Ⅰ 基本事項 Ⅱ 企画提案を求める主なイベント及び実施条件

BOATRACE尼崎PRキャラバン運営業務委託仕様書
Ⅰ 基本事項
1
委託業務名称
BOATRACE尼崎PRキャラバン(以下、
「キャラバン」という。
)の実施に係る企画及び
運営業務
2
趣旨
⑴ 市民に親しまれるボートレース場づくり
市の財政への貢献のためのボートレース事業の継続のためには、市民の理解が欠かせず、公
営競技のしくみを知り、ボートレースそのものに気軽に触れてもらうきっかけづくりがまずは
重要である。
そこで、市内各地で実施される地域のお祭りや非開催日に当場で実施予定のイベントの場に
PRブースを出展し、普段ボートレースに馴染みのない市民にボートレースに「見て」
・
「触れ
て」
・「楽しんでもらう」ことで、「ボートレースってカッコよくて迫力があってワクワクする
ものなんだ!」
「ボートレース事業の目的ってまちづくりのためなんだ!」
「BOATRACE 尼崎
は誰でもいつでも気軽に行けて色々楽しむことができるんだ!」というイメージを持ってもら
う。
⑵ 地元新規ファンの開拓に向けた来場促進
上記PRとともに、レース場への来場を誘導する仕掛けづくりを行うことで、相乗的な新規
来場促進効果を狙う。
3
実施期間
契約締結日から平成 29 年2月 28 日まで
4
企画提案上限額
14,000,000 円(消費税込み)
本仕様書の業務を実施するための一切の経費(本仕様書中、特別の定めがあるものを除く。
)を
含む。
Ⅱ 企画提案を求める主なイベント及び実施条件
BOATRACE 尼崎が参加するイベントは下記のとおり。
1
ワールドちゃんぽんクラシックにおけるPR等業務
⑴ ワールドちゃんぽんクラシック(WCC)とは?
全国ご当地ちゃんぽん連絡協議会(全ちゃん協)主催による全国のご当地チャンポンの祭典、
一昨年の鳥取大会では1日2万人が訪れた。
尼崎あんかけちゃんぽんのPRを通じてまちの活性化に取り組んでいただいている尼崎商
工会議所青年部の強い誘致活動の結果、第7回目の開催地として尼崎に決定(BOATRACE 尼
(尼崎商工会議所主催イベント)
崎)した。
非開催日に会場を提供する BOATRACE 尼崎としても、尼崎に集結する全国ご当地ちゃん
ぽんの祭典の盛り上げに協力するとともに、BOATRACE 尼崎のPRにも役立てようというこ
とで、ブースの展示や模擬レースを企画するもの。
<平成 27 年度公式ホームページ>
http://wcc2015yawatahama.com/
⑶
開催日時
平成 28 年 11 月 19 日(土)
・20 日(日) 午前 10 時頃から午後4時頃まで(予定)
⑷ 開催場所
BOATRACE 尼崎(尼崎市水明町 199 番地の1)大屋根下広場付近
⑸ 委託業務内容
ア 模擬レースの開催にかかる運営補助業務
競走用水面を利用し、2日間とも模擬レースを開催(本市主催、1日当たり2レース開催)
するに当たって、会場内でのPR(呼び込み等)業務及びレース運営に係る以下の業務を行
うこと。
(ア)会場に滞留している来場者に対し模擬レース観戦のためにスタンドへ誘導する企画を提
案すること。単なる呼び込みだけではなく、チラシ等の配付やスタンド付近での誘導イベ
ントの開催、模擬レース時のルール説明等、様々な企画を提案すること。なお、水面前ス
テージを使用した企画も可能とする。
(イ)模擬レース実施に関する次の事項
a 出場選手 12 名に対し、以下に指定する額の謝礼を計上し、受託者を支払い主として当
日選手に支払うこと。謝礼は、1人当たり 33,411 円(交通費込み・源泉所得税込み)と
し、出場選手の名簿等は発注者で提供する。
b
模擬レース実施時の落水・転覆等による救助者その他負傷者に対する応急措置、重症
時の救命措置、医療機関への連絡引き継ぎ等、迅速に対応できる体制を整えること。
c 模擬レースを実施する際、立ち入り禁止区域(大時計周辺)への進入や危険行為の防
止等、来場者の安全を確保すること。
d
WCC来場者の多くがボートレース未経験者であると予想されることから、レースへ
の関心を引き、レースが盛り上がるような企画を考えること。また、実況は必ず行うこ
