2013(H25)年度 研究倫理審査結果 No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 実施責任者 講座 研究課題 看護学生の訪問マナー教育における自作DVD教材 を使用した教育効果の検証 地域高齢者の認知症予防教室における継続参加要 因 義歯安定剤利用ガイドライン構築に関する基盤研 究:マルチセンター前向き無作為割り付け臨床試験 亀裂歯症候群の原因と予防に関する研究 ―エナメル質切削時のマイクロクラック発生の解析 ― 根管系封鎮材料MTA(Mineral Trioxide Aggregate) の臨床応用 口腔洗浄用マウスピースと薬液による歯垢除去効果 に関する研究-Tricalcium Phosphateによる歯周組織 再生の基礎的研究 社会系歯科医学教育におけるTBLの評価 口唇口蓋裂患者に対する治療効果と後戻りに関す る研究(前向き) 口唇口蓋裂患者に対する治療効果と後戻りに関す る研究 大規模災害に対する学生・教職員の役割と対策に関 する意識調査 大規模災害時における介護施設との医療連携に関 する調査 災害時歯科医療における小児歯科の役割の検討並 びに小児歯科災害対応マニュアル作成の為の調査 研究 口腔細胞診の正診性に関する検討 横手市における集団フッ化物洗口実施後のフォロー アップ調査 成人看護学実習の手術見学における学生の学習効 果の検討 歯科診療情報の管理状況並びに再学対策と診療継 続(再開)に関する調査 成人看護学慢性期実習における短期大学生が注目 した患者現象からの学びの分析 咬合咀嚼刺激による唾液中代謝物質の網羅的解析 配偶者間介護に対する女性高齢者の介護観の様相 看護学科と歯科衛生学科の学生における口腔のセ ルフケア実態調査 介護予防のための基本チェックリスト票の集計と分 析からわかる歯の重要性 女子看護学生のストレス状態と授業による変化(2) 男子看護学生におけるコーピングと精神的健康状態 の関係 新規Ni-Tiファイルを用いた歯内療法診療システム構 築に関する研究 赤外線電子瞳孔径計測器を用いた、下顎位の変化 が瞳孔対光反射に与える影響 無菌化抜去歯を用いた新規歯周組織再生療法の確 立 看護短大における就職支援について考える 歯科衛生学教育コア・カリキュラム到達目標の口腔 衛生学講義終了時における理解程度 下顎後方偏位時における前頭前野の賦活:近赤外線 分光法による検討 看護学科 看護学科 咀嚼機能制御補綴学 氏名 森山 恵美 木村 美津子 木本 克彦 歯髄生物学 三橋 晃 歯髄生物学 鈴木 二郎 口腔機能成育歯科学 井上 吉登 社会歯科学 診療科 診療科 口腔科学 口腔科学 平田 幸夫 岩田 敏男 岩田 敏男 槻木 恵一 槻木 恵一 口腔機能成育歯科学 木本 茂成 口腔科学 口腔衛生学 看護学科 社会歯科学 看護学科 咀嚼機能制御補綴学 看護学科 看護学科 看護学科 看護学科 看護学科 歯髄生物学 口腔科学 診療科 看護学科 口腔衛生学 口腔科学 窪田 展久 荒川 浩久 木村 美津子 平田 幸夫 寺田 智美 木本 克彦 森山 恵美 森山 恵美 菅谷 洋子 菅谷 洋子 菅谷 洋子 武藤 徳子 三宅 真次郎 岩田 敏男 山本 江里子 荒川 浩久 河田 俊嗣 30 31 32 33 34 35 36 37 歯科診療所を対象としたフッ化物歯面塗布に関する 口腔衛生学 質問紙調査 静岡県の歯科診療所を対象としたフッ化物歯面塗布 口腔衛生学 に関する質問紙調査 口腔内う蝕実験装置を用いた歯科修復材料のエナメ う蝕制御修復学 ル質、および象牙質の脱灰抑制能、ならびに再石灰 化能評価 患者のステージに応じた摂食・咀嚼・嚥下評価法とそ 咀嚼機能制御補綴学 の対応に関する研究 口腔不快症状と補綴装置との関連性の研究 咀嚼機能制御補綴学 新規抗凝固薬投与下における抜歯の安全性に関す 診療科 る他施設共同研究 高精度分子診断に基づく高播種性・難治性口腔扁平 する研究 診療科 上皮癌にたいする個別化化学療法による再発およ び沿革転移抑制に関する研究 解剖時に採取された硬組織を用いたDNA鑑定の精 災害医療歯科学 度に関する基礎的研究 ※研究変更に関する審査、各指針適用外については記載していません。 荒川 浩久 荒川 浩久 椎谷 亨 木本 克彦 木本 克彦 岩渕 博史 岩渕 博史 大平 寛
© Copyright 2024 ExpyDoc