寒 川 文 書 館 「 田 村 通 り 大 山 道 を 歩 く 」 同時開催企画展 茅 ヶ 崎 市 文 化 資 料 館 「 地 図 と 写 真 で み る 茅 ヶ 崎 の 大 山 道 」 2016年7月16(土)→8月28日(日) 茅ヶ崎市・寒川町広域連携事業 主催 茅ヶ崎市教育委員会・寒川町 伊勢原市の大山は、古来より庶民の山岳信仰の対象として崇敬されてきました。特に江戸時 代は、御師の布教活動により大山講が組織され、各地から多くの人が大山を目指しました。 その参詣に使われたのが大山道で、なかでも江戸の庶民が鎌倉や江の島に立ち寄ったのち に大山へ向かう「田村通り大山道」が賑わったルートのひとつとされています。 本展では、茅ヶ崎市文化資料館と寒川文書館を会場に、茅ヶ崎市と寒川町を横断する田村 通り大山道について、古文書や古写真、浮世絵、その概要や歴史的背景、街道周辺の史跡 など、両市町のさまざまな歴史的資源を紹介します。 寒川文書館 「田村通り大山道を歩く」 茅ヶ崎市文化資料館 会期 2016年7月16日(土)-8月28日(日) 時間 午前9時-午後7時(火-金曜日) 午前9時-午後5時(土・日曜日,祝日) 場所 寒川文書館 内容 町域を東西に横断する「田村通り大山 道」は、江戸時代は大山への参詣客で 賑わう主要な街道でした。この道の果 たした役割や、沿道の史跡などについ て多くの資料を使ってご紹介します。 ※展示解説 7月23日(土)午後1時30分から 電話 0467(75)3691 住所 〒253-0106 高座郡寒川町宮山135-1 会期 2016年7月16日(土)-8月28日(日) ※休館日 : 7/19, 7/25, 8/1, 8/8, 8/15, 8/22 時間 午前9時-午後4時 場所 茅ヶ崎市文化資料館 内容 「田村通り大山道」をはじめとした大山 へ向かう道やその信仰について、地図や 写真資料を中心に紹介します。 電話 0467(85)1733 住所 〒253-0055 茅ヶ崎市中海岸2-2-18 「地図と写真でみる茅ヶ崎の大山道」 寒川文書館 (寒川総合図書館4階) 講演会「茅ヶ崎と寒川の大山道」 日時 場所 定員 内容 申込 締切 2016年7月30日(土) 午後1時30分~午後4時 南部文化福祉会館2階会議室(寒川町一之宮8-5−20) 80名 ①「大山信仰と大山道」 松岡 俊氏(産業能率大学教授) ②「大山街道とエコツーリズム」 海津ゆりえ氏(文教大学教授) 往復はがきに住所、氏名、電話番号を明記し、 寒川文書館(〒253-0106 高座郡寒川町宮山135-1)へ郵送 7月16日(土)必着 ※応募多数の場合抽選 ● 本事業は、茅ヶ崎市・寒川町広域連携事業です。 ○ このチラシは、市町村振興宝くじ「サマージャンボ宝くじ」の収益金が充てられています。 寒川町文化財学習 センターキャラクター つりてくん 茅ヶ崎市 特別観光大使 えぼし麻呂 表面について 【上】 浮世絵「相州大山道田村渡の景」 (歌川国芳画,神奈川県立歴史博物館蔵) 【中】 絵はがき「新道の終点」(茅ヶ崎市文化資料館蔵) 【下】 絵はがき「(茅ヶ崎八景)大山の晴嵐」(個人蔵)
© Copyright 2024 ExpyDoc