ととし、当場の実況アナウンサー・千葉誠一氏を両日ともに起用すること。
イ WCC会場でのブース出展による BOATRACE 及び BOATRACE 尼崎のPR業務
(ア) スペースはテント2張分を提供する。
(イ) 出展料は不要。
(ウ) 準備は 11 月 18 日(金)
、片付けは 11 月 21 日(月)に行うこと。
ウ 企画提案にあたっての留意事項
会場である BOATRACE 尼崎を見学する場合は、事前に連絡を入れること。ただし、主催
者側である全ちゃん協や尼崎商工会議所への直接の問い合わせは慎むこと。
2
地区まつりにおけるPR業務
⑴
地区まつりとは
尼崎市には、過去の合併の経緯から、中央、小田、立花、大庄、武庫、園田の6地区が存在
し、それぞれの地区単位で様々な地域活動が展開されている。地区まつりは地元自治会やこど
も会、PTA、消防団、民生児童委員等(構成は地区により異なる)
、それぞれの地域の団体
が実行委員会を組織し、バザーの出展料や地元企業や商店の協賛金等を原資とし、ステージや
展示等、住民主体で作り上げていく正に地域が一体となった手作りのまつりである。
ア 委託業務内容
(ア)
市内6地区で開催される地区まつり(内容はウのとおり)でのブース出展による
BOATRACE 及び BOATRACE 尼崎のPR業務
大庄まつり及び立花まつりについては、ステージイベント(15 分∼20 分程度)について
も企画をすること。
(イ) 出展のための実行委員会との調整、説明会等への参加、まつり開催への協力(関与の
度合いは各地区により異なる。
)
(ウ) ウの各地区まつりの欄において指定する各まつりの出展料、協賛金の計上及び支払い
(協賛名は委託事業者名ではなく BOATRACE 尼崎とすること)
イ 企画提案にあたっての注意事項
(ア)
各地域色の強い行事だけに、各まつりのテーマやコンセプトも異なるので、企画提案
に当たっては、次の各地区まつりの概要や別途提供する昨年度の開催チラシ等を参考に、
まつりの趣旨になじみ、実行委員会や地域が抵抗なく受け入れ、また、来場者の多くが
気軽に立ち止まる内容を工夫すること。また、学校施設を会場としているところもある
ため、ギャンブル色を排除し、その内容には配慮すること。
(イ) 各実行委員会や開催会場への直接の問い合わせは慎むこと。
(ウ) 雨天の場合の開催の扱いについては各まつりにより異なるが、各ブースの出展について
もそれに従うこと。また、日程の順延や中止があった場合の委託料の取り扱いについては、
発注者及び受託者の双方が協議して決定する。
ウ
各まつりの概要
(昨年度のパンフレットは、応募事業者のみデータで提供する。
)
(ア) 中央地区「中央地区まつり もちつきふれあい広場」
a 概要
・ 主催:市民運動中央地区推進協議会
・ 昨年度来場者数:3,000 人
b
実施日時(予定)
平成 29 年1月 21 日(土)午前 10 時から午後1時頃まで
※ 雨天決行(ただし、規模を縮小して行う。
)
c
開催場所(予定)
尼崎市立難波の梅小学校(尼崎市西難波町2丁目 14-44)のグラウンド
d
協賛金
20,000 円(上限額)
(イ) 小田地区「小田まつり」
a 概要
・ 主催:小田まつり実行委員会
・ 昨年度来場者数:3,000 人
b
実施日時(予定)
平成 28 年 10 月 30 日(日)午前 10 時から午後3時頃まで
※ 少雨決行、雨天中止の場合は順延しない。
c
開催場所(予定)
尼崎市立清和小学校(尼崎市長洲本通1-8-1) グラウンド
d
協賛金
20,000 円(上限額)
(ウ) 大庄地区「大庄まつり」
a 概要
・ 主催:大庄まつり実行委員会
・ 昨年度来場者数:13,000 人
b
実施日時(予定)
平成 28 年9月 18 日(日)午前 10 時から午後6時頃まで
※ 雨天決行
※ ステージイベントの実施時間は現在調整中。
c
開催場所(予定)
ボートレース尼崎(尼崎市水明町 199 番地の1)大屋根下広場
d
協賛金
20,000 円(上限額)
(エ) 立花地区「立花まつり」
a 概要
・ 主催:市民運動立花地区推進委員会
・ 昨年度来場者数:10,000 人
b
