ソーシャル事例リファレンス

ソーシャル事例リファレンス
プロジェクト
『日本で最も美しい村』連合
地域編
フランスやイタリアに既にあ
る「最も美しい村」をモデル
にしたもの。国内のみならず、
世界に向けて日本の美しさ
をアピールすること。見る者
にも、日本の農村風景を守り
たいという思いを強くさせる
活動です。
離島経済新聞
「日本の離島に灯りを灯そう」を
命題に、島をキーワードに日本
を考え「情報」と「コミュニケー
ション」で日本の離島をブラン
ディングするWEBマガジン
HOME
ISLAND
PROJECT
四国という一つの島の多様な魅力を世界中に
発信・共有することで、四国に住む人、四国出
身の人、四国に興味を持つ人、これから四国
に訪れる人、それら全ての人たちにとって愛
すべき、誇れる島として四国を再発見すること
を目指しています。
2
プロジェクト
『ニッポントラベルレストラン』
地域編
ニッポンを旅して“その時”に“その場所”で、
“その人達”とだからこそ味わえる一日限りの
スペシャルな晩餐会。「こんな場所で、こんな
時間を過ごしたい」という訪問者のニーズと
「こんな人達に来て欲しい」という受け入れ側
の想いを繋ぎあわせたプロジェクトです
「生きるように働く」人のための求人サイト。すべて現地取材をして、
仕事のやりがいも大変なことも伝えることで、その9割の募集に良
い出会いを提供。
3
プロジェクト
ニシアワー:岡山県西粟倉村;森の学校
地域編
人の暮らしが森から離れ長年
放置されてきた森林を、手入
れして甦らせようという会社。
西粟倉村役場と㈱トビムシの
共同出資による第3セクター。
横浜寿町再生(コトラボ)
横浜寿町の再生
かつて日雇い労
働者の街として栄
えた街が高齢化に
より、問題になっ
ているものをコトづ
くりによって解決し
ようとしている。
庵プロジェクト 京都のまちから減りゆ
く町家を、どなたにも
「町家暮らし」の体験を
楽しんでいただける施
設としてととのえました。
町家一棟まるごと、鍵
をお預け。
http://www.kyotomachiya.com/
4
プロジェクト
スノーフィールドカフェ
(北海道幕別)
食べ物に「旬」があるように、私た
ちは、場所にも「旬」があると考え
ています。「場所の旬」を楽しめる
場所、それがfield cafeです。
市民参加の映画作り
合併により形の上では一
つになっても地域や心の
交流はなかなか進まない
なかで、映画作りによる街
づくりの試み
制作費は総額約3,000万
円で、市民のエキストラな
どを含め総勢約1,000人が
出演予定。
http://www.enakoko.com/
一般観光客
レンタル
レンタル料金
地域編
地域映画恵那
『ふるさとがえり』
チャリ主
地域
自転車出資
配当、利用権利
ニッポンチャリ主プロジェクト
観光客でもなく、地元民でもない、新しい地域に関わる人“チャリ主”になる!
旅人が自分のお気に入りの土地の”チャリ”(電動自転車)の購入資金のサ
ポート。これに対して地域側は”チャリ”主に購入していただいた”チャリ”を用い
た観光プログラムを開発し、チャリの稼働率、観光客の増加を目指します。
投資家であるチャリ主に対しては、チャリの稼働率に応じて配当が行われます。
5
プロジェクト
農業編
奨学金を“お米“に置き換えて農
家が学生にお米を無償で提供し
食生活の面でサポートする仕組
み。学生はお米をご提供いただ
いた農家の農業のお手伝いや地
域のイベントに参加することで還
元していきます。
奨学米で学生・農家のつながり
を創り互いの未来を育てて行き
ます。
http://syougakumai.com
田んぼで獲れたお米を区画ごとに大人買い!
