こちら(PDF:99KB)

先端的農業モデル創出事業選定テーマ
選定された者の名称
株式会社増田採種場
-
協力者の名称
事業テーマ名
アブラナ科育種素材を基盤とした高機能性品種の
育成選抜と育苗技術の改良
概要
当社は、豊富な栄養素と摂取量で国民の健康を支えているアブラナ科野菜の遺伝資源を、国内
有数レベルで保有する育種企業として確固たる地位を確立している。近年注目を浴びている高
機能性食材についても、ケールを筆頭に常に時代をリードしてきたが、今後はこれまで生産性
の理由などで日の目を見なかった遺伝資源についても、機能性という観点で再考する必要性が
あると考えられる。
そこで本提案では、国民はもとより、世界レベルでの健康への貢献を視野に置き、今までにな
い高機能性品種の開発に繋がる新たな切り口の系統選抜を行うとともに、大規模栽培での生育
の均一化を大きく左右する苗質改善に関する技術を提案する。
株式会社アイエイアイ
伊達潔技術士事務所
環境保全・地域資源循環型の有機農産物安定生産
システムにおける大苗対応型閉鎖系育苗装置およ
び育苗技術開発
多段階式硝化反応を用いた有機液肥製造装置、大苗対応型の閉鎖系育苗装置及び有機水耕栽培
装置を用いた環境保全・地域資源循環型の有機農産物安定生産システムの開発を行うと共に、
化学合成農薬及び化学合成肥料を使用しない「安全・安心なトマトをはじめとした農産物」の
安定供給を行う。本事業では、トマトの安定生産および生産性の向上を目的に、今までに蓄積
した閉鎖系育苗技術と弊社の産業用ロボット開発・生産技術を発展させ、大苗育苗装置と技術
の開発を行う。
鈴与商事株式会社
農研機構・野菜花き研究部門生産環 紫外線抵抗誘導技術を利用した、トマトの無農薬
境ユニット、農業生産法人ベル
栽培の安定生産モデル
ファーム株式会社、株式会社鈴与総
合研究所
現在、確立を目指しているトマトの低段密植栽培方法(1 ~2 段栽培) は、栽培期間が短いこ
とから農薬使用回数も少ない。また近年、紫外線(UV-B) 照射による病虫害を抑制する抵抗性
誘導技術の試みがされている。この抵抗性誘導技術と低段密植栽培の融合により、栽培期間農
薬不使用によるトマトの無農薬栽培の安定生産の実現を目指す。
株式会社田丸屋本店
静岡県立大学食品栄養科学部環境生 辛味成分の多いワサビの生産と栽培地拡大への取
命科学科植物環境研究室
り組み
ワサビの機能性の多くは、ワサビの辛味成分アリルイソチオシアネート(AITC) が関与してい
る。ワサビを擦ることにより、細胞が破壊されAITCが生成するが、揮発により数分で消失す
る。業界では一般的にワサビ関連商品には、辛味を増強させる為、人工的に合成した大量の香
料で補っている。弊社では、これからの取り組みにより香料の使用を減らし、本物のワサビを
商品に多く使用したいと考えている。また、AITC は栽培期間も1年半と長期間に及ぶこと、豊
富で綺麗な水温9 ~16℃の水を要し、強い日光を嫌う為、栽培可能な場所も限られる。ワサピ
の栽培の専門家である静岡県立大学谷晃教授との共同研究により、ワサピの辛味成分AITCの増
加、栽培期間の短縮、品質・生産の安定化、栽培地の拡大、高収量化、低コスト化に取り組み
たいと考え、申請した。
(提案書受付順)