実施日時(予定)
平成 28 年9月 18 日(日)午前 10 時から午後4時頃まで
※ 雨天の場合は中止。順延なし。
※ ステージイベントの実施時間は現在調整中。
c
開催場所(予定)
園田女子大学(尼崎市南塚口町7-29-1)グラウンド
d
協賛金
20,000 円(上限額)
(オ) 武庫地区「ふれあいひろば武庫 21 武庫まつり」
a 概要
・ 主催:市民運動武庫地区推進協議会
・ 昨年度来場者数:13,000 人
b
実施日時(予定)
平成 28 年 10 月 15 日(土)午前 10 時から午後4時頃まで
※ 雨天の場合は翌日 16 日(日)に順延。16 日(日)も雨天の場合は中止。
c
開催場所(予定)
西武庫公園(尼崎市武庫元町 3-14-1)及び兵庫職業能力開発促進センター(ポリテク
センター兵庫)
(尼崎市武庫豊町 3-1-50)
d 協賛金
20,000 円(上限額)
(カ) 園田地区「園田カーニバル」
a 概要
・
主催:園田カーニバル実行委員会
・ 昨年度来場者数:7,000 人
b
実施日時(予定)
平成 28 年9月 18 日(日)午前 10 時から午後5時頃まで
※ 雨天の場合は中止。順延なし。
c
開催場所(予定)
園田競馬場(尼崎市田能2−1−1)パドック周辺
d
協賛金
不要
3
あまがすきハーフマラソンにおけるPR業務
⑴ あまがすきハーフマラソンとは?
ア 趣旨
尼崎市市制 100 周年を記念し、尼崎市民が中心となって企画されたマラソン大会。
このマラソン大会では、多くの工場が集まる臨海部をコースとし、尼崎の魅力を再発見し
てもらう目的もある。
○ 工場地域を駆け抜けて、
“工都・尼崎”の今を再発見する
○ 臨海地域を駆け抜けて、
“港都・尼崎”の歴史を再発見する
○ 尼崎の森中央緑地を駆け抜けて、
“好都・尼崎”をともに創造する
イ 大会概要
(ア) 主
催 尼崎市市制 100 周年記念ハーフマラソン実行委員会
(イ) 開催日時 平成 28 年 10 月 16 日(日)雨天決行
(ウ) コ ー ス 尼崎の森中央緑地特設コース
(エ) 開 会 式 午前8時 30 分∼
(オ) 大会規模 市内外のランナー先着 8,000 名
a ハーフマラソンの部
5,000 名
b 10 キロの部 2,000 名
c ファミリー2キロの部 1,000 名
ウ
大会ホームページ http://ama-half.com/
⑵ 実施業務
ア
ゴール地点である尼崎中央緑地でのステージ及びブースの出展によるボートレース及び
BOATRACE 尼崎のPR業務
イ ゲストランナーとして出走するレース出場選手に関する謝礼等支払い業務
出場選手3名に対する以下の謝礼を委託料から計上し、当日選手に支払うこと。
1人当たり 33,411 円(交通費込み・源泉所得税込み)
⑶ 実施日時
平成 28 年 10 月 16 日(土)午前8時から午後6時頃まで
※ 雨天決行
⑷ ステージ及びブース出展場所
尼崎中央緑地パークセンター内(尼崎市扇町 33-4)
※ ステージの実施時間については現在調整中。
⑸ 提案に当たっての留意事項
スタート前及びゴール後のランナーだけでなく、ゴールを待つ応援の方の待ち時間を意識し
た効果的な企画を提案すること。
4
ボートレース尼崎観戦ツアーの実施運営業務
⑴
ボートレース尼崎観戦ツアーとは
上記1∼3に掲げるイベントやキャラバンでのボートレース尼崎のPR、その他様々な広告
媒体等でボートレースに興味を持ってもらったボートレース未経験者を中心に、実際にボート
レース場に招待し、ボートレースやその楽しみ方の紹介を行い、その後実際にレースを体験し
てもらうもの。
⑵ 実施回数 契約期間中 10 回以上
⑶
実施日時 受託者及び委託者と調整のうえ別途決定する。
⑷
実施場所 ボートレース尼崎特別観覧施設ROKU
⑸ 募集人数 各 30 名
⑹ 企画提案に当たっての留意事項
ア
ボートレースに馴染みのない未経験者を対象としたツアーとするため、それらの層が興味
を引く内容とすること。
イ
未成年者の参加も可能とするので、大人も子どもも楽しめるようなプログラム構成とする
こと。
5
Ⅱ−1∼3に掲げる業務共通の実施条件
⑴
