EPUB3.1規格の開発とアクセ シブルな電子出版の推進 JEPA CTO 村田 真 経緯と現状認識 EPUB3 ≒ DAISY4配布フォーマット 理想 悲観的に見た現実 楽観的に見た現実 • 一部のものをアクセシブルに • 電子書籍ビジネスの採算のた • 普通の電子書籍がアクセシブル するのではなく、普通のもの めに、アクセシビリティ関係者 になるための準備は整いつつある。 をアクセシブルにする。 のリソースが使われている? 少なくともDAISY関係者が作ってい • アクセシビリティを必要とする 人の役に立っていない? るepubcheckは通っている。 • EPUBTestを見ると、閲覧システム のアクセシビリティは向上している。 電流協EPUB 3.1セミナー 2 仕様が普及するには 実装 仕様制定 利用者 電流協EPUB 3.1セミナー 3 EPUB仕様の現状と将来 最初のドラフト公開! 2016/01 2014/6 2011/11 EPUB 3制定 2015/9 EPUB 3.0.1制定 EPUB 3.1制定 2016/12? 拡張モジュール群 固定レイアウト 2014/11 ISO/IEC 技術仕様書 制定 • • • • • • • • • 辞書と索引 複数レンディション プレビュー マンガのコマ単位遷移 注釈 EDUPUBプロファイル EDUPUB構造意味 頒布可能オブジェクト 対話的スクリプト 電流協EPUB 3.1セミナー ISO/IEC 国際規格 制定 4 ISO/IECにおけるEPUB IDPFのフォーラム標準というだけでは国際的な普及には十分ではな い(とくに教育での義務付け) 現時点で、EPUB 3がISO/IECのTechnical Specifications EPUB 3.1を追認して、国際規格にする可能性大。 2015/7/27 デジタル教科書の世界標準EDUPUB (第6回) 5 サブグループ メタデータ 既存のメタデータの整理とOpen Web Platformのメタデータとの整合 閲覧システム作成者へのアンケート Web向けの表現 CSS -epub-プレフィックスをもつ プロパティ 仕様書分割再構成 スクリプト 外部リソース アクセシビリティ コアメディア型 機能削除 EPUB出版物作成者への アンケート 直列化 HTML構文のHTMLを許す 電流協EPUB 3.1セミナー 6 最初のドラフトに含まれているもの (アクセシビリティ関連のみ) NCXの削除(navigation documentを使う) epub:type属性からARIAのrole属性への移行 WAI-ARIAモジュール WCAG 2.0レベルAAにHTMLおよびSVGが適合すること 電流協EPUB 3.1セミナー 7 追加予定項目 メディアオーバレイのためのメタデータ テキストは全部あるが、オーディオでは一部しかない オーディオは全部あるが、テキストでは一部しかない アクセシブルな出版物であることを示す証明書 点字の言語を表すメタデータ NCXにあるラベルをnavigation documentに導入 オーディオプロファイル 音声読み上げエンジンを必要とする自然言語 ルビなし/ルビあり/総ルビの区別を示すメタデータ 電流協EPUB 3.1セミナー 8 メタデータの有力団体 schema.org ブラウザの検索のためにもともと作られたメタデータ集 IMS Global Learning Consortium(日本事務所が出来る) IMS Global Access for All (AfA) Personal Needs & Preferences (PNP) Specification Information Model Version 3.0 Specification 教育用メタデータ 電流協EPUB 3.1セミナー 9 ところで複数レンディションは? すべての拡張モジュールは、3.1にマージされることなく成熟を待つこ とになった 電流協EPUB 3.1セミナー 10 複数レンディション 一つのEPUBファイル中に、等価な いくつかの表現を入れて、実行時 に選択させる リフローのrendition 固定レイアウトのrendition 1 固定レイアウトのrendition 2 2015/7/27 日本語版と英語版 高解像度用と低解像度用 画像による表現とHTMLによる表現 普通の表現と点字 デジタル教科書の世界標準EDUPUB (第6回) 11
© Copyright 2024 ExpyDoc