Elimination タンパク性薬物の腎処理 血漿中半減期 2004 6/24 タンパク性薬物の腎処理 タンパク 分子量 (g/mol) 限外ろ過物中濃度/血漿中濃度 インスリン ミオグロブリン 成長ホルモン SOD Bence Jones タンパク アルブミン 6000 16900 20000 32000 44000 69000 0.89 0.75 0.72 0.33 0.08 0.001 特に低分子量タンパク質はかなり糸球体でろ過される。 しかし、これが実際に尿中に見られるのはわずかである。 近位尿細管での代謝による タンパク性薬物の腎処理 分子量 (g/mol) 限外ろ過物中濃度/血漿中濃度 インスリン ミオグロブリン 成長ホルモン SOD Bence Jones タンパク アルブミン 6000 16900 20000 32000 44000 69000 0.89 0.75 0.72 0.33 0.08 0.001 素管 に腔 よの り刷 代子 謝縁 に あ る 酵 ↓ ア ミ ノ 酸 ま で 分 解 ↓ 代リ 謝ソ ソ ー ム 酵 素 に よ り ⇒ るエ 近 取ン 位 りド 尿 込サ イ細 みト 管 ー細 シ胞 ス内 にへ よの ⇒ 高 分 子 量 タ ン パ ク 質 ⇒ ( ア ル ブ ミ ン な ど ) タンパク 低 分 子 量 タ ン パ ク 質 腎臓はタンパク性薬物の 主要な消失臓器 再吸収により脈管系へと保持される 血漿中半減期 まずは・・・ k 消失速度 体内量 CL V これの導き方 Rate of elimination(消失速度) = k ・ A kを左辺に持ってきて、 k 消失速度 体内量 とする。 Rate of elimination(消失速度) = CL ・ C より消失速度に CL ・ C また体内量に を代入、 V・C を入れてやると・・・ 血漿中半減期 k 消失速度 体内量 CL V 消失速度定数kはクリアランスCLと分布容積Vの分数 つまり、クリアランスと分布容積で決まり、 これらが変動するとkも変化する クリアランスが 分布容積が 上がる 下がる 上がる kは上昇 kは低下 kは低下 下がる kは上昇 血漿中半減期 また、ここでこの式を思い出してください t1 / 2 ここで先ほどの k t1 / 2 0.693 k CL V を代入してやると・・・ 0.693V CL となる 血漿中半減期 t1 / 2 0.693V CL 半減期t1/2は分布容積VとクリアランスCLで決まる つまり、半減期も分布容積とクリアランスの変化に伴い 変動する クリアランスが 上がる t1/2は短縮 分布容積が 下がる 上がる 下がる t1/2は延長 t1/2は延長 t1/2は短縮 血漿中半減期 t1 / 2 0.693V CL この式より・・・いくつか動態の例を考察してみる ①完全に腸肝循環を受けるが、腸から再吸収され にくい結果胆道や腸にも分布する薬物 胆道が障害された場合 胆汁がうまく出ないため、胆道や腸にはあまり分布しない 分布容積V↓、クリアランスCL変化なし 半減期t1/2は短縮 血漿中半減期 t1 / 2 0.693V CL ②腸肝循環を受けない薬物 胆道や腸は分布容積には含まれない 胆道が障害された場合 排泄が障害されることになるため、 クリアランスCLは↓、しかし分布容積 Vは変化しない 半減期t1/2は延長 血漿中半減期 t1 / 2 0.693V CL 右の図は分布容積を横軸に、 クリアランスを縦軸に取ったもの。 各薬物を点で示してある。 斜めの線上はどこでも一定の半減期 を示す。 図の薬物名 1. ペニシリンV 2. アスピリン 3. ペニシリンG 4. オキサシリン 5. フロセミド 6. モルヒネ 7. メペリジン 8. プロプラノロール 9. プロカインアミド 10. キニジン 11. クロラムフェニコール 12. テトラサイクリン 13. ゲンタマイシン 14. アミカシン 15. テオフィリン 16. アセタゾラミド 17. スルフィオキサゾール 18. トルブタミド 19. デスメチルイミプラミン 20. ドキセピン 21. クロルプロマジン 22. ノルトリプチリン 23. ジゴキシン 24. クロナゼパム 25. ジアゼパム 26. カルバマゼピン 27. スルファメラジン 28. バルプロ酸 29. ワルファリン 30. アミオダロン 31. アムホテリシンB 32. フェノバルビタール 33. ジギトキシン 血漿中半減期 血液中/血漿中半減期 クリアランスと濃度の積は、血液中(全血)、血漿中、非結合物 いずれを用いても等しい消失速度となるため、 消失速度 CL C CLb Cb CLu Cu また、体内量もこれらいずれを用いても等しいため、 体内量 V C Vb Cb Vu Cu 血液(全血)や血漿など、どれを測定しても、 消失速度、体内量を推定できる。 血液中/血漿中半減期 消失速度 CL C CLb Cb CLu Cu 体内量 V C Vb Cb Vu Cu これらを右の式に入れて、それぞれのkを 表すと・・・ CL k 消失速度 V 体内量 CLb CLu k CL V Vb Vu さらに、これを t1 / 2 0.693 に代入すると・・・ k V 0.693Vb 0.693Vu t 1 / 2 0.693 CL CLb CLu どの血中測定部位(全血、血漿など)でも同じkや半減期t1/2 が求まる おしまい タンパク性薬物の腎処理 エンドサイトーシス 血漿中半減期 まずは・・・ k 消失速度 体内量 CL V ml/min これの導き方 Rate of elimination(消失速度) = CL ・ C g/ml g/min また、この Rate of elimination は以下のようにも表せる Rate of elimination(消失速度) = k ・ A = k ・V ・ C 1 / min これらをつないでやると g ml CL ・ C = k ・ V ・ C g/ml
© Copyright 2025 ExpyDoc