
松波めぐみさん(世界人権問題研究センター)
「現代の部落問題と同和対策審議会答申の今日的課題」
11 月 17 日(木)
∼差別をなくすため私たちに出来ることを考えよう∼
19:30 ∼ 21:00
友永 健三さん((社)部落解放・人権研究所理事)
2 016 年
7月号 24
2 016 年
25
7月号
広告欄
ǝȒǶ½૏ऊǡȚǥ½ƞ
ՆဘƊƙƢª
●庭木や果樹の剪定や
伐採、併せて枝葉の
処分、植栽、消毒を
頼みたいとき。
※広告の内容などは、直接広告主へお問合わせください。
師
10
●庭園や空き地、休耕田、
畑地の除草(鎌による手刈
か・機械による機械刈)や、
併せて草の処分、除草剤の
散布を頼みたいとき。
●家事、事務所の援助 ●簡易な建物等の修繕や
ペンキ塗りがしたいとき。
(お掃除・洗濯) の
サービスが必要なとき。
☎まずはお電話でご相談ください☎
豊郷町シルバー人材センター
℡ (0749)35−4606
Fax (0749)35−4621 豊郷町石畑518番地(豊郷小学校旧校舎群内)
パスポートセンター
「米原出張窓口」
からのお知らせ
7月19日
(火)
は県立文化産業交流会館の休館日のため、米原出張窓口はお休みです。申請には
平日の火・水・木曜日にお越しください。
なお、大津の窓口
(ピアザ淡海1階、大津市におの浜一丁目1-20)
は土曜日・日曜日・祝日・年末
年始
(12月29日∼1月3日)
を除き、申請受付業務を行っています。
【問い合わせ先】滋賀県パスポートセンター ☎ 077−527−3323 FAX 077−527−3329
乳幼児健診
7月・8月分
場所は 豊栄のさと いきいきルーム です。
(☎35-8117)までご連絡下さい。
事 業・受付時間
健診日
対 象
4 か月児健診
7 月 26 日(火)
平成 28 年 3 月生まれ
午後1時 45 分∼2時
8 月 30 日(火)
平成 28 年 4 月生まれ
10 か月児健診
7 月 26 日(火)
8 月 30 日(火)
平成 27 年 9 月生まれ
平成 27 年 10 月生まれ
8 月 2 日(火)
平成 26 年 12 月生まれ
平成 27 年 1 月生まれ
7 月 13 日(水)
平成 24 年 12 月生まれ
平成 25 年 1 月生まれ
午後 1 時∼ 1 時 15 分
1 歳 6 か月児健診
午後 1 時∼ 1 時 15 分
3 歳 6 か月児健診
午後 1 時∼ 1 時 15 分
乳幼児相談
午前9時 30 分∼ 11 時
7 月 22 日(金)
8 月 9 日(火)
26 日(金)
持ち物など
母子健康手帳・バスタオル・
健診質問票・おたずね票・
すこやか親子おたずね票
母子健康手帳・健診質問票・
おたずね票・食事調査票
母子健康手帳・健診質問票・おたず
ね票・食事調査票・すこやか親子お
たずね票・タオル・コップ
母子健康手帳・健診質問票・おたずね票
すこやか親子おたずね票・視力検査問診票
歯の生活習慣おたずね票・タオル・コップ
計 測、 お 子 さ ん の 健 康 母子健康手帳
や 子 育 て、 栄 養 相 談 に 「母乳が足りているのかな?」「言葉が遅
ついて相談がある人(予 い気がするかも?」「子育ての振り返り
がしたい」など気軽にご相談下さい♪
約不要)
2 016 年
7月号 26
(7月11日∼8月14日)
各園・学校行事予定
7月
11日(月) プール開き 5年振替休業日
きりん組パストラール訪問、おはなし会 登校班別会 字別児童会(5校時)
13日(水)
期末保護者懇談会(∼19日)
14日(木) 歯科検診
転倒予防教室
15日(金) らいおん組デイキャンプ
16日(土) 第7回ナイターグラウンドゴルフ大会 体協
19日(火) 身体測定(幼児) 給食終了
個別懇談会(∼21日)
20日(水) 身体測定(乳児) 終業式
転倒予防教室
21日(木) 誕生会 保護者懇談会(∼25日) 中体連夏季総体ブロック大会(∼22日)
22日(金) うんどう教室 体協
23日(土) アザックとよさとキャンプ(∼24日)
25日(月) 避難訓練 わくわく学習会
26日(火) 個人懇談会(∼28日) 夏季保育
27日(水) おはなし会 サッカー 個人懇談会(∼29日) 県水泳記録会
認知症予防教室
28日(木) 学校保健安全委員会、わくわく学習会 中体連夏季総体県大会(∼29日) 転倒予防教室
30日(土) 夏まつり
31日(日) 多賀大会(野球)(∼8/2)
8月
2日(火) 夏季保育 わくわく学習会 転倒予防教室
4日(木) 県陸上記録会
5日(金) サッカー 豊郷町教職員全員研修
星の観察
8日(月) わくわく学習会 転倒予防教室
9日(火) 夏季保育
10日(水) おはなし会 戦没者お墓参り
12日(金) 希望保育(∼14日) 閉校日
図書館・社会教育課行事予定
時 間
10:00∼
16日(土)
11:00∼
7月
行 事 内 容
日
場 所
文化ホール
図 おはなしルーム
○
町民のつどい
とことこおはなし会
図 おはなしルーム
○
30日(土) 11:00∼
夏休みおたのしみ☆おはなし会
図書館休館日 7月( 4日・11日・17日・18日・25日・28日)
8月
3日(水) 14:00∼
夏休み工作教室
図 おはなしルーム
○
図 おはなしルーム
○
5日(金) 14:00∼
子どもえいが会
図書館休館日 8月( 1日・6日・8日・11日・15日・21日・22日・25日・29日)
体協 体育協会
6月の
放射線量
測定日
6月15日㈬
6月30日㈭
測定時間
午前10時
午前10時
天候
晴
晴
放射線量
0.08μSv/h
0.07μSv/h
自然放射線(通常0.01∼0.2μSv/h程度)を超える数値は検出されませんでした。 ※μSv/h(マイクロシーベルト/時)
測定の場所:豊郷町役場別館庁舎 正面玄関前(地上から1m)
測定の方法:測定開始時から、30秒∼1分∼1分30秒 3回の測定の平均値を測定結果とする
気をつけよう! 5月に豊郷町では、交通事故7件・犯罪5件が起きています。
7 41
2 016 年
27
7月号
3,633
3,796
7,429
ー2
+4
+2
2,898
ー1
2 016 年
7月号 28