第5回中国・四国地区へき地教育研究大会山口大会第46回山口県へき地

中国・四国各県教育委員会教育長 様
各 市 町 村 教 育 委 員 会 教 育 長 様
中国・四国地区各小学校長
様
中国・四国地区各中学校長
様
関
位
係
各
中国・四国地区へき地教育研究協議会
会
長
中
村
隆
宣
山 口 県 へ き 地 教 育 振 興 会
会
長
渡
辺
純
忠
第5回 中国・四国地区へき地教育研究大会山口大会
第46回山口県へき地・複式教育研究大会
―
第 二 次 案 内
―
大会主題
ふるさと山口に誇りをもち,心豊かに学び続ける活力を培い,新しい時代を切り拓く子どもの育成
~ 小規模の特性を踏まえ,学びを充実させるための支援の在り方 ~
【開催期日】
平成28年11月17日(木)~18日(金)
【会
1日目
場】
2日目
全体会
周南市学び・交流プラザ 多目的ホール
分散会
周南市学び・交流プラザ 各会議室
分科会
周南市立湯野小学校
周南市立鼓南小学校
周南市立和田小学校
周南市立和田中学校
問い合わせ先
第5回中国・四国地区へき地教育研究大会山口大会
事務局
周南市立和田中学校 教頭 岡﨑 好治
〒746-0103
山口県周南市大字垰 215-1
TEL 0834-67-2102
FAX 0834-67-2127
MAIL [email protected]
1
開催の趣旨
へき地・小規模・複式学級を有する学校の学校経営,学習指導及び生徒指導上の諸問題について研究協
議をするとともに,中国・四国各県におけるへき地教育の研究成果を交流し,へき地教育の充実を図る。
2 主
催
中国・四国地区へき地教育研究協議会
3 共
山口県へき地教育振興会
催
周南市教育委員会
4 後
援
全国へき地教育研究連盟
中国・四国各県教育委員会
山口県教育委員会
山口県各市町教育委員会
一般財団法人山口県教育会
公益財団法人山口県ひとづくり財団
公益財団法人日本教育公務員弘済会山口支部
5 期日および日程
平成28年11月17日(木)~11月18日(金)
※2日目は分科会場によって,日程に一部違いがあります。
9:30
10:00
10:30 10:40
13:30
16:30
昼食
第1日
11月17日
12:00
受 付
開会式
休憩
(木)
記念講演
次期開催県あいさつ
課題別分散会
休憩
アトラクション
散会・移動
(4分散会場) 宿舎等へ各自移動
移動
《 第1日目 11月17日(木) 》
(会場
(1) 開会式(10:00~10:30)
周南市学び・交流プラザ 多目的ホール・他)
講師プロフィール
ア 開会のことば
1962 年,山口県周南市出身
イ 国歌斉唱
劇団主宰を経て,1995 年
「BLACK OUT」
ウ へき地教師の歌斉唱「太陽となろう」
で脚本家デビュー
エ 主催者あいさつ
オ 来賓祝辞
主な執筆作品
カ 来賓紹介および祝電披露
《テレビドラマ》
キ 閉会のことば
「救命病棟24時」,「HERO」,「海猿」,「ガリレオ」,NHK 大
河ドラマ「龍馬伝」,「DOCTORS~最強の名医」,「グッドパー
(2) 記念講演 (10:40~12:00)
講 師
脚本家
福 田
靖 氏
演 題 「あきらめない気持ち・学び続ける力」
トナー 無敵の弁護士」その他多数
《映画》
「海猿」シリーズ,「HERO」,「容疑者 X の献身」,「真夏の方
程式」等 2015 年1月には「DOCTORS〜最強の名医」パート3
が放映され,夏に映画「HERO」が公開
今最も売れている脚本家のひとりである。
(3) 次期開催県あいさつ(高知県)
(4) 諸連絡
(5) アトラクション
三作神楽(みつくりかぐら)
周南市和田地区三作に古くから伝承されている三作神楽は,古風
な形を残しつつ中世の華やかな芸能を取り入れたもので,国の重要
無形民俗文化財に指定されている。和田小・中学校では三作神楽保
存会の指導の下,三作神楽の伝承に取り組んでいる。
(6) 課題別分散会(13:30~16:30)
(周南市学び・交流プラザ内 各会議室)
分散会名
1
小学校
単式部会
司会者
提案発表者
