平成28年度 学校評価 学校関係者評価書 (様式) 学校名 三木市立緑が丘東幼稚園 1 学校教育目標 4 自己評価方法の適切さについての学校関係者評価 『思い合いのある 心豊かな子どもたちの育成』 ・健康で明るく最後までがんばる元気な子 ・自分の思いが素直に表現でき、友だちの思いを受けとめられる子 ・誰とでも仲良く遊べる子 2 本年度の重点目標 ○友だちと一緒に心を動かして遊ぶ中で、一人一人の幼児理解に努め、支援の方向性と学びを教師間で確かにする。 ○家庭や地域、小学校、未就園児などとの連携や交流の充実を図る。 3 自己評価結果(達成状況)【 A:達成している B:概ね達成している C:あまり達成していない D:達成していない 】 評価の観点 評価項目(取組内容) 教育課程・指導 ○一人一人の内面を読み取り、支援 の方向性を探る ・個人支援案を作成、検討 ○友だちや異年齢児との遊びを通して 生きる力の基礎を育成 ○基本的生活習慣の育成 ○給食や栽培活動・料理保育を通し た食に関する指導及び食育の推進 道徳・人権教育 ○様々な体験活動を通し、相手を思い 合う心や規範意識の芽生えの育成 ○身近な自然や動植物にふれ、命を 大切にする心の育成 ○友だちとのかかわりの中で、互いに 思いを伝えながら、葛藤する経験をし たり、折り合いをつけたりしながら生活 しようとする力の育成 特別支援教育 ○一人一人の個性を大切にし、心に 寄り添う支援を行うとともに、相互に認 め合い、共に学び、共に育ち合える仲 間関係の育成 ○関係諸機関との適切な連携 家庭・地域との 連携 ○地域に開かれ、信頼される幼 稚園づくり ・保護者や地域の方々(老人ク ラブ・ボランティアグループなど) の保育活動への参加 ・家庭や地域の方々への情報 発信 ・地域の未就園児とのふれあい 遊び ○他校種との連携(小学校・中学 校・高校) 安全教育 防災教育 ○園舎遊具などの安全点検の徹 底 ○危機管理マニュアルの活用と 実践的な訓練(火災・地震・不審 者) ○家庭と連携した危機管理体制 の推進(安全な登降園) ○市教委と連携した危険箇所等 の施設管理体制の充実 取組(達成)の状況 評価 改善の方策 5 評価の観点ごとの学校関係者評価 学校自己評価結果及び改善の方策の適切さについての評価
© Copyright 2024 ExpyDoc