第3の世界 - わくわくした人生を歩む・究極の目標達成プログラム『21世紀

21世紀の成功論 総論
未来を考えるから今がある!
©味方良太郎
21世紀の成功論
• 神様は私たちに、成功してほしいなんて思っていません。ただ、挑戦
することを望んでいるだけよ。 マザーテレサ
• 成功の秘訣は、自分の肉体的、精神的なエネルギーを、疲れること
なく、つねにひとつの課題に注ぎ込むことである トーマス エジソン
• あなたの成功や目標達成をじゃまする唯一のものとは、あなた自身
の考えや心で思っていることです。
ジョセフ マーフィー
• もし世界が明日終わるのだとしても、私は今日りんごの木を植える
マーティン ルーサー キング ジュニア
• 成功とは、自分がそれに相応しい人間になることで、引き寄せるもの
なんだ
ジム ローン
• 真の富とは愛・平和を願う為に行動することである
青木 義郎
• ©味方良太郎
まえがき
• 巷にあふれている成功に関する本を読んでもらいたい。そのすべてが、個人の成功に関する内容であり、お金儲け、ビ
ジネス、家庭円満、自己実現、世界旅行や趣味などやりたいことをする、不労所得を得て早期引退をしてのんびり人生
を楽しむ等、個人主義の内容のものである。また、アメリカから入ってくる成功哲学には、儲けたお金の1割を寄付して
社会貢献するという見せかけの成功者を提言するものも多い。つまり、金持ちになって、余裕ができたら、その一部を社
会に還元していこうという内容だが、ちょっと違うと思うのだ。マザーテレサは、痛い思いをして与えなさいと教えてくれた。
与えるときに大切なのは、お金や品物の量ではなく、愛の量だといいます。そして、自分を犠牲にし、痛い思いをして与
えるほど、豊で大きな愛であると考えています、と言いました。今、インドはもの凄い勢いで成長して発展しています。こ
の大きな理由の一つには、このようなマザーテレサやマハトマガンジーのような偉大なインド人の教えの影響が大きいと
私は見ています。イギリスから自由を勝ち取った、非暴力・不服従のガンジーの精神。そして、もっともまずしい人たちの
ために愛の奉仕活動を続けたマザーテレサ。この二人がいたからこそ今のインドがあるのです。そしてそのインドが時代
の世界の中心になろうとしています。日本もかつては成長を続けた時代がありました。貧しさの中では豊かな心が生ま
れないと立ち上がった若き起業家がいました。そして、実際日本は豊かになった。しかし、今度は豊かさのあまり心の豊
かさを失いました。1981年、マザーテレサが来日した時にはこのように言った『日本の人たちの笑顔には何か寂しさが
潜んでいるような気がします。物が溢れた日本では快楽を求め人生は楽しむものだと思っている人が多いからかもしれ
ません。自分だけの幸福を追って他人を思いやる心のゆとりがない人の笑顔はとても寂しそうです』と。恐らく、このこと
は先進国のどこの国でも同じようなことが言えるかと思います。
• 個人での成功を別に悪いものと言うつもりは有りません。確かに、短い人生でただ何もせず不満や不平を言うよりも、自
分自身のことは自分でやり、やりたいことをして生き生きと楽しく暮らすのは決して悪いことではなく、むしろいいことだと
思います。また、ビジネスで成功したお金の1割でも社会に還元することは、とても素晴らしいことだと思います。しかし、
それは20世紀的な考え方なのです。昔の成功者の考え方と言っていいでしょう。21世紀になってからは、そのような考
え方では通用しなくなってきています。今までのやり方では、もう成功者とは呼ぶに値しないのです。この度、この『21世
紀の成功論』執筆する理由はそこにも大きく関係しております。是非、じっくり味わって読み進めてください。
• ©味方良太郎
まえがき
貧しさの中
心は豊
国を良くしていき
たいと頑張る国民
高い志
戦後
物が豊になるが
心は空虚
中流階級増加
国の為より
会社の為に
頑張る
低い志
成長期
今までの成功者
はここのお金持
ち!
これからの成功
者はここを目指
す!
情報社会
無関心
階級は2極化
貧しい人と金持ち
貧しい人は心も貧
しく、金持ちは一
部を社会に還元
国に頼る
志はない
自分さえ良ければ
いいという考え
金持ち貧乏という
概念が薄れみん
なが個人として豊
になる。物質的・
精神的・時間的に
ゆとりができる。
自立した世界
助け合いの精神
だが、自助的な世
界 昔の村の共同
体のイメージ
現在
これから
• ©味方良太郎
目次
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
1章 21世紀の成功とは?
2章 現状を把握することから始めよう!3つの世界を把握しよう!
3章 自分を知る!
4章 現在いる場所を知る!
5章 時代を知る!
大きな志を持とう!
無敵の4次元思考法!
把握すれば問題点が見えてくる!
問題点が見えてくれば、解決方法も見えてくる!
解決方法が見つかれば、まず行動しよう!
リスクと失敗について
上手くいかなかったら、改善して違う方法でまた行動!
成功するまで行動しよう!
• ©味方良太郎
成功とは?
• 広辞苑で調べると成功とは・・・・・とある。
• 成功について語る本はたくさんある。その中のほとんどがお金持ちになることやビジネスを上手
くやる方法に焦点を当てたものが多い。また夫婦や子供、会社の上司や部下との人間関係を述
べているものも多い。
• 私は成功というものは決して誰かが一つに絞れるものではないものと考えている。成功とはひと
それぞれ違うものであるからである。
• 私が考える成功とは主に2つある。一つはその人が求める人生を全うした時だ。自己満足だと
言ってもいい。例えば、自分の人生の目標が山登りであって、世界中の名山を登りきることで達
成感が味わえるようであれば、それができれば、その人の成功だと言っていいだろう。また、幸
せな家族を築くことが人生の一番の目標だと考えている人にとっては、それを達成させることで
大満足を得ているのなら、それで成功と言っていい。
• もう一つの成功とは社会的な成功である。エジソンのような偉大な発明をして、世の中に貢献し
た人や、ガンジーのように非暴力・不服従によりイギリスからインドの独立を勝ち取った人、マ
ザーテレサのように愛の奉仕に寄って、貧しい人を救った立派な人、誰が見ても正真正銘の成
功者と言えよう。
• ©味方良太郎
成功とは?
