ノースアジア大学総合研究センター主催 前期公開講座2016 福岡政行先生講演会 「〔参院選(ダブル選挙?)の分析と野党連合!? 〕 ―どうなる自民党政権、そしてポスト安倍は?―」 現職 東北福祉大学特任教授/ノースアジア大学総合研究センター客員教授 日時 平成28年6月11日(土)13:00~14:30(開場12:30) 会場 ノースアジア大学40周年記念館2階271教場 内館牧子先生講演会 「人にとって故郷とは―小説『終わった人』から」 現職 日時 会場 脚本家/ノースアジア大学教育諮問会議委員 /ノースアジア大学総合研究センター客員教授 平成28年7月2日(土)13:00~14:30(開場12:30) ノースアジア大学40周年記念館2階271教場 橋本五郎先生講演会 「これでいいのか日本の政治」 現職 読売新聞特別編集委員/ノースアジア大学客員教授 /ノースアジア大学教育諮問会議委員 日時 平成28年7月3日(日)13:30~15:00(開場13:00) 会場 ノースアジア大学40周年記念館2階271教場 福岡政行先生講演会 「〔新政権(?)の行方と借金大国日本(1000 兆円超)の明日〕 ―人口減時代の日本の10年後を予測―」 現職 東北福祉大学特任教授/ノースアジア大学総合研究センター客員教授 日時 平成28年 9 月 4 日(日)13:00~14:30(開場12:30) 会場 ノースアジア大学40周年記念館2階271教場 ※応募方法につきましては裏面をご覧ください。 お申し込みは、FAX、お電話、郵送、E-mail で承ります。 1.FAX での申込 FAX 018-836-6530 ※下記申込書に必要事項をご記入の上、お申込下さい。 2.電話での申込 3.郵送での申込 TEL 018-836-6592 〒010-8515 秋田市下北手桜守沢 46-1 ノースアジア大学 総合研究センター事務課 [email protected] 4.E-mail での申込 ◎FAX・郵送で申し込まれる場合は、こちらの用紙をご利用下さい。 ◎その他の方法で申し込まれる場合は、こちらの用紙を参考に、必要事項をお知らせ下さい。 ◎登録料については、別紙『登録料について(ご案内)』を参照して下さい。 ◎定員になり次第、先着順で締め切らせていただきます。予めご了承下さい。 (申込締切:平成28年6月3日(金)) ◎受講を取りやめる場合は、お手数でも当センターへご連絡下さい。 き り と り 線 ノースアジア大学総合研究センター主催前期公開講座 参加申込書 ※参加される講演会にチェックをお付けください。 □ □ □ □ 6 月 11 日(土)福岡政行先生講演会 7 月 2 日(土)内館牧子先生講演会 7 月 3 日(日)橋本五郎先生講演会 9 月 4 日(日)福岡政行先生講演会 お申し込み日 平成 年 月 日 年齢 ふりがな ご氏名 ご住所 お電話番号 〒 ― ― ― E-mail ※登録料につきまして、講演会は何講座受講されましてもお一人様一律 3,000 円です。 ※ご記入いただいた情報は、ノースアジア大学に関する各種連絡・情報提供のために利用いたします。 ノースアジア大学総合研究センター主催前期公開講座2016 綿引かおる先生 教養講座 ◆プロフィール◆ 現 職 フリーアナウンサー ノースアジア大学客員准教授 履 歴 山形大学 人文学部卒業 秋田テレビアナウンサー 「好感度アップの話し方」 日 時 平成 28 年 6 月 23 日(木) 午後 3 時 00 分~午後 4 時 30 分 会 場 明徳館ビル 2 階 カレッジプラザ講義室 申込締切 平成 28 年 6 月 16 日(木) ※定員になり次第、先着順で締め切らせていただきます。 綿引先生からのメッセージ 「話す」という言語活動は、コミュニケーションをとるうえで大切な要素です。 学校、職場、地域活動、親しい人同士との会話などで、話す力の必要性を実感することはあり ませんか。 この講座では、講師がアナウンサーとして活動した経験から得た話し方の基本ポイント(声の 使い方、言葉の長さ、話を弾ませるコツ、など)をお伝えします。 また、前回の講座で反響がありリクエストもいただいた、話すのに必要な道具である「声」を 鍛える簡単なトレーニングや、明瞭に話すため滑舌をよくするトレーニングも行います。 「話すことに自信がない」という方、また「最近あまり人と話をしていない」という方、大歓迎 です。気軽にご参加ください。 講師からの説明50%、全員での実技の割合50%の講座です。 必要な方はのどを潤す水またはお茶をご持参ください。 お申し込みは、FAX、お電話、郵送、E-mail で承ります。 