放射能クイズ 数理科 三澤夏実

放射能クイズ
数理科
三澤夏実
放射線から身を守る基本

放射性物質から「
遠ざかる
」

放射性物質を「
閉じ込める
」

放射性物質から影響を受ける時間を
「 短くする 」
体内にある放射線

日本に暮らす人が1年間に浴びる自然放
射線の量は、宇宙線によるもの、大地か
らの放射線によるもの、食べ物からのも
のなど合わせて、約 1.4 ミリ・シー
ベルト。
体内被曝をさけるために
放射線量の高い地域(放射性物質の多い
地域)から 待避 する。
 小さな塵などを吸い込まないように、
マスク をする。
 建物内に 待避 して、窓を閉め切り、
換気扇 も目張りする。
やむを得ず外出するときは、 車 に乗って
移動する。

ICRPとは

「国際放射線防護委員会」という、研究
者たちの組織である。
線量限度

ICRPの勧告に基づき、「これ以上の放射
線を浴びるとまずい」という限度を、実
効線量について、おおよそ次のように定
めている。

職業人は、1年あたり 50 ミリ・シーベ
ルト、かつ5年間で100ミリ・シーベ
ルト

一般の人は、1年あたり
ベルト
1
ミリ・シー
がんになる確率は?

一度に1シーベルトの放射線を浴びると、
がんで亡くなる人が7%増加する。

答えは5%です。
放射線の種類

放射能を持った物質から出る放射線には、
いくつかの種類があります。おもなもの
は、α線、β線、
線です。
A:γ(ガンマ)
 B:σ(シグマ)
 C:μ(ミュー)

α線の恐ろしさ

α線は、紙でも遮ることができるほどに透
過力が弱いため、β線やγ線に比べ、38
倍危険である。

答えは20倍
以上。
終わり
もっとわかる放射能放射線
http://costep.hucc.hokudai.ac.jp/ebooks/radioactivity/i
ndex.html#page=1