• 今までの日本人の傾向をみると団塊の世代が20~40代の頃、つまり20~40年前(1960~80年代の
頃)日本人はがむしゃらに働いた。ほとんどの男が家庭を顧みず、毎日深夜まで働いた。朝早く
出社して最終電車で帰宅するものでから自分の子供とも会うことができず、家のこと、子供のこ
とはすべて奥さん任せ。そんな家庭が多かった。熟年離婚という言葉が流行したのもこの時代
の人たちが、熟年になって、子供も結婚して巣立ち、後は残された夫婦二人のみ。長年、仕事仕
事で妻との会話もしてこなかったものだから、子供がいないと会話が続かない。家のことも何も
できない旦那。亭主元気で留守がいい、という流行語もこの時代の人たちだ。平日、海辺に行く
と60~70代の男性が大勢釣りをしている。楽しいから釣りをしているわけではなく、どうやら家に
いられると妻に迷惑がられるから外出しているらしい。妻に追い出されるのだ。家にいる場所が
ないのだ。
• 団塊ジュニア以降は社会に出る前にバブルがはじけた。親のようにはなりたくないと考える。仕
事だけではなく家庭のことも少しは考えるようになったが、また時代が変わる。女性の社会進出
により、団塊の世代では当たり前だった専業主婦が少なくなった。つまり、夫婦共働きが多くなっ
たのだ。それにより、また新たな家庭問題が生まれることになったのである。夫婦のすれ違いや
少子化問題だ。家庭料理をする時間も少なくなったので、外食やレトルトや加工食品やジャンク
フードが多くなり、食習慣の変化により、体調不良や生活習慣病などが多くなった。
• 今までの日本人は家庭のことに重視しなかった。戦後日本復興のために死にもの狂いで働いた
親の時代の息子たちが団塊の世代なので、この人たちは国のためというよりは会社のために死
にもの狂いで働いたのだ。それでも、この時代の人たちはみんなこうだったので、夫婦仲もうまく
やっている人も多くいた。
• 私が尊敬する大前研一先生もその一人と言えるだろう。
• ©味方良太郎
21世紀が求める成功像とは?
(公私ともに成功することを目指す)
• 戦後は国の復興のために一生懸命働く人が多かった。高度成長以降からバブルまで
は会社で一生懸命働く人が多かった。バブル以降の人はその逆で、国や社会や会社よ
りも自分の楽しみや自分の家庭のことを中心に考える人が多くなった。
• 今の日本人はあまりにもわがままで自分勝手で、自分中心に物事を考え、自分さえ良
ければなんだって構わないという、風潮が蔓延している。責任はとらずに権利だけを得
ようと考える。権利だけを主張するのだ。
• しかし、社会や国のことを考えずに、自分だけがうまくいくわけがないのだ。国や社会の
安定があってこそ、各家庭や個人の安定が保てるのだ。国や社会と、家庭と個人は表
裏一体でつながっているのだ。一方だけいいというわけにはいかない。だから、考えて
もらいたい。国の発展・繁栄・平和・安定・安泰を。そして、国の繁栄に欠かせないのが
国民の力なのだ。国民は家庭で作られる。国の繁栄の基礎は家庭で作られるのだ。だ
から、家庭も大切であり、国の平和が大切なのだ。鶏が先か、卵が先かではないが、こ
の両方が一つの物であることは議論の余地はない。今までの、日本の歴史ではどちら
か一方しか考えてこなかった。これからの時代は両方を考えなくてはならない。即ち、
国や社会のことと、家庭や個人のことだ。
• 21世紀が求める成功論はこの両方を求めることになる。
• ©味方良太郎
21世紀の成功者とは?
• あなたの人生は世界や国家や時代と切り離して考えることは決して出来ない。あなたの人生を
よりよくするための成功本が多数出版されているが、その本にはお金のこと、家庭のこと、ビジ
ネスのこと、人間関係やコミュニケーションのことぐらいしか書かれていない。つまり、個人の人
生での成功についてしか書かれていない。しかし、個人の人生は国とともに国は世界とともに存
在しているのだ。あなたが、いくら個人の人生をうまくやろうとしても、もし世界中が戦争になり、
自分の国も戦争時代に突入すれば、あなたは個人の成功を成し遂げることができるだろうか?
例え、出来たとしても、自分だけの成功で納得できるのだろうか?戦争とは大げさな表現だが、
そうでなくともあなたが世界や国家の影響を受けていることは間違いない。
• 例えば、あなたがビジネスを成功させたいと考えて何かを始めたとする。今までの成功本で言う
ならば、みんなの為に、社会発展の為にと思い、安くて快適な住空間を提供しようとしよう。当然、
安くて快適な住空間なら需要があるので、ビジネスとして上手くいくだろう。ここまでが今までの
成功本の教えだ。しかし、これが例えば、世界の環境悪化の為、二酸化炭素の排出量が目標値
の2倍だった場合にはどうなるだろうか?世界から国に二酸化炭素の排出基準を上回る住宅設
備は作らないよう圧力がかかるだろう。そのあとに、国からあなたの会社に今の基準では国際
基準に適合していないので、作らないよう指導が入ることだろう。あなたは国と戦って、そのよう
な規制は景気を悪くするから取りやめるべきだと戦うのだろうか?そのような政府は国内の景気
を悪化させるので、ほかの政権にするべきだと声を荒げるのだろうか?愚の骨頂である。自分
のビジネスを成功させる為、社会に安くて快適な住環境を提供する為と言っても、世界の環境を
悪くさせることは誰にも出来ない。そのような権利はない。そのような者は決して成功者ではない。
• ©味方良太郎
21世紀の成功者とは?
• ジョン・F・ケネディは言った。国に何をしてもらうかではなく、国のためにあなたが何ができるかが大切
なのだと。今こそ、偉大なるアメリカ大統領の言葉を実行する時がやってきた。彼の意志を我々が引
き受けるときだ。
• あなたは自分のビジネスを上手くやることだけを考えていてはいけないのだ。
• あなたは社会貢献という名のもとに、世界や国や環境を悪くすることをしてはいけない。
• あなたは時代に逆らってはいけない。
• あなたは世界の流れに逆らってはいけない。
• あなたは自然の法則に逆らってはいけない。
• あなたは世の中の法則に逆らってはいけない。
• その法則の中であなたは成功するのだ。あなたが個人の成功にただ突き進めば、いずれこのような
大きな法則とぶつかることになるだろう。法則とぶつかれば、壊れるのはあなたの方だ。例え、一見
遠回りに見えたとしても法則に従って生きていけば、このような大破をするようなことはない。それが
確実な一番の近道になるだろう。あなたはこれから統一するのだ。なすべきこと(法則・世の中の動
き・時代・平和・愛・正義・法律など)としたいことと今していることを。この3つを統一しなければならな
い。それか一つでも整合性にかけるようなことがあれば、途中見せかけでは上手くいっているように
みえても大きな痛手を被ることになるだろう。
• ©味方良太郎
20世紀の成功論と21世紀の成功論
• 20世紀の成功論は個人の生活を中心に書かれている。今は2015年になったばかりだが、書
店に並んでいる成功関係の本はほとんどすべて20世紀の成功論である。つまり、かなり時代遅
れの成功論である。いい部分もそれなりにある。21世紀でも使える部分も沢山ある。でも、時代
遅れであることに違いはない。私が言う20世紀の成功論(20世紀に考えた成功論という意味で
はない。当然、20世紀に出版された本という意味でもない)とは20世紀的な考え方が反映され
ているということなのだ。どの時代であっても、その時代背景に、考え方、思想、流行というもの
が必ず反映され、当然書物にも影響される。当たり前の話だ。20世紀の成功論は基本的には
ある思想(著者自身もそれに気づいていない場合が多い)に基づいて書かれている。それは、国
や世界や地球が半永久的に栄えるだろうという前提があって書かれているということだ。だから
こそ、個人の成功に焦点があてられている。個人の財産や富、仕事力、ビジネス、家庭生活に
