後者の操作を展開という

コンピュータリテラシ第9回
実習教材
フォルダ
• デスクトップにex09という名前のフォルダを作
成しなさい.
– デスクトップってなんだっけ?
– どうやってフォルダ作るんだっけ?(右クリック)
– 名前はどうやって変更するの?(returnキー)
– 右クリック → 新規フォルダ → return
• Windowsの場合は?
– 右クリック → 新規作成 → フォルダー → F2
ブラウザからのダウンロード
• 確実にダウンロードしたい.思った場所にダウン
ロードしたい.
– リンクを右クリック → 「リンク先のファイルを別名でダ
ウンロード」
• その他の方法は?
– リンクをクリック:ファイルやサーバの設定によって,
ブラウザで開いてしまったり,ダウンロードフォルダに
保存されたりなど,まちまち
– リンクを右クリック→「リンク先のファイルをダウンロー
ド」(さっきのと微妙に異なる):ダウンロードフォルダ
に保存
ダウンロードして下さい
• ウェブブラウザで以下のアドレスを開き,そこ
に見えるリンク先のファイルを,さきほど作成
したex09フォルダに保存しなさい.
www.e.gsic.titech.ac.jp/~wakita/CL15/ex09/
一体,何が書かれているのか?
48 65 6c 6c 6f 2e 20 20 49 74 27 73 20 61
20 62 65 61 75 74 69 66 75 6c 20 64 61 79
以下に英語で翻訳しなさい.(ヒント: 教科書 p. 41 の表2.5,
ASCII@Wikipedia)
色とその表現:明度
明度=0
明度=?
明度=?
明度=?
明度=?
明度=100
1. 見本に併せて六つの正方形の色を調整しなさい.
ヒント:図形の塗りつぶし → その他の色 → スライダー → グレースケールつ
まみ
2. スライダーの明度を読み取り,記入しなさい.
色とその表現:色相
見本に併せて12個の円の色を調整しなさい.(色弱の人,ごめんなさい)
ヒント:「図形の塗りつぶし → その他の色 → スライダー → HSBつまみ」で色相を
調整する.
色とその表現:彩度
彩度=?
彩度=?
彩度=?
彩度=?
彩度=?
彩度=100
1. 見本に併せて六つの正方形の色を調整しなさい.
ヒント:図形の塗りつぶし → その他の色 → スライダー → HSBつまみで彩度を
調整する.
2. スライダーの彩度を読み取り,記入しなさい.
HSB表色系
• 色相 (Hue; ヒュー)
色見をあらわす
• 彩度 (Saturation)
色の深みをあらわす
• 明度 (Brightness)
色の明るさをあらわす
主な表色系
• マンセル: 美術やデザインの分野で用いられ
る
• グレースケール: 黒から白へのモノトーン
• RGB: 赤,緑,青の光の混合度合い
• HSB: RGBよりもわかりやすい
• 国際照明委員会が定めたもの
– CIE XYZ: RGBで表現しきれない色を包含したもの
– CIE L*a*b*: 均等色空間
ピクセル画像とベクター画像 (1)
• consumption.xlsxを開き,表の領域をドラッグ
操舵で選択してから,リボンのグラフタブを選
択し,横方向の積み上げ棒グラフを作成しな
さい.
ピクセル画像とベクター画像 (2)
• グラフを三種類のフォーマット(JPEG, PDF, BMP)
でデスクトップ上のex09フォルダに保存しなさい.
画像のファイル名はconsumptionとする.フォー
マットを選択すれば,拡張子は適切なものが自
動的に指定される.
• グラフを画像として保存する方法:グラフの背景
を右クリックし,図として保存を選択し,フォー
マットを選択する.
• 保存場所を指定し忘れるとピクチャフォルダに保
存される.
• ここまでが実験の準備
ピクセル画像とベクター画像 (3)
• 3つの画像ファイルの大きさを調べて記入しな
さい.
– consumption.bmp:
– consumption.jpg:
– consumption.pdf:
• ファイルの大きさは,ファイルを右クリックして
表示される情報に記載されています.
• KBの意味については教科書の2.1節を参照
ピクセル画像とベクター画像 (4)
• それぞれの画像を開き,画面一杯に拡大したときの様子
を観察しなさい.
• 左上の「+ 虫めがね」を用いてさらに拡大したときの様子を
観察しなさい.あなたがプレゼンテーションするときに使い
たいフォーマットはどれか,よく覚えておいて下さい.
– JPEG: 写真に用いられる圧縮形式のビットマップフォーマット.
圧縮率に定評があるが,圧縮率を不用意に高めると画像の劣
化が視認できる.
– BMP: 主に非圧縮な画像形式.編集や加工に向くが圧縮しない
場合にファイルサイズが大きくなる傾向がある.
– PDF: 文書の共有に用いられるフォーマット.PDFのなかにさま
ざまなフォーマットの画像を内包できる.今回の実験ではベク
ター画像を内包したPDFを作成した.
– 詳しくは教科書2.3.3-2.3.4を参照
書庫形式(アーカイブファイル)
• パソコンで利用する初期形式とは,ひとつの
ファイルのなかに複数のファイルを詰め込ん
で,あとでそれを取り出せるようにした形式.
• 書庫形式を作成するためのプログラムと書庫
形式からファイルを取り出すためのプログラ
ムが必要になる.後者の操作を展開という.
• 主な書庫形式
– Zip, Tar, TGZ, 7z
Zipファイルの作成
• デスクトップに作成したex09フォルダを右ク
リックし,”ex09”を圧縮を選択するだけ.
• ex09.zip という名前のファイルができるはず.
これがzip形式の書庫ファイル.Thunderbird
でプライベートなアドレスにファイル添付して
送付し,今日の実習内容を復習しておいて下
さい.
次回,小テスト
• ひとつのテストのなかで以下について総合的
にテストします
– 教科書第二章の内容(ビットとバイト,16進法,
ASCIIコード,テキストデータとワープロの違い,画
像形式の特徴などを重点的に勉強しておいて下
さい)
– ファイル操作に関する実践的な能力