能登・来迎寺で味わう古刹の楽しみ

オトナのアソビバをクリエイトする《五感の学校@広尾》スペシャル・イベント
能登・来迎寺で味わう古刹の楽しみ
《阿字観体験・佐藤慶子の万葉和歌コンサート・精進料理》
2016 年 9 月 3 日(土) 10:45~13:50
出演
加波祐正(かばゆうせい・来迎寺住職) 佐藤慶子(作曲&ヴォーカル)
11200年の歴史ある山寺・来迎寺にて瞑想法《阿字観》を体験し
ご住職の法話を伺い
我が国最古の歌集「万葉集」の和歌をオリジナル曲で歌う佐藤慶子の
どこか懐かしい万葉コンサートに耳を傾け
愛情豊かな《精進料理》に舌鼓を打つ
古くから今に続く《日本》を堪能するゼイタクなひととき
ぜひ ご一緒にどうぞ
みなさまのご参加を心よりお待ちしております
●10:45~11:30 阿字観体験と法話
11:30~12:15 ライヴ&トーク 12:20~13:50 精進料理
●曲目
大伴家持など万葉集の和歌を佐藤慶子が作曲し歌うオールオリジナル
●会場
来迎寺 (らいこうじ)
●参加費
●申込
¥4,000
MuCuL (ミュウカル)
石川県鳳珠郡穴水町大町ヨ 109
※必ず 8 月 28 日までにお申込みをお願いします
Tel.03-3446-2618
e-mail:[email protected]
150-0013 東京都渋谷区恵比寿 2-21-3
企画
石井かほり(映画監督)
協力
来迎寺
主宰
五感の学校@広尾(第 2 回《五感の旅》)
佐藤慶子
主催
MuCuL(ミュウカル)
●来迎寺について
勅定山来迎寺は弘仁5年(814年)嵯峨天皇の勅願により建立された勅定山青龍寺に端を発します。中興の大檀那初
代穴水城主長谷部信連公の菩提寺として、またその子孫長家の祈願寺として篤い庇護を受ました。江戸時代に宇留地関
寺より阿弥陀如来を迎え本尊となし寺号を「来迎寺」と改めました。
●精進料理について
精進料理は修行僧が厳しい修行の最中、生命を維持するために食する質素なもので、殺生を戒める仏教の教えにより、
肉類魚介類を使用せず、穀物・豆類・野菜などの食材だけで料理したものです。当寺ではその精進料理をお参りに来ら
れた方々が気持ち良く過ごして頂けるよう地元の食材を中心にさまざまな調理法で一品一品彩り良く仕上げた料理をお
出ししております。
●加波祐正ご住職プロフォール
高野山大学在学中に四度加行を成満。大学卒業、穴水町中居の医王院住職 5 年後来迎寺住職となる。
●佐藤慶子プロフィール(作曲、ヴォーカル、ピアノ)
桐朋学園音楽大学作曲科卒。独自の音楽観《五感の音楽》を提唱し作曲、ピアノ演奏など創作活動を国内外で展開。一
方で長年クラシック声楽、民謡をはじめとする邦楽など幅広い声の研鑽を積み、ヴォイスアーティストとしてパフォー
マンスを行う。佐藤慶子の声に関する活動は、「日本人にとっての歌のルーツ、歌の心とは?」という自らが抱いている
疑問より始まっている。2010 年より我が国初の歌集「万葉集」をモチーフに、現在に至るまで万葉集和歌をベースとした
オリジナルヴォーカルソングの作曲とコンサートに力を注いでいる。並行して《声力こえぢから》メソードを考案、朝
日カルチャーセンターなどで講師を務め、その自己治癒力を培う心に寄り添うレッスンは幅広く支持されている。
【受賞】’93 キリンアートアワード賞 ’96 日本文化藝術財団賞 ’03 日本絵本賞
他
【著書】「しあわせをよぶ声の魔法」「五感の音楽」「響きの歌が聴こえる」(以上ヤマハミュージックメディア刊)「てではな
そう きらきら」(小学館)「地球音楽劇場」(パルコ出版)
とめの姿」
他【映画音楽】「アイ・ラヴ・ユー」
Facebook で「佐藤慶子
●来迎寺地図
他
ミュウカル」で検索!
他【CD】「アイ・ラヴ・ピース」「ミュージック・フォア・ベビー」「を