焦点があてられ、これが上手くいくことが成功ということだったのだ。しかし、21世紀になってこ
れでは上手くいかないことに気付いた人も多いか思う。早い人は20世紀の終わりにはそのこと
に気付いたことだろう。そうだ。今までの大前提が崩れだしたのだ。世界や国家や自然環境が半
永久的に栄える保証が今ではもうない。そんな中に個人的な成功にどれほどの価値があるとい
うのだろうか?国家・世界・地球があってこその個人なのだ。ここに異論を挟む余地はない。
我々は国家・世界・地球と共にあるのだ。それを切り離して考えることは出来ない。出来ないは
ずなのに、20世紀の成功論は切り離して考えてきた。そこに問題がある。20世紀は個人の財
産、個人の自由、個人の選択、個人の平和、個人の家庭、個人の発言、個人の責任、個人の成
功を渇望していた時代だからこそ発展した成功論だったのだ。何度も言うが思想や書物の考え
は時代に左右される。その時代に求められていたもの、社会や常識への反発がエネルギーに
なって、その時代の思想や成功論に反映されるのだ。これらの書物は普遍的な成功論を論じて
いるつもりなのだが、決して普遍的なものでもなんでもない。
• ©味方良太郎
20世紀の成功論と21世紀の成功論
• 時代背景に応じて作られているだけなのだ。それは当然な結果である。20世紀
の成功論には良く、昔の賢者の話を例にする。そうすることによって、普遍的な
ことだといいたいのだろう。昔も今も変わらないことなのだと。確かに変わらない
こともたくさんあるだろう。しかし、先ほど言ったように、大前提が変わってしまっ
たのだ。前提が変わってしまえば、それに応じて成功論も変わらないとおかしく
なってしまう。
• 聖書や論語や孫子の兵法やらを良く例にするが、その時代に想定もされなかっ
たことが今の時代には怒っている。今日の人口爆発は想定されていなかった。
その時代に親より、子供の数が少なることなんて想定されていなかった。その時
代に、30代、40代になって結婚しない人がここまで多くなるなんて想定されな
かった。その時代に、ここまで人間が長生きするなんて想定されていなかった。
その時代に、ここまで環境が悪化されることなんて想定されていなかった。その
時代にインターネットなんて想定されていなかった。その時代に、海の魚は無限
だと考えられていた。その時代は地球が安泰だと思われていたのだ。
• 時代が違ければ、当然、成功論も変わる。
• ©味方良太郎
20世紀の成功論と21世紀の成功論
• 私はビジネスの一つとしてアパート経営をしているが、その中の一つに静岡県のア
パートがある。9世帯入っている中、なんと2世帯が生活保護者。1世帯が75歳の女性
(夫は先に亡くなった)で年金暮らしだが、生活が苦しくてガス料金や家賃も払えない。
もう1世帯が外国人(ブラジル人)だが、数か月前から仕事を解雇されて以来、ガス料
金も払えないため、ガスを止められて、家賃も払えない。もう1世帯は期間労働者で仕
事がある限り家賃や公共料金はしっかり払ってくれている。その他の4世帯もほぼ年金
ぐらしのようなものだ。この人たちが特に貧しいというわけではないのだ。これは日本の
人口分布の縮図と言っていいだろう。
• 私も個人として成功する為にビジネスをしているが、この日本の状況も良くしない限りは
個人としての成功もないのである。逆に、今の日本の状況を無視して成功なんて考える
べきではない。時代を無視して生きることはできない。時代と共に人間は生きている。
それが歴史なのだ。これからの歴史を作るのは我々なのだ。我々の代で、国や世界や
地球を滅ぼしてはいけない。自分の国は自分で守るのだ。自分の世界や地球は自分
で守るという意識がなくてはならない。いい日本を作るかどうかは、今生きている我々
の手に懸かっているのだ。手を抜くわけにはいかない。命がけで頑張ろう。子供の世代
や孫の世代に誇れる生き方をしよう。また、そうでなければ、子供も孫も生きていくこと
さえできないかもしれない。今後の未来は我々の手に懸かっている。それが21世紀の
成功論なのだ。
• ©味方良太郎
20世紀の成功論と21世紀の成功論
• ある20世紀の成功論の書籍にこう書いてあった。『本当に自分にとっての大切な領域において
目標を設定し、達成感があれば最高の充実感が得られる』と。確かに20世紀的な考え方だ。自
分さえ個人の目標を達成し充実感が得られれば”成功”と呼んでいるからだ。これは自慰行為と
いっしょだ。まさに自己満足の世界である。中にはこういう部分も必要かもしれないが、こんな自
分勝手な人ばかりでは世の中が滅んでしまうだろう。21世紀的の成功論的な発想に言い換え
ればこのようになるだろう。『本当に自分にとっての大切な領域が、国や時代、地球が求める領
域と重なった時に初めて、最高の充実感が得られるだろう』だ。別に達成する必要はない。達成
することがあまりにも難しいことだからだ。だからこそ、重なっただけでも最高の充実感が得られ
るのだ。自分にとっての大切な領域が地球が求めることと同じになったことがうれしいのだ。重
なった目標を邁進することが喜びなのだ。それだけで、自分を誇らしく思い、それだけで、毎日が
非常に充実しているのだ。
• 成功の本を書いている人はセミナーや企業コンサルタントをやっている人が非常に多い。これら
の自称成功者は、セミナーという商品を売っていかないといけない。企業をコンサルしなければ
ならない。つまり、平たく言えば、金儲けをしなければならない。これらの自称成功者が国を良く
すること、世界を平和にすること、地球環境を守ることをセミナーやコンサルで話したらどうなる
だろうか?想像してみてもらいたい。顧客の中には環境破壊をして、儲けている企業が山ほどあ
る。自分個人の成功よりも国を良くすることを優先に考える人がどれくらいセミナーに集まるかど
うかを考えてもらいたい。そうだ。つまり、20世紀の成功論者は自分が商売になる為に、このよ
うな立場をとっているのだ。そうでない人もいると思うが、大抵はそうだ。もし、セミナーで21世紀
の成功論を話したらどうなるだろうか?『国の発展のことを考えろだって?自分の幸せの方が優
先だ!我々にそんな余裕なんてない!こんなセミナー辞めよう!自分の成功を教えてくれるセミ
ナーへ行こう!』となるだろう。だからこそ、20世紀的な成功論、つまり個人の成功論の本やセ
ミナーが流行するのだ。時代や流行が必ず、商品や書籍に影響するのだ。
• ©味方良太郎
運命の選択 あなたの死因
• 名著『夜と霧』の教え
• 第二次世界大戦でドイツの強制収容所に入れられた作者の実話を元に書かれた『夜と霧』の一文を紹介し
よう
• 『・・・ここ数日病死したり自殺したりした仲間のことを語っていたのだ。そして、死因はさまざまでも、彼らの
死のほんとうの原因は自己放棄だと言い、そして自己放棄する理由は未来に希望がない、先が見えない、
と言うことだった。つまり人間は未来に希望の光の可能性がないとあきらめてしまう。生きることをあきらめ
てしまうと体の免疫力や抵抗力が弱くなりあっと言う間に死んでしまう!過去の喜びの光と未来の希望の
光に照らされて”今”がどんなにつらくても人は生きていける。しかしいくら過去の喜びの光が強くても人間
は未来に進んでいるのだ。未来の希望の光がなくては人は生きていけない。逆にいくらくらい過去を生きて
きた人でも未来さえ光が見えれば人は生きていける。人は未来に光を見つけることで生きられる。そして未
来への光は誰の手でもなく自分でつけることができるのだ。未来の光を灯すか消すのか自分で決めること
ができる。』
• この名著『夜と霧』では環境が人に与える影響は確かに否定しないが、人が人を変えてしまう(特に悪い方
へ)のは他でもなく自分自身なのであると言っている。そう考えると今あなたがいる身の回りの環境のことを
考えるとその環境があなたを悪くすることはないと言える。が、しかし、勘違いしてはいけない!あなたと強
