マーケティングと市場調査

最上資料館
http://www.geocities.jp/mogami_shiryoukan/
1
マーケティングと市場調査
マーケティングの知識の確認
2
マーケティング担当者の仕事
• 消費者ニーズの確認
• 消費者ニーズが把握できていれば以下の
ことは簡単なはず
–
–
–
–
適切な製品の開発
適切な価格設定
効果的なプロモーション
効果的な流通戦略の策定
3
マーケティングの目的
• 「セリング」を不必要なこととすること
• 製品が顧客に適合し、ひとりでに売れてし
まうほど十分に顧客についての知識を深
め、顧客を理解すること
• 交換過程を通じてニーズと欲求を充足させ
ることを目指す社会的プロセス
4
ニーズとは
• ある人において知覚される欠乏状態
• 人間のニーズは非常に多く複雑
– 有名なモデルはマズローの欲求ピラミッド
• ニーズが充足されないと人は不幸であると
感じる。
• ニーズが充足されない場合は、充足するま
で探し続けるか?ニーズをあきらめるか?
5
欲求
• ニーズがある人の文化と個性とによって形
作られたものが欲求
• 空腹時を例に
– アメリカ人は「ハンバーガー・フレンチフライ・
コーラ」を求める
– 日本人は「ラーメン・牛丼・定食・寿司・そば・う
どん」を求める
6
欲求の拡大とマーケティング
• 人はより多くのものに触れることにより好
奇心、興味、欲望が拡大
• 社会が発展すると構成員の欲求は拡大
• マーケティング担当者は特定のニーズを充
足するものとして自らのアイデアを提示
• ニーズはマーケティング担当者が作り出す
のではなく、存在しているもの
7
需要
• 人々の欲求はほとんど無限
• 人々の持つ資源は有限
• 有限の資源を使ってより多くの満足をもた
らす製品を選択
• 欲求は購買力で裏打ちされたときに需要と
なる
8
マーケティングにとっての製品
• 欲求と資源を所与として、お金と引き換え
に、最も多くの満足をもたらすようなベネ
フィットの束を選択
• 製品とは、注意、獲得、使用、消費を求め
て市場へ提供でき、欲求あるいはニーズを
充足することが出来るかもしれない何もの
か
9
獲得の方法
自給
懇願
強要
交換
10
交換の条件
• 少なくとも2人の当事者
• 各当事者は他方に対し価値のあるものを
持つ
• コミュニケーションと配送が可能
• 申し出を受け入れるのも拒否するのも自
由
• 付き合っていくのが適切であると信じてい
る
11
自給と交換
直接流通
漁師
陶工
狩人
農夫
12
商人がいる場合
間接流通
漁師
陶工
商人
狩人
農夫
13
マーケティング成功の鍵
• ニーズと欲求を充足することを目的とした
交換を生み出すために市場を相手に活動
• 製品開発、調査、コミュニケーション、流通、
価格設定、サービスのような諸活動がマー
ケティングの中心的活動
• 組織の目標を達成するカギは標的市場の
ニーズと欲求の明確化
14