STF縦測定設備アップグレード計画 Part. 6 予算 クライオスタットの仕様 低温関連物 クライオスタット2台態勢になった時の 各種機器の増設 配線の追加工事 DAQ online systemへの移行(続き) STF Baseline-Cavity Meeting (2009/5/18) 1 Kirk 予算 • 予算がようやく確定したので今年度の発注 内容の確認および見積もり依頼を行ってい るところである。 • 2台目クライオスタット(磁気シールド込み) – 導入は年内になります • 減圧排気系の増強 – 夏休みに導入予定 • 回収配管の修正 – 上に同じ • 配線追加工事 • 新T-mapping Online monitorの導入 • カプラハイパワーステーションのロギングシステム の改善(早野さんの管轄になっているが) STF Baseline-Cavity Meeting (2009/5/18) 2 クライオスタットの仕様 • 磁気シールドのサイズと厚さ – V.T.U. part.2で厚さを2tにし、長さを3000にしようかと提案 した – 磁気シールドのテストの結果から考えると長さより厚さを 増やした方が良いように見える – 局所的な二重シールドにするか? • サーマルアンカーの位置 • 一重部の長さの最適化 • NECトーキンとはその後どうなっているのでしょうか? • ジェックとは近々打ち合わせを再開する予定 STF Baseline-Cavity Meeting (2009/5/18) 3 低温関連物 • デュワー • 低温センターで2,000ℓ用を購入予定? • 仕様は固まったのか? • トラチュー • 予算の残高に余裕があれば検討する • 自動液送り器 • 予算次第 STF Baseline-Cavity Meeting (2009/5/18) 4 各種機器の増設 (クライオスタット2台態勢時) • ピット内のもの – 絶対圧計 – 断熱層用排気系(真空ゲージ含む) • 制御室内のもの STF Baseline-Cavity Meeting (2009/5/18) 5 配線の追加工事 (新クライオスタットの方とどのようにシェアするか?) • • • • BNCケーブルの追加 RFケーブルの追加 光ファイバーの新設 その他? • 新しい端子台をどこに設置するか? STF Baseline-Cavity Meeting (2009/5/18) 6 DAQ online systemへの移行(続き) ロガーのテスト MW100が使えるのかどうか今週テストを行う Function generatorから適当なパルスを入れて みて波形がトレースされるかどうかを見る (上のテストの結果を見て)ロガーの購入 ソフトウェア(EPICS)の仕様の決定 梅森氏と共同開発 STF Baseline-Cavity Meeting (2009/5/18) 7
© Copyright 2025 ExpyDoc