制収容所の人と同じにしてはいけないのだ。強制収容所の人々は自分の運命を選択する余地はなかった
のだ。いつ死んでもおかしくない状況の中で希望の光を探す鋼の精神。崇高な心。まるで神様に匹敵する
ような人々と同じに考えてはいけない。あなたは自分で運命を選択することができる立場なのだ。あなたは
強制収容所に入れられているわけではない。あなたは自由な身なのだ。あなたは人生を選択することがで
きる。幸せな立場なのだ。なんと、我々は幸せなのだろうか!自分の人生を自分で選ぶことができるという
のだから。あなたの未来に待っているものは、あなたが作った希望の光なのだ。未来はあなたがこれから
作っていくのだ。
• ©味方良太郎
21世紀 未来への光・希望 生きる屍たち
• 『夜と霧』の一文を読んでお分かりいただけただろうか?人間は未来に光
や希望がないと簡単に死んでしまうのだ。この場合は生命として文字通り
死んでしまうのだが、現代では生きる屍になるに等しいということだ。今の
時代、なんとその生きる屍が多いことだろうか!未来に光や希望を持つこ
とが出来ず、悪いことはすべて他人や国のせいにして、自分には全く責任
はないと考える。むしろ、自分は被害者なのだと思っている。自分の面倒
はパートナーや会社、そして国が保障してくれると考え、自分自身はなん
の行動も取ろうとしない。そんな生きる屍根性が蔓延してしまっている。
• 未来への光や希望は自分でしか作ることが出来ない。他人が作ってくれ
るものではないのだ。どんな小さな光でも、どんな小さな希望でも、人間は
未来が見えれば、なんとか頑張って生き抜くことができるのだ。未来に光
を灯そう!希望を持とう!我々の時代に我々がなんとかするのだ。未来
に託してはいけない。我々が今、やるのだ。我々が命がけで頑張るのだ。
そうしなければ、未来はない。
• ©味方良太郎
現状を把握することから始めよう!
• すべての問題解決方法に一番初めにやることを教えよう。それは現状を
把握することだ。どのような問題であろうと、現状を把握して、理解しない
限りは問題を解決することなどできない。世の中の大抵の人は現状を把
握せずに問題を解決しようとしているところがある。だから、上手くいかな
いのだ。現状も把握していない、問題も把握していない、それでいて上手
くいかないと嘆いている。当たり前だ。上手くいくはずはないのだ。現状さ
えしっかり把握してさえいれば、問題はほぼ解決したようなものだ。しかし、
実際はその現状把握はそれほど簡単なものではない。恐らく、現状を把
握している人は1万人に1人もいないだろう。彼を知り己を知れば百戦殆
からず、とあるように、物事すべてを把握していれば無敵になれるのだ。
世の中に無敵な人が少ない理由は現状を把握していない人が少ないか
らなのである。
• ©味方良太郎
あなたが成功しない理由
• あなたが成功しない理由は簡単だ。あなたは何が成功なのか明確にしていないからだ。明確に
していない成功を得ることは誰であろうと出来ない。当然、誰かが与えることも出来ない。明確で
ないからだ。正確な目的地を決めなければ、正確な目的地に辿り着けないのと同じ原理だ。
• 新約聖書『求めよ さらば与えられん』は21世紀でも正しい
• あなたの求める現実はなんだろうか?あなたの理想の人生はなんだろうか?あなたの成功とは
どのようなものなのだろうか?はっきりしてみよう!うやむやなものではなく、曖昧なものではなく、
何となくではなく、そのうち考えるではなく、今、はっきりさせよう!今、真剣に向き合ってみよう!
はっきりしたもの以外に得ることは出来ないのだ。
• 例えば、あなたが仕事を探していたとしよう。あなたがどのような仕事をするのか決めていなけ
れば、どのような仕事になってしまうのか誰にも分らない。なんとなく求人募集が良さそうだった
とか、給料が少し良かっただとか、待遇が少しよかったからだとか、枝葉末節の部分に気持ちが
左右され、本来なら働く必要のない仕事に就いてしまう可能性だってあるのだ。そうなったのは
始まりが曖昧だったからのだ。始まり、つまりどんな仕事に就きたいのか?が明確になっていな
いばかりに、その場の状況に流されてしまったのだ。初めに、明確ささえあれば、迷わずに就き
たい仕事だけを探していたはずだ。
• 成功とはまさにその明確さのことである。まずは、あなたが求めているものを明確にしよう!そこ
からすべてがスタートするのだ。
3つの世界を把握しよう!
• 3つの世界を把握しなければ、21世紀の成功は有りえない。その3
つとは自分という世界、今自分が身を置く世界、時代という世界だ。
基準は
世界
時代
法則
住む場所
働く場所
家族など
自分
人間はこれに合
わせて生きている
世の中の法則
世界の流れ・時代
あるべき姿・求め
る姿
ここは人生の選
択によって自由に
選べる 運命は変
えることが出来る
今、現在進行中の
世界
自分も変えること
ができるが、常に
自分がそこにいる
自分が本心で
やりたい世界
やるべきこと
やっていること
やりたいこと
• ©味方良太郎
3つの世界を把握しよう!
• 第1の世界 基準の世界は世の中にある!
• あくまで、基準の世界は世の中にあります。その時代背景、その時
代の流れ、その時代の法則、その時代の考え方、その時代に求め
るもの、その時代に必要なもの、その時代にするべきこと、その時代
の価値観、その時代の法律、その時代の環境にすべては影響され
ます。つまり、世界の流れです。愛・平和・真実・思いやり・勇気・正
義・正直・素直等の宇宙の法則と言ってもいいでしょう。それを無視
して、成功を求めることは出来ません。あなたがこれから、成功者に
なるには当然、そのことを頭に叩き込んでいなければなりません。あ
なたが中心ではなく、世界の法則が中心だということです。あなたは
その流れに合わせて、成功を収めるのです。
• ©味方良太郎
3つの世界を把握しよう!
• 第2の世界 あなたが活動する世界 選択ができる!
• 第2の世界はあなたが活動する世界です。拠点と言ってもいいでしょう。例えば、あなたの拠点
が今の家庭生活であり、今働いている会社であり、今住んでいる、○国、○県、○市、○町があ
なたの活動拠点なわけです。あなたが実際に、成功を収めているかどうかを感じる場所がそこ
にあるわけです。ほとんどの人がこの活動拠点こそが人生の中心だと考えます。しかし、この世
界はあなたの中心ではありません。あなたは、この世界に仮に身を置いているだけなのです。こ
の第2の世界は誰でも選択できるからです。特に日本人は今いる世界に合わせる傾向が有りま
す。自分が我慢して周りに合わせるのです。本『坂の上の坂』の一文を紹介します。『日本人の
人生観の中心的価値は何か。私はパリで暮らしている間に考え込むことになりました。結局、出
てきた結論は「上手く生きること」なでのではないか、という仮説でしたやや強烈に言えば、「無難
に世間を渡る処世術」ともいえるかもしれません自分が主人公として生きる感覚よりも、他社の
目を気にする感覚が強い。そして、あらゆる変化にうまく適応してオイシイ思いをすることに価値
が置かれる』とあります。つまり、自分が外の世界を選択するのではなく、自分が外の世界に合
わせようとするわけです。しかし、すべて自分で選択できます。家庭も変えることが出来ます。良
いことか悪いことかは別にして、離婚することも再婚することもあなたは出来ます。実家で暮らし
ているのなら、親から離れて一人暮らしすることも出来ます。また、生まれ故郷に住んでいようが、
実家や家族の近くに住んでいようが、あなたの自由です。都会に住もうが、田舎暮らしをするか
も自由です。会社も別に今の会社に一生働く必要は有りません。自宅勤務も可能かもしれませ
ん。転職も可能かもしれません。好きなことをして、お金を稼ぐこともできるかもしれません。第1
の世界はあなたは選ぶことが出来ませんが、第2の世界はあなたが自由に選ぶことができるの
です。
• ©味方良太郎
3つの世界を把握しよう!
