『震災復興・生活道路再生事業 道路通報サービス』の開始

『震災復興・生活道路再生事業
道路通報サービス』の開始について
1.『震災復興・生活道路再生事業 道路通報サービス』の目的
~(仮称)いわき市公共施設通報サービスの試験運用開始~
・Android 端末の場合
本市においては、震災後、沿岸部の被災箇所については順調に復興が進んでいるものの、内陸部の生活道路に
おける舗装路面の損傷や道路側溝等の道路構造物の破損が、まだまだ見受けられる状況にあります。
このような中、平成 28 年度より、新たに『震災復興・生活道路再生事業』を実施し、生活道路等の補修工事
を行っておりますが、市民の皆様からきめ細やかな情報をいただくことで、補修工事等の必要な箇所の早急な対
応が可能となり、さらなる市民サ―ビスの向上が図られることから、既存のウェブアプリケーションを利用し、
(仮称)いわき市公共施設通報サービスの『道路』に特化した試験的な運用として、
『震災復興・生活道路再生事
業
道路通報サ―ビス』を開始するものです。
2.運用開始日
平成 28 年 7 月6日(水)
3.投稿の対象
①道路(いわき市道)に関すること
・ユーザー登録
・路面の陥没
・側溝の破損
・倒木など
②その他に関すること
※利用規約の同意が必要です。
4.運用による効果
①いつでも気軽に投稿可能
②迅速な対応が可能
③情報の『見える化』
(スマートフォン等を使用するため、市民の皆様がいつでも投稿が可能)
6.投稿イメージ
(投稿された情報には、位置や写真が添付されるため)
(投稿者以外の皆様が、投稿内容及びその処理を見ることができる)
5.利用方法
『震災復興・生活道路再生事業
道路通報サービス』は、民間企業が運営するウェブアプリケーション「Fix My
Street Japan(フィックスマイストリートジャパン)」を利用することにより投稿可能となります。
※事前に専用アプリケーションのダウンロード(無料)とユーザー登録が必要となります。
・iPhone 端末の場合
○投稿内容
「左側のカーブミラーの向きが道路を映していないため役に立っていない」との投稿。
●返信内容
「本件は○月○日 17 時に修繕完了しました。」との行政側からの返答により解決。
※上記は本システムを既に導入している郡山市の実例
7.注意事項
・投稿するにはユーザー登録が必要になりますが閲覧のみは誰にでも可能です。
・プライバシーに関わるものは非公開にする場合があります。
・誹謗中傷などその他公開に相応しくないものは非公開にする場合があります。
・投稿は 24 時間可能ですが、受付は勤務時間(平日の 8 時 30 分から 17 時 15 分まで)となります。
1