開 催 概 要 平成28年6月 企 画 調 整 課 秋田市ふるさと納税謝礼品事業者募集説明会の開催について 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 本市にふるさと納税をしていただいた方々にお礼として贈呈する地元産品やサー ビスを提供していただける事業者を募集します。 つきましては、説明会を下記のとおり開催しますので、地元産品やサービスの提 供を考えている事業者、ご関心のある事業者の方はぜひご参加くださるようお願い いたします。 記 1 開催日時 平成28年7月21日(木) 午前11時から正午まで 2 会 場 3 参加申込 秋田市役所職員研修棟 第2研修室 謝礼品の要件を確認した上で、別紙参加申込票を7月19日(火)ま で、企画調整課へFAXまたはe-mail([email protected]) でご提出くださいますようお願いいたします。 4 謝礼品の要件(次のいずれかに該当すること) (1) 本市内で生産された農林水産物 (2) 本市の加工業者・製造業者等(以下「業者」という。)が加工・製造したも の、本市で生産された農林水産物等の原材料をベースに、本市外の業者が加工 ・製造したもので、本市をPRしていると認められるもの (3) 秋田市内における宿泊等に利用できる割引クーポン等秋田市内で提供するサービス (4) 秋田市内の謝礼品提供事業者が秋田市外において提供するサービスで、秋田 市をPRしていると認められるもの (5) その他秋田市をPRしていると認められるもの又は秋田市のふるさと納税事 業に特に必要と認められるもの - 1 - 5 主催者 JTB西日本法人営業大阪支店 6 その他 (1) 事業の詳細については、秋田市のホームページ等から確認できます。 秋田市ふるさと納税ホームページ http://www.city.akita.akita.jp/city/pl/mn/furusatonouzei/default.htm 秋田市ふるさと納税申込ポータルサイト(ふるさとチョイス) http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/05201 秋田市ふるさと納税謝礼品交換サイト(ふるぽ) http://furu-po.com/akita/ ※「秋田市 ふるさと納税」でご検索ください。 (2) 事業のイメージを既に持っており、すぐに事業に参加したい事業者の方は、 説明会に参加せずに、事業に参加することも可能です。詳細は市企画調整課に お問い合わせください。 (3) 自社で流通・販売が難しい場合でも、小売会社と提携することで、ふるさと 納税の謝礼品事業に参加することが可能です。当日は是非出席をお願いします。 担当 秋田市企画財政部企画調整課 企画調整担当 直通 佐藤俊、佐藤(智) 888-5462 FAX888-5463 [email protected] - 2 - 提出先 FAX E-mail 秋田市企画調整課あて 888-5463 [email protected] 秋田市ふるさと納税謝礼品事業者募集説明会 参加申込票 1 日時 2 会場 平成28年7月21日(木) 午前11時から正午まで 秋田市役所職員研修棟 第2研修室 1 企業(生産者)名 2 所 3 電話、FAX番号 4 メールアドレス 5 担 6 在 当 地 者 提 供 品 種 類 (○で囲む) 1 農産品(加工食品含む)2 工芸品 3 サービス 7 提 供 予 定 品 (商品名) ※当日は、各事業者様の事業概要や生産・販売品等の掲載されたパンフレット等があれ ばご準備くださいますようお願いいたします。 担当 - 1 - 秋田市企画財政部企画調整課 企画調整担当 直 通 888-5462 FAX 888-5463
© Copyright 2025 ExpyDoc