農家さんと『田んぼを面積単位で契約し、そこから収
穫されたお米を1年間発送してもらう権利』
を販売するサイト
http://www.noryoku.jp/
6
プロジェクト
環境編
蝉 semiは「デザインの寿命を長
くする」ことを哲学に、掲示期間
の終了した屋外広告やフラッグ、
バナーをバッグや小物などのプ
ロダクトにリデザイン。
「不用になった傘を新しく生まれ変わら
せるプロジェクト」
壊れたり忘れられたりして、不用に
なってしまった傘を用いて、傘という素
材を活かしたものづくりを展開、また実
際にものづくりを体験できるワーク
ショップを行っています。
http://casaproject.com/index.html
http://semi.tv/renew/
シブカサとは、まだまだ使
えるのに処分されてしまう
ビニール傘をちょっとオ
シャレにデザインして、渋
谷のシェアリング傘として
無料で貸し出すサービス
です。
http://shibukasa.com/index.html
7
プロジェクト
環境編
都内に散見される緑豊かな公園を活用して、
もっと簡単に、楽しく新しい発想で、みんなが
自然と触れ合う時間を過ごしたいと立ち上げ
られた東京キャンプ。都会で自然と過ごすラ
イフスタイルの提案を続けています。
2009年秋の環境学部のワークショッ
プからとびだしたゲリラハイタッチ
チーム「ハイタッチ隊」によるコミュニ
ティアクション。駅前で、街角で、ス
ポーツ大会で、笑顔をつくる「ハイ
タッチ大作戦」を展開しています。
8
プロジェクト
「地域密着型」病児保育。地域の小児科医
や、子育てベテランママの協力を得て、働
く親御さんを、そしてお子さんをサポートす
る仕組みhttp://www.florence.or.jp/
教育編
「学校に社会を運ぶ活動」
NPOカタリバは高校と連携し、生徒と先輩のナナ
メの関係によるキャリア教育プログラムを実施して
います。ナナメの関係で誰かにあこがれ、行動に
つなげています。http://www.katariba.net/
児童養護施設にいる子ども
たちに学習支援を通じて、
自信、意欲を育む事業。
http://3keys.jp/
児童養護施設で生活する子ども達を支援
高校卒業と同時に、施設を出る若者に対し、引越しの手続
きや、金銭管理、危険から身を守る術など、一人暮らしで
必要となる知識やスキルを提供http://www.b4s.jp/
9
プロジェクト
教育編
『全ての人に大学スポー
ツの感動を伝える!!』
大学スポーツの繁栄を目指し、
動画による感動の共有を行う。
高校生などが「ミニ音楽会社」を立ち
上げ、ライブの企画から挑戦。
リアルなビジネスを体験した上で、そ
の利益の25%以上を寄付することで
社会に貢献する喜びも実感。
10
プロジェクト
揺るぎない哲学と一流の技術/経験値を持つ
事業者と個人投資家とをつなぐ、まったく新し
■セキュリテの事例
ソーシャルファンド
い資本市場。大切なものを守り、育てる、プロ
達による挑戦こそが、セキュリテが紹介する
投資対象事業です。
「大好きなコンテンツを作って
いる人を応援したい!」そんな
気持ちを形にするのが
“Grow!”です。私たちはクリエ
イターとファンの幸せな関係を
実現
ファイナ
ンス編
CAMPFIREとは、すべてのクリエイターが持っているアイデアを実現
するために、その内容に共感した複数のファン(パトロン)から、実現
のために必要な創作費用を少額ずつ集める事のできるインターネッ
ト上のプラットフォームです。
パトロンにとってCAMPFIREは投資や寄付とは異なり、支援した見
返りとして、成果物や限定ノベルティグッズ、さらにブログや動画に
よって公開される進捗報告といったCAMPFIREでしか得る事のできな
いプレミアムなモノやサービス(リターン)を手に入れることができま
す。
11
プロジェクト
PlayPumps / U.S.A.
海外編
遊具とポンプを組み合わせた画期的なシステムを
アフリカ中に展開中。75万円程度の設置費用で
2500人分の水が確保できる。現在南アフリカを中
心に1000か所、2010年までに4000か所を目指す。
子ども達が学校にいける時間ができたり、メンテ
ナンスの雇用が生まれるなど一石n鳥のソーシャ
ルデザインとして注目されている。
TerraCycle / Canada
プラスチック製のお菓子のパッケージで、傘、バッグなどをプロデュー
ス。ケロッグ、コカコーラと取引し、2008年度は800万ドルの売り上げ
ました。来年度は1500万ドルを見込んでいるとか。
Carrot Mob / U.S.A.
プラスチック製のお菓子のパッケージで、傘、バッグなどをプロデュー
ス。ケロッグ、コカコーラと取引し、2008年度は800万ドルの売り上げ
ました。来年度は1500万ドルを見込んでいるとか。
12