平成27年度 岩手大学三陸復興推進機構シンポジウム サイドイベント 学生対象ワークショップ 「三陸復興と地域創生、今学生に出来ること」 平成28年2月7日(日) 9:30~11:20 @岩手大学総合教育研究棟第2会議室 ■本日のスケジュール 1)開会 2)参加者自己紹介 3)話題提供 釜石市役所 井上諭宜氏より 4)チーム分けとテーマ設定 5)ディスカッション 6)各チームからのプレゼンテーション 7)閉会 ■本日のテーマ・メニュー 1) 現時点における被災地の課題 今後学生が関わっていけること・いくべきこと 2) 学生ならでは被災地の関わり方 (+大学への要望) 3) 被災地に関わることで学生は何を学ぶことができるか? ■ワークショップの進め方 10:05~10:10 進め方の説明(←いまここ) 10:10~10:15 アイスブレイク・進行役・書記の決定 10:15~10:23 各自思いついたことを付箋に書きだす ←できるだけたくさん・具体的に・井上さんの話も思い出しつつ 10:23~10:35 付箋内容の披露と説明 ←各自の経験したエピソードや知識も含めて説明 ←途中で気づきがあったメンバーは付箋を追加 10:35~10:40 付箋グルーピング 10:40~10:50 さらに全体を眺めて討議 (←付箋も追加) 10:50~11:00 プレゼンテーション用のフリップ作成→画用紙へ 11:00~11:20 プレゼンテーション(各班4分程度)&質疑
© Copyright 2024 ExpyDoc