菊名―すみれ 1Q トスアップから菊名ボールでスタート 6番のドリブルから、左サイドからセンターへ向けてドライブイン先制点が決まる すみれボールとなるが、ターンノーバーとなってしまう。 菊名は4番センターへボールを入れ得点に結び付けていく すみれは、ドライブを仕掛けながらシュートを打つがなかなか決まらず しかし、リバウンドをよく拾いながらボールを繋げて攻めていく 6番のドライブでファールをもらいフリースローとなる フリースローは決まらなかったが、リバウンドを拾い攻撃を繋げて 5番のリバウンドシュートが決まる その後、一進一退の攻防が続く。菊名は、4、6番を中心に攻め続け、すみれは5、6番 を中心に攻めていくがここで1Q 終了 6-4 2Q 菊名ボールでスタート 開始5番のコントロールから10番へパスアウト、10番がドライブインしファールをも らう すみれは4番がドライブからペイント内へパス出し、シュートを決め追いすがる 菊名は、10番のドライブから連続得点をして突き放しにいくが、すみれも ドライブを仕掛けファールをもらい得点につなげていく 菊名は、5番のアウトサイドからのシュートを決め13-7としたところで、 すみれがタイムアウト ここからすみれは流れを呼びたいが、菊名の堅いディフェンスになかなか点数に結びつか ない そして均衡を破ったのが、すみれの4番のミドルシュート、これが決まり反撃開始 その後、リバウンドから速攻、ドライブと連続得点を重ね13-13で2Q が終わる 3Q すみれボールでスタート 先手を取ったのはすみれ、4番の TOP からのドライブで得点 そのまますみれは、激しいプレッシャーで攻め続けボールを奪うもなかなか得点ができな い 逆に菊名は、少ないチャンスからうまくパス回しをして得点へ結び付けていく お互いに一歩も引かず互いに攻め続け19-22とすみれリードで3Qを終える 4Q すみれボールでスタート しかしすみれがターンノーバにより菊名ボールとなりシュートへ結びつけるが決まらず 逆にマイボールとしたすみれは、4番のドライブから得点を奪う 菊名はセンター4番のリバウンドから得点をして引き離されない すみれは攻撃のリズムが良くなり、4番のドライブから5番へのポストへのパスでターン シュートとなりここで4番がファールをしてしまう。フリースローも決め点差を離してい く 逆に菊名は、4番へパスを集めシュートに結び付け徐々にペースを掴みだす 残り3分18秒で菊名タイムアウト タイムアウト後、菊名は5番のミドルシュート点差をつめるが、逆にすみれは4番のドラ イブで反撃 菊名は4番のポストを使うため、ブロックを使い4番へパスからシュートが決まる 互いに点数を取り合うが、菊名リードで35-33タイムアップ
© Copyright 2025 ExpyDoc