• 第3の世界 自分自身の世界
• 第3の世界は自分自身の世界です。これは大きく分けると、2つの世界があります。内なる自分
と外に出ている自分です。自分自身は当然、どこに行っても、誰といっしょにいても、どの仕事を
しても、そこに存在します。自分無しでは、人生は考えられないでしょう。
• 自分は2人いると考えてください。内なる自分は本来の自分です。本来はこうなりたい、本当はこ
うしたいと常に願っている自分がいます。もう一人は外に出てくる自分です。外の世界に歩調を
合わせている自分がいるはずです。周りのみんなはこちらが本当のあなただと思い込んでいま
す。あなたはこれから内なる自分の声に耳を良く傾けて、本来の自分になる努力を続ける必要
が有ります。本来の自分になれば、例え第2の偽りの世界に拠点を置いていたとしても、すぐに
違うことに気付き、違う道を選択することが出来ます。
• 自分自身は変えることができます。あなたの心構え一つで、良くもなれば、悪くもなります。自分
自身の世界があなたにとってすべてになります。そして、本来の内なる自分を見つけてコント
ロールすることが出来れば、自然と、第1の世界とシンクロしていきます。
• あなたの内なる世界と、世界の流れは本来同じであるからなのです。本来のあなたと世界は同
じだと思ってもいいでしょう。宇宙の法則が良いものは良い、悪いものは悪いと教えてくれるので
す。もし、あなたが宇宙の法則や世界の流れに逆らった自分の世界を築けば、あなたは砕かれ
るでしょう。宇宙や世界の法則に敵う生物など存在しえないからです。
• ©味方良太郎
3つの世界を把握しよう!
第1の世界
世界の流れ・時代
平和・愛・正義・秩序など
歴史的事実・宇宙の法則等
第2の世界
周りの小さい世界
自分の拠点だと思って
いるが、いくらでも選択
により変えることが可能
家庭・会社・住まいなど
第3の世界
自分自身が中心
世界の歩調と合わせる
時代に逆らわない
自分自身を把握するこ
とが周りの世界をも変
えることが出来る鍵
内なる自分と外面の自
分の二人存在する
• ©味方良太郎
3つの世界を把握しよう!
• 世界の流れや時代の流れ、愛の法則、平和を求める心、愛する気持ち、勇気ある行動、
正義感、大きな志、自由を求める渇望、信念や決意のパワーなど、歴史的に見ても、こ
れらの絶大なる力に敵う者などいない。これが第1の世界の力であり、絶大なる法則だ。
すべての者はこの法則に従って生きなければならないし、そうしなければ、真の成功者
にはなれない。
• また、第2の世界である、国や地域、企業やビジネス、家族なども、当然のように第1の
世界に反することをしていると繁栄することはなく、いずれ滅びてしまう。あくまで、第1
の世界の法則に則って活動する必要がある。例えば、世界が戦争をなくしていく方向に
進んでいる中に、自国だけが戦争を推進する動きを見せていれば、世界から排斥され
ることだろう。また、世界が環境を改善していく動きの中に、自分の企業だけが、環境に
悪い商品を販売していたとしたら、その企業は淘汰されてしまうだろう。さらに、家族愛
が叫ばれる中、家族をないがしろにした生活を続けていけば、崩壊してしまうだろう。こ
のように、第1の絶対的な法則の前には、どのようなものであろうが、反すれば滅びる、
ということになる。
• 第3の世界である自分も同じことが言えよう。例えば、人を憎んだり、恨んだり、文句ば
かり言ったり、批判ばかりしていれば、その人自身も同じようにされたり、仲間や家族に
見放されてしまったり、寂しさのあまりに、うつ病や内臓疾患になったりするのだ。つま
り、第1の世界の法則、愛の法則を無視して、逆らうと、自分が打ちのめされてしまう。
それに関して、例外は一切ない。絶対的な法則であって、宇宙に真理なのだ。
• ©味方良太郎
3つの世界を把握しよう!
• まずは第3の世界である、あなた自身の両面を統一しよう!
• まず、あなたがするべきことは第3の世界である、あなた自身の内なる自分と外
に現れている自分の両面を統一することから始めよう。実は驚くかもしれないが、
大抵の人がその両面を統一できないでいるのだ。よく言われている潜在意識と
顕在意識の関係にている。例えば、あなたは心の中では今の仕事は自分が本
当にやりたい仕事ではないと気付いている。しかし、家族のことや経済面やそ
の他もろもろのしがらみの責任にして、そのような素振りを見せないようにして
いる。また、ちんけなプライドがあって、『別にやりたくない仕事をやっているわ
けではないよ』と言うのだ。つまり、自分を騙して生きているのだ。この状態が長
く続いてしまうと、本当の自分を中々外に出せなくなってしまう。偽りの自分が本
当の自分だと自分自身も思い込んでしまうのだ。このような人は日本人には特
に多い。具体的にどのようにして、両方の自分を統一させたらいいのかは次の
章でくわしく述べるので、ここでは割愛する。当然、統一させると言っても、偽り
の外面の自分に合わせるのではなく、内なる本来の自分に外面を合わせなけ
ればならない。そうしてこそ、生き生きとしてた自分らしい生き方ができるように
なるのだ。
• ©味方良太郎
3つの世界を把握しよう!
• 両面の自分を統一させたら、この世の法則とあなた自身を統一させ
よう!
• 第2段階はあなた自身が本来の自分に統一できるようになったあと
は、世界の法則とあなた自身の考え方を統一させるのだ。例えば、
世界の絶対的な法則である、平和・愛・正義・真実・勇気・信念・いた
わり・思いやり・弱いものを助ける・自助の精神などがあるが、あな
た自身がそれに反しているかどうかを考えてみるのだ。もし、あなた
がその法則に反した考え方なら、あなたの人生は決して上手くいか
ないし、成功なんてほど遠いだろう。あなた自身はこの世の法則と
合わせる必要があるのだ。
• ©味方良太郎
3つの世界を把握しよう!
• 拠点をその統一したものに合わせよう!
