実践レポート 1 金型プレスによる パイプ成形加工 国本工業㈱ 国本工業(浜松市)は、金型プレスにより金属 しかし、加工にはてこずった。曲げ R が「S 字」 パイプ材を成形加工し、駆動系、排気系などの自 のように連続してあり、部位によって曲げ角度も 動車部品を低コストで製造する。コア技術は曲げ、 異なるため、形状や肉厚を公差内に収めることが せん断、拡管・縮管、増肉、成形などを組み合わ 難しかった。試行錯誤のうえ、約 8 カ月かけて金 せたチューブフォーミングと呼ばれる工法で、今 型を複数工程に分けるトランスファ工法を開発。 や「パイプから何でもつくり出す会社」として知 「やっとの思いで納期に間に合わせた」と同社の られている。工法開発と設備開発力を強みとし、 國本幸孝社長は述懐する。 ロット数の多い生産品は、パイプ加工に特化した 一般に、金属パイプの曲げ加工ではベンダ(ベ 複数の設備で構成する独自の自動化生産ラインを ンディングマシン)を使用する。同社も当初はベ 構築。一層のコスト低減と納期短縮に努めている。 ンダを購入するつもりだったが、機械の原価償却 ベンダでは困難な 連続 R 曲げに成功 同社は 1960 年の創業で、1990 年代までは、主 に自動二輪車のスタンドやマフラーなどを生産し ていた。パイプの特殊加工に取り組んだのは 2001 年。地元の自動車部品メーカーから、複雑に湾曲 の見通しが立たず、やむを得ず金型プレスでトラ イした。しかし、エキマニパイプ(写真 1)の加 工を通じて金型プレス工法に自信を深めた。 「加 工方法に応じた金型を用意すれば、ほとんどの加 工がこなせる」ことがわかったためだ。しかも、 「ベンダに勝る効果がある」と。 たとえば、ベンダ曲げ加工はパイプの端を掴ん したステンレスのエキマニパイプ(排気集合管) で軸を中心に曲げて角度を付けるため、パイプ径 の加工注文を得たことに始まる。生産個数が少な の 1. 5 倍以上の掴みしろが必要。これに対し金型 いうえ加工難度が高く、受注条件はよくなかった プレス曲げは、金型内で成形するため、掴みしろ が、主要取引先の海外移転などで経営が苦しいと は不要で、材料の無駄が少ない。厳密に言うと、 きであったため、渋々ながらも引き受けた。 会 社 概 要 会 社 名:国本工業㈱ 代 表 者:代表取締役 國本幸孝 本 社:431−3104 静岡県浜松市東区貴平 320 TEL : 053−434−1237 設 立:1970 年 資 本 金:2000 万円 従業員数:91 人(非正規社員を含む) 業務内容:金属プレス加工 44 写真 1 ステンレス製のエキマニパイプ(排気集合管) プ レ ス 技 術
© Copyright 2024 ExpyDoc