山口市立生雲小学校
校長 長安
宏
広島県
広島県教育委員会
北広島町立大朝小学校
西部教育事務所芸北支所教育指導課
教諭 下杉 陽介
高知県教育委員会
仁淀川町立別府小学校
事務局小中学校課
徳島県
2
複式部会
萩市立佐々並小学校
美馬市立清水小学校
教頭 山田 良雄
教頭 山下 史記
教諭 藤井 明美
3
中学校
部会
周南市立中須中学校
校長 足達
滋
主任指導主事 松栄 健吾
高知県
校長 松本 一男
小学校
指導助言者
指導主事 江口 千穗
徳島県教育委員会
学校教育課
指導主事 村上 耕太郎
島根県
島根県教育庁
雲南市立吉田中学校
教育指導課
教諭 髙田 純子
香川県
指導主事 齋藤 由美子
香川県教育委員会
高松市立男木小・中学校 義務教育課
教諭 大野 祐一
4
小中連携
部会
下関市立粟野小学校
校長 辻本 紳一朗
主任指導主事 清水 一郎
岡山県
岡山県教育委員会
美咲町立旭中学校
義務教育課
教諭 歳森 清人
指導主事 大賀 俊彦
愛媛県
愛媛県教育委員会
松山市立中島中学校
義務教育課
教諭 川野 美智子
指導主事 玉岡 真史
《 第2日目
11月18日(金) 分科会 》
会場校研究主題
公開授業(1)
自ら課題を見つけ追求し,主体的に学ぶ児童の育成
(周南市立湯野小学校)
~小規模校の特性を生かした授業づくり~
公開授業(2)
自ら課題を見つけ,学びを進めていく子どもの育成
(周南市立鼓南小学校)
~他者とかかわる中で,自らを高めていく授業づくり~
公開授業(3)
ふるさと和田を愛し,心豊かに次代を生きぬく児童生徒の育成
(周南市立和田小学校)
~小規模校の特性を生かした連携を強化して~
公開授業(3)
ふるさと和田を愛し,心豊かに次代を生きぬく児童生徒の育成
(周南市立和田中学校)
~小規模校の特性を生かした連携を強化して~
6 分科会について
(1)周南市立湯野小学校会場
8:30 9:00
受付
9:20
オリエン
テーション
9:30
休憩
10:15 10:35 10:45
公開授業
休憩
開会
(各教室)
移動
行事
11:25
11:35
閉会
研究協議
行事
ア 公開授業
学 年
教科等
1年
国 語
2年
国 語
3・4年
国 語
5・6年
国 語
単元名等
授業者
いろいろなおはなしをよもう
安 部 久 恵
「おとうとねずみチロ」
声やうごきであらわそう
松 岡 哲 彦
「名前をみてちょうだい」
3年:感想をつたえ合おう「サーカスのライオン」
4年:感想を伝え合おう「ごんぎつね」
5年:物語の良さを解説しよう「注文の多い料理店」
6年:感動の中心をとらえよう「海のいのち」
田 中 啓 一
信 國 智 子
イ 研究協議会
司会者
湯野小学校
教頭 竹中
研究発表者
湯野小学校
修
研修主任 信國 智子
指導助言者
下松市教育委員会
指導主事 田谷 義和
(2)周南市立鼓南小学校会場
8:30 9:00
受付
9:20
オリエン
9:30
休憩
テーション
10:15 10:35 10:45
公開授業
休憩
開会
(各教室)
移動
行事
11:25
11:35
閉会
研究協議
行事
ア 公開授業
学 年
教科等
1・2年
算 数
4年
算 数
5・6年
算 数
単元名等
授業者
1年:ひきざん(2)
大畠 咲子
2年:ふえたり へったり
面積
磯村 洋隆
5年:割合
杉本 航太
6年:割合をつかって
イ 研究協議会
司会者
研究発表者
鼓南小学校
指導助言者
鼓南小学校
教頭 高市 良乗
光市教育委員会
研修主任 大畠 咲子
指導主事 門岡 裕二
(3)周南市立和田小学校・和田中学校会場
8:20 9:00
9:50
10:10
(9:45)
受付
11:00 11:15 11:25
12:20 12:30
(10:55)
(
公開授業Ⅰ
移動
公開授業Ⅱ
休憩
開会
(各教室)
休憩
(各教室)
移動
行事
研究協議
)内は小学校
閉会
行事
ア 公開授業Ⅰ
学 年
教科等
小1・2年
道 徳
小3・4年
総合的な学習
小5・6年
中1年
保健体育
単元名等
授業者
会 場
「アンパンマン」たん生!