競走用ボートを展示すること。ボートは競走場保管のものを貸し出しする。
(4を除く)
⑵
オリジナルノベルティを製作すること。
ノベルティであるため BOATRACE 尼崎のPRにつながるようなものとし、企業の協賛広告
入りの提供品も可とする。
また、ノベルティの内容、配布数については、各イベントの参加者層や参加見込み数を予想
する中で、出来るだけ多くの人に配布、喜ばれるものを工夫すること。
(ノベルティの内容につ
いては、提案時に具体的に示すこと。
)
イベント名
ノベルティのイメージ
配布数
地区まつり
子ども達に喜ばれるようなもの
6,000 個
マラソン
運動イベントにふさわしいもの
3,000 個
WCC
誰もが重宝するようなもの
6,000 個
⑶
ボートレース尼崎への来場促進のため、各まつり等の開催日直後の市主催レースの案内チラ
シを作成すること。イベント情報やビジュアルについては、別途提供する。
⑷
4のボートレース尼崎観戦ツアーの募集告知及び応募案内を実施すること。
⑸ ボートレース事業の社会貢献歴史パネルを展示すること。本パネルは貸し出しする。
Ⅲ 諸条件
1
企画に当たっての留意点
各業務に掲げる趣旨や条件を満たすほか、下記の条件を勘案し、最も効果的かつ趣向をこらし
た具体的なイベント実施案を企画立案すること。
⑴ 見るだけではなく、自らが参加できる「体験型」の企画を工夫すること。
⑵ 企画を立てるにあたっては、従前の内容にこだわることなく、常に新しい視点で立案するこ
と。また、本仕様によらない斬新な企画や手法がある場合についても、当該旨を記した上で積
極的に提案を行うこと。
⑶ 各委託業務における歌謡グループ「純烈」の起用については認めない。
2
イベント運営条件
イベントの運営に当たっては、次掲げる項目を順守し、誠実に行うこと。
⑴ 企画提案に基づく、実施に向けての関係各所との調整(予め発注者が指定する事務を除く。)
について発注者の信頼を損なわないよう、責任をもって処理すること。
⑵ 委託者や関係者による企画会議等には求めに応じ必ず参加 すること。
広報については、ポスターやチラシのほか、マスコミへの取材依頼等、パブリシティを積極
的に活用すること。その際、広告等、事前PRを検討している場合は、実施期間中にはこだわ
らないものとする。
⑶ ブースにおける当日の業務は、
主にブースや展示物の管理と安全確保及び見学者の整理であ
り、次の業務については発注者側のスタッフが行うので、そのための体制を確保する必要はな
い(2‐⑴‐ウ‐(ア)中央地区まつり及び(イ)小田まつりを除く)
。
ア
観客の接客、展示内容の案内業務
イ
ノベルティ及び案内チラシの配付業務
ウ
アンケート記入の依頼回収業務
⑷
その他、イベント参加者の募集、当日の会場設営、トラブル時の対応等、イベントの開催
にかかる一連の業務について、責任をもって対応すること。
3
その他
⑴ 受託者は、業務の一部を一括して他に委託し、請け負わせてはならない。ただし、あらかじ
め発注者の承諾を得たときは、この限りではない。また、業務を再委託する場合は、できるか
ぎり尼崎市内業者を選定すること。
⑵ 受託者は、本業務の実施にあたり計画に変更が生じた場合、または本仕様書に定めのない事
項が生じた場合は、その都度速やかに発注者と協議を行い決定すること。
⑶ 委託業務が原因で発生した事故については、受託者が責任を負うものとする。
⑷ 本委託業務の受託に係る関係者は、業務の処理上知り得た秘密を他人に漏らしてはならない。
⑸ 本業務の実施に当たっては、関係法令を遵守すること。
⑹
この仕様書に定めのない事項又は計画の変更の必要性若しくは疑義が生じた事項について
は、発注者及び受託者の双方が協議して処理する。
4
支払条件
委託料は、3回均等分割払いとし、以下に掲げるそれぞれの業務実施後(実施報告書の提出を含
む。
)
、適法な請求を受けてから 30 日以内に支払うものとする。端数が生じた場合は、初回の支払
いに加算して支払う。
⑴
第1回目 平成 28 年 10 月末日までの業務実施分
⑵
第2回目 平成 28 年 12 月末日までの業務実施分
⑶
第3回目 平成 29 年2月末日までの業務実施分
以 上