マツダもカープも大復活!独自の戦 略を貫くユニークな会社や人材が輩 母と娘。姉と妹。男と女。ままならな 出する背景には何があるのか。 い関係、鮮やかな反転、そしてまさか 日経広島支局長が広島人気質に注目 の結末…。人の心の裏の裏まで描き出 し、 「今こそ広島に学べ」と熱く説く。 す、極上のミステリー全6編を収録。 ちゃん…。野菜の子どもたちが、おいし 。 問田布施図書館 ☎ 52-2288 歌 蛙なくふる里ゆるやかに時の流れる 甲斐 信子 加治 紀子 中谷みさを 月の夜の豊かな静寂に座っている 目玉焼きみたいなお月様 幸せな日 その一言はのみ込んで笑っておく 麻郷俳句教室 大空を映すに小さき代田かな 蟻の列明日は雨だと母の言ふ 散策のいつもの小径夏木立 植田まだ泥の匂ひを残しをり 廃校の月日のあかし大夏禾 短歌 集落の花見楽しも折おりの 風に花びら浴びるひと時 久びさの帰省にはしゃいでいた孫が じ じ 播磨 春枝 岡 倫子 曽我 欣行 松根千代子 岡本まさ子 河村美喜子 城 恭子 「祖父」がいないとさがしはじめる 寄り会いの終わりて履物見当足らず 裸足で帰り残りが届く 熊本の空に悠然と鯉泳ぎ 吉村 京子 藤田 京子 胸あつく見る余震よ止まれ もの言えばひび割れそうな静寂の 月下に里の灯点々とともる 田村 文代 何もかもが私をからかうような空回りの一日 部屋 慈音 久光 良一 周防一夜会 俳 句短 沼里 良枝 森村 誠一 青山 文平 村上しいこ HP http://library.town.tabuse.yamaguchi.jp E-mail [email protected] 12 2016 7/8 号 一般 歳選挙権ガイドブック 川上 和久 篠田 節子 オリヴァー・ジェファーズ 理科室の日曜日 きかせたがりやの魔女 岡田 淳 ウミガメものがたり 鈴木まもる かえってきたクレヨン ファーブル先生の昆虫教室 奥本大三郎 絵本 半席 竜と流木 涼やかに静かに殺せ 野上優佳子 夏弁 ハンドメイド作家になりませんか? 18 おしゃべり箱おはなしの会 7月23日(土)午前10 時30分~ 図書館2F講座室にて 図書館へ とまとちゃん、クレソンくん、みょうが もう一冊 イベント 作 なかや みわ 著 安西 巧 著 湊 かなえ びょういんのおばけずかん 斉藤 洋 毎週月曜日・祝日 祝日の振替 19 日(火) 月末整理 31 日(日) 7月の 休館日 『広島はすごい』 『ポイズンドーター・ ホーリーマザー』 行こう。 『やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち』 い野菜になるために通う「やさいのがっ こう」 。合格シールを貼ってもらう日を 目指してがんばる、とまとちゃんたちの 姿を描いた絵本。 赤ちゃんサロン(8月行事)10:00 ~ 12:00 子育て支援センター おんとも 問たぶせ保育園 ☎ 53-1012 はいはい よちよち あんよができるまでの赤ちゃん対象 あんよが上手にできる H26.4.2 以降生まれ対象 2 日 ( 火 ) 身体測定・水遊び 3 日 ( 水 ) 調理実習※予約制 10 組限定 9 日 ( 火 ) 水遊び 23 日 ( 火 ) 水遊び 30 日 ( 火 ) 制作遊び 4 日 ( 木 ) 身体測定・プール遊び 制作遊び 18 日 ( 木 ) おにぎりギュッ! プール遊び 25 日 ( 木 ) プール遊び すくすく 全員対象 施設開放 H25.4.2 ~ H26.4.1 生まれの 2 歳児対象 月~金曜日 8:30 ~ 15:30 5 日 ( 金 ) 身体測定・プール遊び 制作遊び 19 日 ( 金 ) プール遊び (昼休み 12:15 ~ 13:15) * * * 24 日 ( 水 ) リトミック・誕生会 土 曜 日 8:30 ~ 13:30 ◇水遊び・プール遊びがあります。水着・タオルの用意を お願いします。 ◇ 10 日(水)~ 16 日(火)まで、お盆休みです。 柳井警察署だより 警察官・事務職員募集 問☎ 23-0110 http://www.police.pref. yamaguchi.jp/1040/index.htm 防災行政無線の放送内容 電話で内容を確認することができます。 ☎ 区分 受験 資格 警察官(A)試験 (第2回) ・昭和 58 年4月2日 以降に生まれた人 ・4年制以上の大学卒 業者または平成 29 年3月 31 日までに 卒業見込みの人 警察事務職員 警察官(B)試験 ・昭和 58 年4月2日 ~平成 11 年4月1 日に生まれた人 ・ 4年生以上の大学 卒 業 者( 見 込 み を 含む)以外の人 受付期間 第1次試験 警察官(A)試験(第2回)、警察官(B)試験、警察 事務職員(高卒程度)および身障者選考(警察事務) の採用試験が、下記のとおり行われます。 (高卒程度) ・ 平成7年4月2日 ~平成 11 年4月1 日に生まれた人 ・ 4年制以上の大学 卒 業 者( 見 込 み を 含む)以外の人 身障者選考 (警察事務) ・昭和 62 年4月2日 ~平成 11 年4月1 日に生まれた人 ・ 障がいの程度が1 ~4級の人 7月8日(金)~8月 26 日(金) 9月 18 日(日) 9月 25 日(日) 10 月1日(土) 受験案内・申込書は、柳井警察署またはお近くの交番・駐在所で受け取ることができます。詳細は柳井警察署まで お問い合わせください。山口県人事委員会事務局のホームページにも受験案内・申込書が掲載されています。 (5/ ☎ 53 ‐1103 受付分) 20 問 社会福祉協議会 ~6/ * 香典返し 井 神 江良孝明(母) チサト 名 倉 福原 清(妻) 寿美子 城 南 鍵本満知子(夫)英昭 蓮 輪 山田英子(夫)信生 長 田 福田一雄(母)芳乃 岡田俊之(父)俊彦 大波野上 広報たぶせ No.958 市 明 國重博隆(母)麗子 天 神 森田 明(母)綾女 ‐4011 13 井 神 原田英文(父)哲男 *紙オムツ 宿 井 村河裕子 51 16
© Copyright 2025 ExpyDoc