1.FAX での申込 FAX 018-836-6530 ※下記申込書に必要事項をご記入の上、お申込下さい。 2.電話での申込 3.郵送での申込 TEL 018-836-6592 〒010-8515 秋田市下北手桜守沢 46-1 ノースアジア大学 総合研究センター事務課 [email protected] 4.E-mail での申込 ◎FAX・郵送で申し込まれる場合は、こちらの用紙をご利用下さい。 ◎その他の方法で申し込まれる場合は、こちらの用紙を参考に、必要事項をお知らせ下さい。 ◎登録料については、別紙『登録料について(ご案内)』を参照して下さい。 ◎定員になり次第、先着順で締め切らせていただきます。予めご了承下さい。 (申込締切:平成28年6月16日(木)) ◎受講を取りやめる場合は、お手数でも当センターへご連絡下さい。 き り と り 線 綿引かおる先生教養講座 「好感度アップの話し方」 参加申込書 お申し込み日 平成 年 月 日 年齢 ふりがな ご氏名 〒 ― ご住所 お電話番号 ― ― E-mail ※ご記入いただいた情報は、ノースアジア大学に関する各種連絡・情報提供のために利用いたしま す。 ノースアジア大学総合研究センター主催前期公開講座2016 ノースアジア大学 ウインドオーケストラ・コンサート ノースアジア大学吹奏楽部・明桜高等学校吹奏楽部 秋田市立秋田東中学校吹奏楽部 指揮 佐藤 正人 先生 ◆プロフィール◆ 秋田県出身。武蔵野音楽大学でクラリネットを専攻。松代晃明・千葉国夫両 氏に師事。昭和 58 年埼玉県川越市立野田中学校音楽科教諭として着任。吹 奏楽部を全国有数のバンドに育てた。平成3年度埼玉県長期派遣研修教員と して、東京芸術大学大学院音楽教育研究室で山本文茂氏のもと研鑽を積む。 平成 7 年 4 月より尚美ミュージックカレッジ専門学校に着任(客員教授)。 これまで各地の中学・高校・大学、市民吹奏楽団への指導、指揮、審査員、 執筆等活動中。吹奏楽コンクール全国大会では延べ 35 団体で出場 21 回の 金賞、14 回銀賞を受賞。2006 年全日本吹奏楽コンクール長年出場指揮者 賞(15 年)受賞。2010 年度秋田県第 32 回木内音楽賞特別賞受賞。現在 川越奏和奏友会吹奏楽団、秋田吹奏楽団、ソノーレ・ウインドアンサンブル 、立正大学吹奏楽部音楽監督、武蔵野音楽大学、埼玉県立松伏高等学校音楽 科講師、尚美学園大学、ノースアジア大学総合研究センター客員教授、渋谷 区青少年吹奏楽団常任指揮者、「21 世紀の吹奏楽《響宴》」実行委員。 日 時 平成 28 年 6 月 12 日(日) 午後 1 時 30 分~午後 3 時 30 分 会 場 ノースアジア大学 古田記念講堂 申込締切 平成 28 年 6 月 10 日(金) ※定員になり次第、先着順で締め切らせていただきます。 佐藤先生からのメッセージ ノースアジア大学ウインドオーケストラ・コンサートで毎年ご一緒している皆さんと演奏を通して 音楽を楽しめることを心待ちにしております。 今年は、音楽の魅力を身近に感じられるようなプログラムを用意しました。東日本大震災から5年、 私たちのふるさとや生活、文化・伝統をテーマにクラシック、語りと吹奏楽のための作品、ポップス まで幅広く取り上げます。特に皆さんご存知の曲をアレンジした作品はウインドオーケストラ渾身の 演奏ですのでお楽しみに。 お申し込みは、FAX、お電話、郵送、E-mail で承ります。 1.FAX での申込 FAX 018-836-6530 ※下記申込書に必要事項をご記入の上、お申込下さい。 2.電話での申込 3.郵送での申込 TEL 018-836-6592 〒010-8515 秋田市下北手桜守沢 46-1 ノースアジア大学 総合研究センター事務課 [email protected] 4.E-mail での申込 ◎FAX・郵送で申し込まれる場合は、こちらの用紙をご利用下さい。 ◎その他の方法で申し込まれる場合は、こちらの用紙を参考に、必要事項をお知らせ下さい。 ◎登録料は無料です。 ◎定員になり次第、先着順で締め切らせていただきます。予めご了承下さい。 (申込締切:平成28年6月10日(金)) ◎受講を取りやめる場合は、お手数でも当センターへご連絡下さい。 き り と り 線 ノースアジア大学ウインドオーケストラ・コンサート 参加申込書 お申し込み日 平成 年 月 日 年齢 ふりがな ご氏名 〒 ― ご住所 お電話番号 ― ― E-mail ※ご記入いただいた情報は、ノースアジア大学に関する各種連絡・情報提供のために利用いたしま す。
© Copyright 2024 ExpyDoc