• 最後になるが、第3段階はあなた自身と世界の法則を統一できたら、あな
たが現在いる拠点も統一しよう。
• つまり、それが家庭生活や仕事場、企業、ビジネス、地域が世界の法則と
照らして矛盾した世界でないかどうかということだ。それがもし第2の世界
が第1の世界と矛盾した世界なら、間違いなく第2の世界は上手くいかな
い。例えば、あなたが務める会社がどんなに給料が良くても、どんなに社
長やみんながあなたにやさしくても、所謂ブラック企業であれば、企業生
命は長くはない。また、あなたがどんなに今の家庭生活で子供のことを愛
していたとしても、パートナーが子供を虐待したりする人間であるのなら、
その世界を見直す必要があるということだ。今までにも説明をしたと思う
が、第2の世界は選択可能な世界なのだ。世界の法則に逆らう世界はい
ずれ滅びる運命にある。あなたは、一刻も早く決断をして、違う世界を築
かなければならないのだ。
• ©味方良太郎
自分を知る!自分を把握してコントロールしよう!
• あなたは自分を理解し、自分が何を欲しているのかを本当に理解しているだろうか?これは非常に重
要な問題だ。あなたは自分が求めるものしか手に入れることができないからだ。また、自分を理解し
ていないと自分をコントロールすることさえ難しくなる。
• あなたは自分自身のことを知る必要がある。自分は何を求めているのだろうか?自分は何が欲しい
のか?自分は何が好きなのか?心の安らぎなのだろうか?大きな家なのだろうか?名誉なのだろう
か?やさしい伴侶だろうか?大金持ちになりたいのだろうか?世の中の為になにか貢献したいと考え
ているのだろうか?地元に帰って、地元の役に立つようなことをしたいのだろうか?それとも海が見え
る家で、犬を飼い、家族でのんびり過ごすことがいいのだろうか?それともただ、今の生活から逃げ
出したいだけなのだろうか?本当にやりたい仕事はなんだろうか?
• ここではっきり言おう。あなたが求めるものがあなた自身にはっきり理解できるようになるまでは、あな
たはそれを得ることは永遠に不可能なのだ。
自分を理解
する
何が欲しいの
か目的を理解
できる
目的達成する
為の行動
目的が達成
させる
• 目標を間違えるな!後悔するな!本当に欲しい人生を手に入れろ!忍耐を忘れるな!
• ©味方良太郎
自分を知る!自分を把握してコントロールしよう!
• まずは自分を知ろう!あなたの内面、本心をゆっくり見てみよう!
• あなたは心からどうありたいのだろうか?
• あなたが本当に求めている状態、感情、風景、生活状況、仕事、人間関係、夫婦関係、
親子関係、家族関係、隣人関係、近所関係、上司部下関係、金銭状況、精神状況、子
供のころからの夢、今現在の夢、健康に関する希望、何歳まで生きたいのだろうか?ど
のような場所に住みたいのだろうか?あなたはどのような人間になりたいだろうか?正
直な人間になりたいだろうか?どのような時でも言いたいことが言える人間になりたい
だろうか?それとも、上司にNO!と言える人間になりたいだろうか?何にも囚われず、
どのような願いでも叶えてくれる、アラジンの魔法のランプがあったら、あなたは何をお
願いするだろうか?これらを考えるときにあなたは常識に囚われる必要は全くない。現
在から考えて、無理そうなことであっても関係ない。出来る出来ないも関係ない。可能
不可能も関係ない。このレッスンはあなたの本来の姿をあなた自身が知ることが目的
だからだ。嘘を言っては全く意味がない。あなた自身は静かに自問自答するのだ。心か
らの自分と対話できるようになるまで、時間を掛けてでもいいので、自分の本心を聞き
取って、紙に箇条書きに書いていくのだ。
• 最低でも20~30ぐらいは紙に記入してもらいたい。
• ©味方良太郎
自分を知る!自分を把握してコントロールしよう!
• あなたの外面(性格)を知ろう!
• あなたの長所はどの様なところだろうか?日本人は自分の短所は沢山言えるのに、長所となる
とほとんど言えない人が多い。明らかに損なことである。あたなの長所を無理矢理でもいいので
100個ここに書こう。笑顔が素敵?十分な長所だ。笑い方が楽しそうと言われたことがある?そ
れもいい長所だ。小さい子供が好き?素晴らしい長所だ。自然が好き?大切な長所だ。このよう
な感じで、普段は自分の長所とは思わなかったことでも十分な長所になるので、どんどん書いて
ほしい。別に、履歴書に載せるような長所だけがあなたの長所ではないのだ。ビジネス的でなく
ても十分だ。あなたの長所をとことん出そう。あなたの長所はあなたが思っている以上に沢山あ
るはずだ。自分で100個思いつかなかった場合でも周りの人に聞いてみよう。あなたがびっくりす
るような長所が沢山出てくるはずだ。もし、出てこなくても別に落ち込む必要なんかはない。いろ
いろな人に聞いてみよう。両親、パートナー、子供、友達、会社の上司、部下、同僚、近所付き合
いの人、サークルやクラブや趣味の仲間、それぞれがみんな同じにあなたを捉えているとは限
らないはずだ。みんな、違うことを言う可能性もあるし、統一された内容もあるかもしれない。ど
んなことを言われても、落ち込む必要はない。参考にしよう!
• それと同じく短所も100個書こう!
• これも同じように自分で考えた末、止まってしまったら、周りの人にも聞いてみよう。長所を聞くよ
りも聞きづらくなるはずだから、この際に長所と短所を同時に聞いてしまおう。
• あなたの長所は?
• あなたの短所は?
• ©味方良太郎
自分を知る!自分を把握してコントロールしよう!
• あなたの心の奥底に眠っている希望の種を掘り起こそう!
• あなたは毎日忙しいのだ。そうだ、忙しすぎるのだ。だから、あなた自身、本当のあなたを見失ってしまって
いるのだ。あなたには隠された才能がある!眠ってしまっている才能がある!それは事実なのだ。あなた
の遺伝は両親からのものであるが、あなたと同じ遺伝子組み合わせはあなた以外誰も存在しない。世界で
あなただけなのだ。あなたは子供の頃のことを覚えているだろうか?好きなものはなんだっただろうか?何
で感動しただろうか?何が楽しかっただろうか?何に興味を持っただろうか?何に怒りを感じただろうか?
• 子供の頃読んだ世界の伝記で感動し、自分も大人になったら立派な人間になるんだと決意しなかっただろ
うか?テレビでアニメやヒーロー戦隊を見て、自分も世の中の悪と戦うヒーローになるんだと思わなかった
だろうか?企業の不正をニュースで知って、憤慨しなかっただろうか?学校の教科書に載っていた「ごんぎ
つね」を見て、悲しい気持ちにならなかっただろうか?マーティンルーサーキングジュニアの演説の言葉に
感動しなかっただろうか?日本政府の不甲斐なさに落胆したことはないだろうか?有明海の干拓事業に腹
を立てなかっただろうか?天下りの実態を知って、怒り狂わなかっただろうか?親の虐待に苦しむ子供の
話に涙することはなかっただろうか?アフリカの飢餓に苦しむ映像をテレビで見て、自分の力のなさにがっ
かりしなかっただろうか?保健所の犬が殺させる話を聞いてどのように感じただろうか?9・11の同時多発
テロの時に逃げ惑う市民の中、勇敢にも反対側に向かっていく消防隊員の話には感動しなかっただろう
か?3・11の東日本大震災の時の全国からボランティア活動に行った人々を見て、どのように思っただろう
か?エジプトのピラミッドの番組を見てわくわくしなかっただろうか?南のきれいな島や海の番組を見て、自
分も一度はあんなところへ行ってみたいな、と思わなかっただろうか?真面目に一生懸命働いている人を
みて、自分も頑張ろうと思わなかっただろうか?小さい子供が親に怒られている姿を街中で見かけるときに、
あなたは「そんな小さい子供にそんなに強くあたらないで!大人が悪い癖に、子供をしからないで!」と心
で叫ばなかっただろうか?
