未利用木質資源の活用推進 【目的】 里山保全活動団体や森林所有者、林業事業体等が、里山林や人工林に残されている未利用木質資源を継続的・安定的に搬出できるよう な仕組みづくりを行う。 【事業概要】 地域で活動する里山保全活動団体や林業事業体、森林所有者等に対する未利用材搬出用機械等の貸与や搬出された材を活用する木質 バイオマス利用事業者とのマッチングを行い、未利用材を継続的・安定的に搬出する仕組みづくりを担う事業者を選定し、運営を委託。 ○事業主体:大阪府(提案公募により委託先選定) 《事業の仕組みイメージ》 ○搬出活動地: ・持続的な森づくり推進事業を実施する地区 ・NPOやボランティア団体が里山保全活動を実施 している地区 など 【事業計画】 ○H28年度~H31年度 ・H28に仕組みづくりを担う事業者を選定(公募) ・右記の仕組み(イメージ)により、地域の団体 等が未利用材を搬出・集積し、バイオマス利用 事業者が定期的に買取る取組みを行う。 大 阪 府 全体計画の提出 公募による選定 事務局団体 選定 バイオマス利用事業者 ○事業のPR、活動団体等への働きかけ、 ○森林所有者と活動団体との対話・仲介 ○バイオマス利用事業者の選定・買取料の交渉等 ○各地域単位の搬出計画作成の調整 ○府域の収集量の把握・調整 ○搬出用機械の貸与 など 買取 搬出計画の提出 実績報告 活動団体 林業事業体、林業研究グループ、 里山保全活動団体等 機械貸与 指導員派遣 ←ポータブルウインチによる未利用材搬出の作業イメージ
© Copyright 2024 ExpyDoc