140920JpsMbr_v2 - aplabConfluence

空気シャワーから放射されるマイクロ波の探索⑨
甲南大学 山本常夏、大田泉、秋宗秀俊、猪目祐介、
阪市大理 荻尾彰一、
名大STE さこ隆志、
東大宇宙線研 池田大輔、佐川宏行、福島正己
KEK
芝田達伸
U of Utah John N. Matthews
• 大気分子制動輻射によるマイクロ波放射
• 測定装置・キャリブレーション
• 2013年3月の観測結果、今後の予定
’14.09.20 物理学会・佐賀大
分子制動輻射による
マイクロ波等方放射
高エネルギー宇宙線は大気と相互作用を起こし
電磁カスケードを形成
大量の高エネルギーニ次電子を生成
大気蛍光
分子制動
輻射
大気分子
を励起
大気分子
を電離
ニ次電子がエネルギーを
失いながら地上に降り注ぐ
開発した検出器を Telescope Array 観測所に持っていき、
電子加速器(ELS)による人口空気シャワーを測定した。
2013年3月に40MeVの電子を100pC (6.3x108個) 放出。
パルス幅は20ns 1018eVの空気シャワー最大発達に相当
観測システム
パラボラアンテナ
日本アンテナ社製CS-S120K
1.2m口径通信衛星用アンテナ
受信機
12.5GHz 0.5GHz帯域
日本アンテナFOC-ASJ5
検波器
R&K CDE1500-KU
電波強度を測定
パラボラ アンテナ キャリブレーション@METLAB
• ネットワークアナライザーから
フィードホーンに高周波を入力し、
パラボラで反射させる。パラボラ
の近くの電場を測定。それを無限
遠まで外挿して計算。
• アンテナ利得は42.7dBで、カタロ
グ値42.1dBと一致。
• ビーム幅は1.4度となり、計算値と
一致。
Down Converter キャリブレーション
@METLAB
• 高周波はケーブル伝送で減衰するため、Down
Converterで周波数を落として伝送する。Down
Converterには11.5GHzの発振器が内蔵されて
いて、それと検出した高周波を干渉させて周波
数を落とす。この時検出された信号が増幅さ
れる。
• カタログ値:12.5GHz, 0.5GHz帯域、 54±6 dB
• 測定値は12.5GHzで52dBでありカタログ値と一
致した
End to End calibration
測定されたパラボラ利得は42.7dB
カタログ値(42.1dB)と一致。
アンテナ効率は0.66
ビーム角は1.4度
Down Converterの利得は52.2dB
帯域は0.8GHz
(カタログ値 54±6dB 0.5 GHz)
ブースター+検波器で信号をDC変
換している。右図は測定された変
換関数
信号の例
• 垂直・水平の2偏波を測
定している。制動輻射
は無偏波。
• 検波器の出力を20μ秒
間オシロスコープで測
定。11.4μ秒付近に
26ns幅のネガティブパ
ルスが期待される
• 縦横方向の偏波を測定
しているが、いずれも有
意な検出はない
電子ビームから88m離れた望遠鏡の周りの信号強度
1797個の測定データから平均値を求めた。
11.31μ秒のところにポジティブ信号が期待されるが、有意な信号は見られない
垂直偏波のほうが少しノイズレベルが高いので、垂直偏波のノイズレベルから、電子ビー
ムからのマイクロ波強度に上弦をつける
垂直偏波
0.026μs幅のポジティブ
信号が期待される
水平偏波
結果
得られた上限値(95%CL)を先行する研究(P.W.Gorham et
al., Phys. Rev. D 78, 2008) と比較すると、
測定帯域等が違うので直接比較できないが、
同じくらいの感度の実験になっている
• Gorham等の測定は 電子ビームのそばで測定しているため、ノイ
ズが大きく 検出された信号の信頼性に問題があったが、パラボ
ラを使った測定ではその心配が少ない
• 今年の11月にもう一度TAサイトに行き測定をやり直す予定
甲南大学の屋上に1×1m2×0.1mの
シンチレータ検出器を16台設置した。
この空気シャワーアレイを使い、空気シャワーからの
電波について、前方放射を含めて測定する予定