米井 彩乃(小)
小1・2年教室
三作神楽たんけんたい
伊勢本 健(小)
小3・4年教室
久保 貴由(中)T1
体育館
バスケットボール
髙橋 直子(小)T2
イ 公開授業Ⅱ
学 年
教科等
単元名等
小5・6年
音 楽
リズムアンサンブル
中1年
道 徳
帰郷(思いやり・感謝)
中3年
総合的な学習
小3・4年
ふるさとの昔の生活を学ぼう
和田の昔の生活を再現しよう
授業者
会 場
髙橋 直子(小)T1
立石 友子(中)T2
中村 迪子(中)
阿部 敦美(中)T1
久保 貴由(中)T2
伊勢本 健(小)T2
小学校音楽室
中学校
1 年教室
小学校
3・4年教室
ウ 研究協議会
司会者
研究発表者
指導助言者
和田中学校
和田小学校
教頭 大谷 道毅
研修主任 藤井 健一
和田小学校
研修主任 髙橋 直子
全体会場への案内図
周南市学び・交流プラザ
〒745-0016
山口県周南市中央町4番10号
℡ 0834-63-1188
往路復路の交通案内
【電車】
JR新南陽駅から徒歩6分
【バス】
「新南陽市民病院前」で下車し、徒歩2分
【乗用車】
山陽自動車道「徳山西IC」から車で14分
山陽自動車道「徳山東IC」から車で16分
周南市教育委員会
指導主事 川村 敬志
○湯野小学校へのアクセス
〒745-1132
周南市大字湯野3843
℡ 0834-83-2025
【乗用車】
山陽自動車道「徳山西IC」から車で10分
○鼓南小学校へのアクセス
〒745-0803
周南市大字大島1436
℡ 0834-84-0012
【乗用車】
山陽自動車道「徳山東IC」から車で25分
○和田小・和田中学校へのアクセス
〒746-0103
周南市大字垰212-1(和田小)
℡0834-67-2101(和田小)
周南市大字垰215-1(和田中)
℡0834-67-2102(和田中)
【乗用車】
山陽自動車道「徳山西IC」から車で25分
○参加申込案内(要項)
1 大会参加申込方法
「参加申込書」に必要事項をご記入の上,郵送、FAX もしくは電子メールでお申し込みください。
なお,山口県内から参加される方は「参加申込書(県内用)
」
、県外から参加される方は 「参加申込書
(県外用)
」による申込みをお願いします。
大会参加の申込・問い合わせ先
周南市立和田中学校
教頭 岡﨑 好治
〒746-0103 山口県周南市大字垰215-1
TEL:0834-67-2102
FAX:0834-67-2127
E-mail:[email protected]
2 宿泊申込方法
「宿泊申込書」に必要事項をご記入の上,FAX でお申し込みください。
宿泊の申込・問い合わせ先
(株)JTB中国四国 徳山支店
〒745-0032 山口県周南市銀座1-12 徳山セマディオビル2F
TEL:0834-22-0808
3 申込期日
平成28年8月19日(金)
宿泊ホテル案内図
FAX:0834-22-0899
第5回 中国・四国地区へき地教育研究大会(山口大会)参加申込書
県内用
FAX 0834-67-2127
学校名
〒(
-
)
所在地
電話番号(
―
―
)
1日目の希望分散会
職 名
氏
名
弁当
参加日
御利用交通手段
2日目の希望分科会場
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
※参加日欄は、参加される日(1日目・2日目)に○を御記入ください。
※1日目の参加希望分散会(
【小学校単式】
・
【小学校複式】
・
【中学校】
・
【小中連携】
)を御記入ください。
※2日目の参加希望分科会場(
【湯野小学校】
・
【鼓南小学校】
・
【和田小・中学校】
)を御記入ください。
※1日目のお弁当(お茶付500円税込)を予約される方は、弁当欄に○を御記入ください。
第5回 中国・四国地区へき地教育研究大会(山口大会)参加申込書 県外用
FAX 0834-67-2127
学校名
〒(
-
)
所在地
電話番号(
―
―
)
1日目の希望分散会
職 名
氏
名
弁当
参加日
御利用交通手段
2日目の希望分科会場
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
1日目
自家用車・同乗・その他
2日目
自家用車・同乗・その他
※大会参加費(お一人3,000円)を大会当日に受付にてお支払いください。
※参加日欄は、参加される日(1日目・2日目)に○を御記入ください。
※1日目の参加希望分散会(
【小学校単式】
・
【小学校複式】
・
【中学校】
・
【小中連携】
)を御記入ください。
※2日目の参加希望分科会場(
【湯野小学校】
・
【鼓南小学校】
・
【和田小・中学校】
)を御記入ください。
※1日目のお弁当(お茶付500円税込)を予約される方は、弁当欄に○を御記入ください。