空港設計のリーダーカンパニー

vol.
60
空港設計のリーダーカンパニー
株式会社梓設計 代表取締役社長 杉谷 文彦氏
1946年の創立か
実現した設計プランとなっている。
ら、
今年で70周年を
台頭するLCC
(格安航空会社)
にも、
費用
競技大会後30年の姿
迎える総合建築設
を抑えた新たなデザインモデルで、
日本初の
新国立競技場整備事業大成建設・梓設計・
隈研吾建築都市設計事務所共同企業体
計事務所の梓設計
LCC対応空港として茨城空港を設計。2012
社会やクライアントから信頼される設計者に
(本社:東京都品川
年には関西国際空港LCC専用ターミナルが
海外では中国
(北京・瀋陽)
に事務所を、
ベ
区)。空港やスポー
竣工し、
現在第2ターミナルも建設中である。
トナムとミャンマーに現地法人を有し、
12ヵ国
ツ施設から、病院、
代表取締役社長の杉谷文彦氏は
「アジアや
でプロジェクトを展開する。
アジアや中南米の
庁舎まで幅広い分野を手がけ、
なかでも空港
欧米のLCC利用率は約3割。
日本も今後利
ODA案件を中心に、
現在ベトナム南部のキエ
施設の設計に強みを持つ。国内の空港旅客
用率が上昇し、
専用ターミナルも増加すると
ンザン省総合病院やモンゴルの新ウランバー
ターミナルの設計では乗降客数ベースで7
見込んでいる。
ローコストを徹底するLCCに適
トル国際空港などの大型プロジェクトにも対
割以上のトップシェアを有し、
格納庫や整備
した設計でこれらの需要に対応していきたい」
応している。経済成長が進むアジアで、
コスト
工場など関連施設の大半を手がけ、
業界では
としている。
以外の品質や耐久性等を求める動きの高ま
「空港の梓設計」
として広く知られている。
3度のコンペで挑み続けた新国立競技場 りに
「
“建物が使い易くて長持ちする”
“ランニ
「空港の梓設計」
2020年東京五輪・パラリンピックの主会場
ングコストが安く抑えられる”
など総合品質を
羽田の再国際線化で日本の表玄関となっ
となる新国立競技場は、
梓設計・大成建設・
武器に、
『Japan Quality』
で相手が求める以
た東京国際空港国際線旅客ターミナルは、
建築家隈研吾氏による
「木と緑のスタジア
上のもので応えていく」
とし、
強みを持つラオ
同社を代表する実績のひとつであり、
現代の
ム」
に決定し、
2019年末の完成に向けて準
ス、
カンボジア、
ミャンマーでの市場拡大を目指
空港ニーズを反映した設計ポイントが網羅さ
備が進められている。
その取り組みは長く、
オリ
している。
れている。駅直結のアクセスの良さや出入国
ンピック開催が決まる以前から6年以上にわ
2020年まで国内の建設需要は堅調だが、
のスムーズな導線など
「駅に着いたらすぐ飛
たり設計案を提案し続けてきた。専任10名の
その後のポスト五輪をどのように描いていくか
んで、
到着したらすぐ会社に」
と多忙なビジネ
プロジェクトチームで、
3度のコンペを経て最
が業界全体の課題となっている。空港を民営
スマンに対応した使いやすさや機能性を重視
終決定に至った。8万人の観客が入るスタジ
化する動きが活発化するなど変化する環境に
する一方で、
買い物や食事、
免税品販売など
アムでは、
緻密に計算された意匠設計で
「ど
「これまでの実績を基盤に、
運営権を得た新
空港の新たな楽しみや快適性を提供するター
の席からも死角がなく、
全ての競技がよく見え
しいお客さまとも良好な関係を構築すること
ミナルビル設計に注力した。空港経営におい
る」
点に注目してほしいと話す。
が重要。変化を好機と捉え、
シェアを伸ばして
て、
飲食店や商業施設による収入の重要性
ここ数年首都圏を中心に再開発が加速
いきたい」
としている。新しいデジタル設計手
は近年非常に高まっており、
時代にマッチした
する中で、
都市開発事業も活況である。白金
を早くから導入し、
設計の品質と
法の
「BIM*」
リニューアルやテナントの入れ替え、
イベント
一丁目東地区の再開発では、
マンションやオ
生産性向上に積極的に取り組む一方で、
人
利用等にスムーズに対応できる拡張性の高
フィス、
店舗等を組み合わせた複合施設を中
材育成制度ACP
(梓キャリアプラン)
で入社
い設計を行っている。
また、
テロ対策など安全
心とした新しい街づくりで住みやすさが評判と
から定年、
再雇用まで社員のキャリア形成を
面を強化し、
厳しいセキュリティコントロールを
なり、
超高層住宅は中古マンションとして現在
サポートする。
「高い設計能力を身につけて、
も人気を集め、
第二期再開発も進行中だとい
社会やクライアントから信頼される設計者にな
う。当時、
地権者一人ひとりを訪ね説明に奔
ることが基本」
とし、
実績を重ね信頼を得て、
走した杉谷社長は
「苦労もあったが良い街に
次へと生かしさらなる高みを目指す。
したいという思いがあった。世界の中でも東
* Building Information Modeling:コンピューター内で3
杉谷社長
京は別格で、
今後も再開発が続くだろう」
と先
モンゴル 新ウランバートル国際空港旅客ビル イメージ
を見据えている。
22 mizuho global news | 2016 JUL&AUG vol.86
次元の建物を構築し、
その情報を設計、
施工、
管理などの
全プロセスで活用する設計手法
(取材・作成)
みずほ銀行 国際戦略情報部 大橋 綾