西東京市のおみやげを 考える、作る講座 田無スマイル大学実行委員会

西東京市のおみやげを
考える、作る講座
田無スマイル大学実行委員会
本日の流れ
1. 主催の意図と地域ブランド化の現状(富沢)




西東京市のイメージ強化とアップ
「地域」をブランド化する方法
「食」による地域ブランド化のいろいろ
商店街や行政による取り組み例

参加動機と、「食」による地域ブランド化、「あったらいい
な」についての意見
2. 自己紹介
3. グループ・ワーク(2班)⇒発表
4. 乾燥野菜、野菜粉末という案を提示(富沢)

これを活用する可能性について議論
5. 交流会
講座開設の意図
 西東京市ってどこにあるの?
 東京都なの?
⇒今ひとつイメージが湧かない
 西東京市のイメージを強化、アップしたい。
 西東京市にもっと他地域から人が来るようにしたい。
 折角、西東京市に来た人が何かお土産を買って
帰って欲しい。
 地方へのお返しなどに、西東京の話題の商品を使
いたい。
今日はまず、消費者の意見
 個店が頑張れば、それでよい?
⇒西東京市のイメージアップを考えてみる
 メーカーや企業の方も、最初は、市民(消費
者)の目でまず議論して欲しい
 作れる、儲かる・・・は、次のフェーズ
「地域」をブランド化する方法







物語を売る(映画のロケ地、漫画の題材地)
歴史を売る(城、○○遺産、町並み)
自然を売る(富士山、名水、緑)
憧れ・文化を売る(鎌倉、青山、銀座、馬込)
人工物を売る(スカイツリー、ミッドタウン)
遊びの空間を売る(TDL、巣鴨)
地元の資源を売る(農産物直売、農村レストラン、
葉っぱ、まち起こし視察ツアー)
 ・・・・西東京市は?
「食」による地域ブランド化
 地域農産物の加工
 岐阜県郡上市(明宝町)のトマトジュースなど
 6次産業化、農商工連携
 三重県伊賀市の「もくもくファーム」など
 B級グルメ、B1グランプリ(愛Bリーグ)
 静岡県富士宮市(焼きそば)
 栃木県宇都宮市(餃子)
 食育と地元1次産業振興・環境保護
 福井県小浜市、愛媛県今治市
商店街・行政による取り組み
 激辛商店街(京都市日向市)
http://www.kyotogekikara.com/gekikara.php
 江戸東京野菜(小金井市)
http://www.edotokyo-yasai.jp/
 横須賀カレー
http://kaigun-curry.net/
グループ・ワーク
1. どんなおみやげをもらうと嬉しいか
どんなおみやげがあったらいいな
2. 西東京市をアピールするのに、「食」をテー
マにどんなことが考えられるか
やってみたら、楽しそうか
粉末野菜、乾燥野菜




農商工連携しやすい
規格外野菜の活用
季節の平準化
低温乾燥による栄養分のダメージ少ない
 国産野菜パウダー専門店「お野菜畑」
http://www.oyasaibatake.com/index.php
 有機野菜パウダー「budounoki」
http://www.budounoki.info/item/78601.html
 八尋産業(乾燥機械販売、乾燥受託加工)
粉末野菜を使った事例
 愛媛県(介護食へ活用)NHK
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_ohayou_20110916_1365
 青汁など健康補助食品
 クッキー、アンパンの餡
 ペット用補助栄養
 香川県丸亀市「88cafe」
http://www.88cafe.eei.jp/
西東京名物づくりに
粉末野菜/乾燥野菜の活用は?
 粉末野菜を活用することをどう思うか
 誰に、どんなメリットがあると思うか?
 農家に、加工企業に、レストランに、消費者に?
 個店が工夫できるが地域全体のイメージ
アップ
 田無と保谷の戦い
 駅ごとに競う
 粉末野菜の何を使うのか
 キャベツなのか? トマトなのか?