(2+1)+1事前検討<構想図

1学期 現職自主研修会

6月18日 13:45~ 理科室にて
(2+1+1事前検討の取り組み)

7月4日 第1限 理科室にて
渡部ひかる「3+1授業研究」
1
立案から授業を考える「(2+1)+1事前検討」
今年度からの取組
立案(P)
指導案を使った模擬授業(D)
4人1グループの生徒役(D)
生徒役になって、授業の
「良かった点」2つ「改善点」1つ「次の授業(研究協議)への期待」1つ
を見つける(C)

次へのAction
「2+1+1事前授業検討」
◇生徒役が付箋を持って、
模擬授業を受ける。
◇授業のよかった点を2つ
付箋に記す。
◇授業の改善点を1つ
付箋に記す。
□次への課題をみつける。
今年度からの取組
立案から授業を考える「(2+1)+1事前検討」

「(2+1)+1事前検討」
◇授業者による模擬授業(30分)
(生徒役の先生が付箋を持って、模擬授業
を実際に受ける。)
◇授業のよかった点を2つ付箋に記す。
◇授業の改善点を1つ付箋に記す。
<これが(2+1)に値する部分>
■授業後、授業者は指導案を配付する。
■指導案や模擬授業をもとに、「発問・指示」などを
中心によかった点2つ・改善点1つ・
そして「○○ができるといいな」「変わるといいな」と
いう点を1つをグループで協議(15分)
■グループで発表(10分)
◇授業者反省(5分)
「(2+1)+1事前検討」
→「3+1授業研究」

(2+1)+
1 の理念
今年度からの取組
授業を指導案から事前検討する
授業で
よかった点
授業での
改善点
模擬授業から、研究授業へのおお
きな期待
生徒への期待
増える

違う視点
でみえる
変容を期待する部分の明確
3 + 1の授業研究へ
研究協議:授業を通して新たな学びへ
4
達成できる
昨年度からの継続
「3+1授業研究」(研究協議)
昨年度からの継続
立案(P)
実践(D)
次への抱負(A)
研究授業(C)
研究協議(A)
昨年度からの継続
授業者を育てる「3+1授業研究」

「3+1授業研究」
◇15分の研究協議
少経験者+ベテラン教員
男女混合4人で
話し合い
4人グループで話し合う
◇全体で共有(10分)
◇最後に授業者が
「次への抱負」を語る
ホワイトボードで見える化