スライド - 藤クリニック

スタッフ主導の電子カルテ導入
医療法人忠恕会 胃腸科藤クリニック
経営戦略室 小川 瑛輝
院長 藤 洋吐
レセプトオンライン化
~電子カルテのイメージ~
電子カルテは、受付・会計の
仕事は減るけど、Dr.の仕事
は減らない?
藤クリニックの社風
信賞必罰
朝礼
OKメッセージ
良い所探し
準備委員会の立ち上げ
受付2名 総合職2名 合計4名
院長:オブザーバー
H26年8月の電子カルテ導入にむけて
H25年9月にキックオフ会議
~電子カルテ導入前~
キックオフ会議
フューチャーパーフェクト(FP)をイメージ
自院の良さを残しつつ、レベルアップして移行す
るためには…
その為に出来ること・行うべき事は…
⇒導入意思の確認・共有
⇒その為に「自分の強みをどう電子カルテ導入
に活かせるか?」
~電子カルテ導入前~
キックオフ会議
フューチャーパーフェクト
自院の良い所
自分の強み
電子カルテ導入に活かせるもの…
~電子カルテ導入前~
定例会議
・導入に向けた進捗状況の確認
・疑問点の解決・意見交換
・不安要素をロールプレイで改善
etc…
※会議で意識したこと⇒メンバー1人1人の意見を否定しない。
先輩・後輩関係なく、皆が自由に意見が出せる会議の場を
生み出せた。
H26.8月 電子カルテ導入
~スタッフへのアンケート結果~
電子カルテ導入後、紙カルテと比べてどう変化したか?
良くなった, 3
良くなった
やや良くなった, 2
やや良くなった
あまり変わらない, 0
あまり変わらない
やや悪くなった, 0
やや悪くなった
悪くなった, 0
悪くなった
0
0.5
1
1.5
2
2.5
3
~スタッフへのアンケート結果~
電子カルテ導入後、具体的にどのように変化したと感じますか?
・検査・血圧等のデータが見やすい。
・紙カルテに比べ、予診がとり易く・見やすくなった。
・患者様の待ち時間が把握しやすくなった。
・病態の経緯が分かりやすい。
・検索機能を用いて必要なデータが素早く集計できる。
・検査follow upのチェックが容易になった。
・会計計算が短縮された。
~スタッフへのアンケート結果~
満足度の比較(事前予測と実際導入の満足度のギャップ)
8.5
8
8
7.5
満
足
度
7.4
7
6.5
6
5.5
5.4
5.2
5
4.8
4.5
電子カルテ導入前
電子カルテ導入初期
4
実際満足度
事前予想
現在
~スタッフへのアンケート結果~
自主的に電子カルテ導入に取り組めた勝因
・どんな電子カルテ運用にしたいかイメージを共有できた。
・使用法マニュアルから自分たちで調べた。
・定例会議を重ね、活発な情報共有が出来た。
・担当を任されることで、「戦力の一人として役割を果たさなけれ
ば!」という責任感が芽生えた。
・分からない所は、スタッフ同士カバーし合えたので苦手意識が
和らいだ。
・個々が学ぶ意識が強かった。
~当院の1ヶ月の残業時間~
2014年8月
電子カルテ導入
↓
40.00
35.00
30.00
残
業
時 25.00
間
(
(
時 20.00
間
)
15.00
10.00
5.00
0.00
4月
5月
6月
7月
8月
9月
2013年度
10月
11月
2014年度
12月
1月
2月
3月
~当院の血液検査~
血液検査件数/月
2014年8月
電子カルテ導入
90
80
血
液
検
査
件
数
70
60
50
40
30
20
10
0
4月
5月
6月
7月
8月
9月
2013年度
10月
11月
2014年度
12月
1月
2月
3月
~患者様へのアンケート結果~
電子カルテ導入後、紙カルテと比べてどう変化したか?
1
待ち時間
会計
0
診察
0
受付
0
0
15
6
14
8
16
6
17
5
長くなった
5
10
15
あまり変わらない
20
短くなった
25
まとめ
スタッフ主導の電子カルテ導入
業務の効率化
患者様満足度の向上
検査Follow upの向上
スタッフ1人1人が電子カルテのインストラクターに!
~当院の1ヶ月の残業時間~
残業時間/月
30.00
残
業
時
間
(
(
時
間
)
23.95
23.26
24.05
25.00
20.00
15.00
10.00
5.00
0.00
4月
5月
2014年度
2015年度
23.26
~当院の血液検査~
血液検査件数/月
75
80
血
液
検
査
件
数
73
65
70
54
60
50
40
30
20
10
0
4月
5月
2014年度
2015年度