• ©味方良太郎
自分を知る!自分を把握してコントロールしよう!
• あなたは小さいころから、実にいろいろな感情を抱えて生きてきた。先に見てき
たように、ヒーローの心、正義の心、やさしい心、感動する心、守りたい心、冒険
の心、怒りの心、愛情の心、真面目な心、頑張りたい心、子供を大切にする心、
平和を愛する心、勇気ある心、熱意、情熱、誠意、信念、感動などだ。それがあ
なたなのだ!あなたの本当のあなた自身なのだ。忙しさのあまり、あなたは忘
れてしまっていたのだ。忙しさのあまり、あなたは自分自身を見失ってしまってい
たのだ。一旦休んでみよう!一旦立ち止まってみよう!忙しさは心を亡くすと書
く。忙しさは本来の素晴らしいあなたを奪ってしまうのだ。あなたには愛がある!
あなたには正義感がある!あなたには勇気がある!あなたには平和を愛する
心がある!あなたは世界を見てみたいという冒険心がある!あなたはやりたい
ことをやる熱意がある!あなたには人を感動させる力がある!あなたにはやさ
しさがある!今こそ、あなたの心の奥底に眠っている希望の種を見つけてみよ
う!その種は子供のころからあなたに見つけられることをじっと待っているのだ。
あなたは大きくなったある時期にその種を自分で埋めてしまい、どこに埋めたの
かさえ思い出せないでいるのだ。種はあなたが再び見つけてくれることを待って
いる。
• ©味方良太郎
自分を知る!自分を把握してコントロールしよう!
• 何度も言うが、まずは一旦立ち止まってみよう!有休を使って1週間程度休んでみるのもいい手だろう。海
辺に行って海を眺めながら考えてみるのもいいだろう。静かな山に散策に出かけて、自然と一体化して感
じてみるのもいいだろう。湖で釣りをしながら、のんびり考えてみるのもいいだろう。有休が使えないような
ら、毎日の散歩や犬の散歩などの時に30分程度1か月ぐらい考えてみてもいいかもしれない。とにかく、普
段は忙しくて自分自身のことを振り返る時間など今までなかったのだから、今回をいい機会に、しっかり見
つめなおしてみよう。じっくり、考えて、自分の幸せの種を探してみよう。必ず見つかるはずだ。大切なことを
思い出すはずだ。あなたが生まれてきた理由がわかるはずだ。あなたが存在している理由がわかるはず
だ。
• とにかく自分と向き合ってみよう。今の仕事の中では忙しくて自分とゆっくり向き合う時間なんてないはずだ。
それがいけない。できれば、頑張って有休をとってもらいたい。会社への理由なんてなんだっていい。大切
なのはあなたの人生なのだ。私は自分と向き合いたくて、会社を辞めてみた。何よりも自分が大切だからだ。
あなたはそこまでする必要はないかもしれないが、時間をとってもらいたい。その為の時間を取るっていう
ことは、真剣になるっていうことだ。忙しくて時間が取れないと言っている間は、あなたはまだ本気になって
いない証拠だ。真剣になっていない証拠だ。私の場合は会社を辞めて、1か月程で本当の自分を思い出す
ことができた。朝から晩まで、毎日、毎日ずっと考えて1か月間だ。人にもよると思うが、働きながら、週末だ
け考えるのなら、1年以上かかるかもしれない。それでも、本気になって考えよう。自分自身を見つけてみよ
う。あなたのその希望の種が、大きくまっすぐ育つかどうかはあなたの土壌にもよる。素晴らしい土壌であ
れば、ドングリが大きな樫の木になるようにすくすくと立派にまっすぐ育つことだろう。それが悪い土壌であ
れば、例え見つけ出すことが出来たとしても、目をだすことがないかもしれない。あなたの土壌とはなに
か?それはあなたの今までの人生そのものだ。そして、土壌はこれからも作ることが可能なのだ。あなたの
人生と言う土壌はこれからいいものにも悪いものにもなるということだ。 そして、あなたの人生はあなたの
思考と選択から生まれるのだ。
• 本当の自分とは?
• ©味方良太郎
自分を知る!自分を把握してコントロールしよう!
• 自分との対話
• あなたは毎日何人とも人と対話をしていると思うが、一番あなたが対話しているのは他でもないあなた自身
なのだ。あなたは朝起きてから、夜眠る瞬間まで自分と対話をしている。もしかしたら、眠っている間にもあ
なたは自分に語り掛けているかもしれないのだ。つまり、あなたはいつもどんな時でもどんな場所でもあな
たと対話をしているのだ。あなたは自分になんと話しかけているだろうか?あなたは意識していないかもし
れないが、間違いなく、自分に語り掛けているのだ。ネガティブな言葉だろうか?それともポジティブな言葉
だろうか?よくある例はこうだ。『私には出来ない』『私にはそんなこと無理だ』『私はそんなに頭が良くない』
『私はみんなより理解力が良くない方だ』『私は忙しい』『私は体が強い方ではない』『私は風邪をひきやす
いタイプだ』『私は低血圧だから午前中は頭が回らない』『私は不細工だ』『私にはセンスが無い』『私は貧
乏だ』『私は絶対に金持ちにはなれない』『私が成功するはずがない』『あなたにとって簡単なことでも私に
とっては難しくてできない』『私はいい学校に出ていないから、いい学校に出ている人に勝てるわけがない』
『私の親も凡人だから私も凡人なのだ』『親が頭が悪いので私が頭が悪くても仕方がないことだ』『私は人に
嫌われている』『私は人に好かれるタイプではない』『私は美人ではない』『私は可愛くない』『私はスタイル
が良くない』『私はダサい』『私は言いたいことが言えない』『私のことは誰にも分ってもらえない』『私は女だ
から男には勝てない』『私は男だから女みたいにみんなにやさしくしてもらえない』などなどだ。
• なんと否定的な言葉が多いことだろうか!こんなマイナスな言葉を毎日自分に聞かせているのだ。どうなる
と思うだろうか?そうだ。本当にそのような人間になってしまうのだ。自分に悪い暗示をかけていることにな
る。あなたは自分自身との対話により自分にプログラミングをしているのだ。その内容により、あなたは良く
もなるし、悪くもなる。
• ©味方良太郎
自分との対話。自分を把握してコントロールしよう!
• 自分との対話
• マザー・テレサの言葉 『言葉は運命になる』
思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか人格になるから。
人格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。
• 自分との対話はどのようなものが多いだろうか?
あなたがよく自分に語り掛ける内容を最低でも30個あげてみよう!
どんなことばが多かっただろうか?自分が思っている以上にネガティブな言葉が多かったことに驚いているかも
しれない。ポジティブな言葉とネガティブな言葉の割合はどうだっただろうか?あなたはこれからは今までの対
話の内容を変えなければならない。今までの対話はあなたを失敗させる為のプログラミングだ。これからはあな
たを成功する為のプログラミングに変更しなければならない。
• ©味方良太郎
自分との対話。自分を把握してコントロールしよう!
