授業 科目 保育原理 2単位 必修 講義 1学年前期 担当 教員 専任講師

授業
担当
保育原理
2単位
必修
講義
1学年前期
科目
専任講師
佐藤高博
教員
授業
①
「保育とは何か」という根本的なことを学ぶ科目である。保育者として知っておく必要がある基本的な理論や知識について解説する。
の概
②
理論や知識についての講義が中心であるが、映像視聴や演習も交えながら下記の到達目標の達成を目指す。
要
③
該当箇所の予習や積極的な質問などにより主体的に学ぶ姿勢が望ましい。
保育の理念を適切に理解することを通して、将来保育者となるための基礎を形成することを目指す。
到
①
保育の意義について理解する。
②
保育所保育指針における保育の基本について理解する。
③
保育の内容と方法の基本について理解する。
④
保育の思想と歴史的変遷について理解する。
⑤
保育の現状と課題について考察する。
達
目
標
主
題
準備学習
本時の学習内容と到達目標
シラバスに目を通しておく。
授業の進め方と評価の方法について理解する。
教科書第1講に目を通してお
保育の理念と概念について理解する。
く
児童の最善の利益を考慮した保育について理解する。
復
習
オリエンテーション
1
学んだことを自分なりにまとめる。
保育の理念と概念
保護者との協働について理解する。
保育の社会的役割と責
教科書第2講に目を通してお
任
く。
2
保育の社会的意義について理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
防災対策からプロ意識について考える。
日本の保育制度について理解する。
教科書第3講に目を通してお
3
保育の制度的位置づけ
施設型保育と地域型保育について理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
く。
社会的養護、地域子育て支援事業について理解する。
保育所保育指針の制度的位置づけについて理解する。
保育所保育指針に基づ
教科書第4講に目を通してお
く保育
く。
4
保育所保育指針の主な内容について理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
保育所保育指針と幼稚園教育要領の関連を理解する。
養護と教育の一体性について理解する。
教科書第5講に目を通してお
5
保育の特性と保育実践
環境を通して行う保育について理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
く。
発達過程に応じた保育について理解する。
子育てをめぐるさまざまな問題について理解する。
教科書第6講に目を通してお
6
保護者支援
保育所における保護者支援の基本について理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
く。
保育所における地域子育て支援について理解する。
保育指針における保育の目標について理解する。
教科書第7講に目を通してお
7
保育の目標
生活と遊びを通した総合的な保育について理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
く。
保育の目標と保育所の役割について理解する。
保育指針における保育の方法について理解する。
教科書第8講に目を通してお
8
保育の方法
環境を通した保育について理解する。
く。
保育における個と集団への配慮について理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
PDCA サイクルについて理解する。
保育の計画・実践および
教科書第9講に目を通してお
評価
く。
9
保育課程と指導計画について理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
保育の記録と評価について理解する。
子どもはどのように扱われてきたか理解する。
諸外国の保育の思想と
教科書第10講に目を通してお
歴史①
く。
10
近代初期に現れてきた保育実践・保育思想について理
学んだことを自分なりにまとめる。
解する。
諸外国における国民教育制度の発展と保育施設の整備
諸外国の保育の思想と
教科書第11講に目を通してお
歴史②
く。
11
について理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
児童中心主義の保育思想について理解する。
日本の保育の思想と歴史について理解する。
日本の保育の思想と歴
教科書第12講に目を通してお
史①
く。
12
日本の近代的な施設保育のはじまりと発展について理
学んだことを自分なりにまとめる。
解する。
日本における保育制度の整備と保育施設の広がりにつ
日本の保育の思想と歴
教科書第13講に目を通してお
史②
く。
13
いて理解する。
学んだことを自分なりにまとめる。
児童中心主義と戦前・戦後の保育について理解する。
世界の保育制度の概要について理解する。
諸外国の保育の現状と
教科書第14講に目を通してお
課題
く。
14
諸外国で行われている保育の現状と課題について理解
学んだことを自分なりにまとめる。
する。
子育てにかかわる現状と課題について理解する。
日本の保育の現状と課
教科書第15講に目を通してお
題
く。
15
子ども・子育て支援新制度の現状と課題について理解
学んだことを自分なりにまとめる。
する。
成績
授業への取り組み(20%) 課題・レポート等の提出(30%) 期末試験(50%) 合計 100%
評価
教員
この授業では保育に必要な知識や考え方について学びます。教科書には今まで聞いたことのないような専門用語や難しい表現もたくさん出てきます。その
から
ような難しい知識や考え方を理解し覚えていくことも、保育の専門職である保育士になるためには必要なことです。実習先や就職先で困らないためにも、
のコ
わからないことは積極的に質問しながらしっかり学んで欲しいと思います。単なる子ども好きなお姉さんお兄さんではなく、しっかりとした知識や考えを
メン
身につけた保育士を目指しましょう!
ト
書 名 基本保育シリーズ① 保育原理
教科
書名 保育所保育指針ハンドブック
推薦
著 者 天野珠路 北野幸子 編集
書
著者 大場幸夫 監修
図書
発行所 中央法規
発行所 学研