• あなたのプログラミングの原因を作ったのは誰だろうか?あなたの性格の基礎
はあなたが子供の頃のほぼ6歳までに作られている。つまり、ほとんどの人は間
違いなく両親からの影響を受けているのだ。なぜ、6歳までなのだろうか?これ
は脳の発達と学校教育に関係がある。生まれた子供は右脳を中心に動かして
いるが、ほぼ6歳を境に左脳中心に切り替わると言われている。これは義務教
育が始まるからだ。学校教育は理屈で物事を教えるので、それを受けて育つ子
供は理屈で考えるようになる。理屈で考える脳は左脳なのだ。生まれてから数
年間は理屈で物事を考えていない。感じているのだ。小さい子供は理屈で話し
ても無理だと言われる理由がここにある。小さい子供は右脳で感じているため、
理屈で物事を考えられないのだ。
• 小さい頃は誰だって、なんでも好奇心旺盛でなんにでも興味を持ち、なんでも挑
戦するものだ。そして、当然ながら初めはよく失敗する。失敗するに決まってい
る。何も知らずに分からずに、とりあえずやってみたいからやってみるだけだか
らだ。親がやっているからマネをしてやってみるだけだからだ。そこで大切なこと
が親の反応なのだ。親の反応があなたに大きく影響する。
• ©味方良太郎
自分との対話。自分を把握してコントロールしよう!
6歳以上になる左脳思考
学校教育
自分で考えるようになる
両親が言うように自分は
出来ない子なんだ!
• あなた子供6歳まで
失敗
失敗
失敗
悪い情報
潜在意識に
埋め込まれる
失敗
大人
失敗
• 親の反応例 ○あなたは本当失敗ばかりしてダメな子ね!
• ○お前は本当に出来の悪い子ね!○~ちゃんは私に似てバカだから!
失敗
大人になっても
子供の頃の
プログラミングが
なかなか抜けない
ごく稀に
いい先生や
いい書籍の
出会いによっ
てプログラミ
ングをかえる
ことができる
• ○何回やってもどうせ出来ないのだからもう辞めなさい!○お前は主人に似て不細工だから将来は
結婚できないかもね!○私に似て字がへたくそね!○私も主人もバカだから私たちにこの子も似た
のね!○あなたに出来る訳ないのよ!あなたは生まれた時から失敗ばかりしていたんだから!○あ
なたは一人じゃ何もできない子ね!○私も主人も大学に出ていないから、きっとこの子も大学にはい
けないだろうね!○お前は性格がひねくれているから誰とも友達になれないよ!○うちの家系はみ
んな運動音痴だから、お前も運動音痴になるよ!○お前は音痴ね!そんな歌を歌うのはよしなさ
い!○私の遺伝で一重になってしまったわ!○ぐずね!○早くしなさい!遅いんだから!
• ©味方良太郎
自分との対話。自分を把握してコントロールしよう!
6歳以上になる左脳思考
自分で考えるようになる
両親が言うように自分は
出来る子なんだ!
• あなた子供6歳まで
失敗
失敗
失敗
良い情報
潜在意識に
埋め込まれる
学校教育
成功
大人
成功
大人になっても
子供の頃の
プログラミングが
なかなか抜けない
成功
• 親の反応例 ○初めは誰でも上手くいかないものなのよ。必ず出来るようになるから安心して
ね!○(子供が失敗しても)わー、良く出来たわねー(褒めてあげる)○お前は本当に偉いね!○
本当にいい子だわ!○この子は天才かもしれないね!○おじいちゃんに似て、良く考える子
ね!○お父さんに似て手先が器用ね!○やさしい子ね!○なんでも挑戦する子ね!○自分1
人で出来るのね!○(転んだり、失敗しても)なんて運動神経のいい子なんだろう!○私や主人
よりもかしこいかもね!○素晴らしい子ね!○根性がある子だ!○この子は勇気がある!
• ©味方良太郎
自分との対話。自分を把握してコントロールしよう!
• さあ、自分の意志でプログラミングをしなおそう!
• あなたは今まで子供の頃の親や周りの情報や反応によってプログラミングされ、自分でもそれを
疑うことなく素直に従って自分でも気付かないうちにプログラミングされてきた。それは自分の意
志とは全く関係がなく、無意識(潜在意識)にプログラミングされてしまったのだ。小さい時にプロ
グラミングされたことはかなり根深い。これが大人になっても中々消えない。しかし、やり方さえ
学べばすぐに修正が可能だ。プログラミングは上書き保存が出来るのだ。
• すぐにやろう!今すぐにだ!あなたは信じなれないかもしれない。何十年もの間、自分を縛って
いた悪いプログラミングを今から変えることができるなんてありえるのだろうか?と。あるのだ。
簡単だ。私自身もこのやり方で、自分をプログラミングしてきた。実証されているから安心してい
い。ただ、問題も多少はある。その問題と言うのは、マイナスのプログラミングを気に入っている
場合だ。『え?なんだって?自分のマイナスの対話を気に入っているだって?そんなことあるわ
けないじゃないか?』とあなたは思うかもしれないが、実は良くあることなのだ。気に入ってはい
なくても、その状態を居心地がいいと思っている場合が良くある。
• 人間は(動物もすべて)居心地のいい状態が好きなのだ。あなたは小さい頃、親にダメな子とし
て扱われてきた。もしかしたら、親にその意識はなかったかもしれない。しかし、現実にあなたが
マイナス思考やマイナスの対話をしている根源は親の反応にある場合が多い。そして、あなたも
そう思うことにより親の愛を受け入れてきたのだ。理論的の物事を考えることが出来ない6歳ぐ
らいまでは親の言うこと(反応も含む)が神のごとく絶対的なものなのだ。そのまま受け入れる素
直な意識になっているのだ。逆らうことは決してない。そして、自分で考えるようになる6歳以上
になると、親の言う通りにすることが愛を受け入れることだと思ってしまうのだ。
• ©味方良太郎
自分との対話。自分を把握してコントロールしよう!
• そして小学校になり、中学性になり、高校生になり、今度は親以外の人々にもダ
メな奴だと言われるようになる。『ダメな奴』というレッテルを相手からも自分から
も貼ってしまうようになるのだ。そして、そのうち、人に言われる前に自分から
『俺、頭悪いから良くわからないんだよね』『俺、足が遅いからリレーの選手にな
るとみんなに迷惑がかかるから』『俺、音痴だからお前が代わりに歌ってくれよ』
『俺、不器用だから無理だよ』『私、失敗してばかりだから他の人に頼んだ方が
いいよ』と、言って、すべてを断ろうとするのだ。あなたは、自分がダメな人間だ
と主張(アピール)することにより、責任を逃れることができるのだ。ダメな人間を
主張することにより自分は何もやらずに済む、恥ずかしい思いをしなくても済む、
いやな気持にならずに済む、勝負に負けないで済む、努力せずに済む、働かな
くて済むという、『楽すること』を学ぶのだ。そして、相手も周りの人も”あいつに
お願いするのはやめよう、あいつに任せるのはやめよう”となるのだ。そのことを、
あなたが意識していようが、意識していまいが、あなたにとって居心地のいい状
態を作り出してきてしまった。だからこそ、やめたくてもなかなかやめられないの
だ。本気で変わるには、それなりの勇気がいるからだ。良い方に変われるとして
も、痛みが伴うことをなんとなく気付いているからだ。