利用しやすい図書館 8AWK1128 水沼 あやか 誰もが利用しやすい図書館に ・障害者…身体障害者、聴覚障害者、 視覚障害者 ・入院患者 ・移住民 ・高齢者 ・児童 ・受刑者など 障害者-身体障害者 ・階段や段差を少なくする エレベーターやスロープ設置 ・車椅子で取れる書架間隔 座ったまま取り出せる配慮・設備 ・宅配サービス 貸出・返却 ・送迎 障害者-聴覚障害者 ・手話のできるスタッフ ・誘導点滅ランプ ・点滅ランプつき電光掲示板 ・サイン表示を大きな文字でわかりやすく ・利用案内DVD 障害者-視覚障害者 ・点字ブロックの設置 ・録音図書 ・点字図書 ・対面朗読 ボランティア活動に頼る部分が大きく、「今、読 みたい(聞きたい)」という要求にすぐに対応 できない、などの課題がある DAISY (Digital Accessible Information SYstem) コンピュータ利用による録音・再生システム ・ 目次から必要な箇所を容易に探せる ・ 文字の拡大、画像の部分拡大が可能 ・ 音読・動画・ハイパーリンク・辞書機能搭載 国際的な互換性をもち、 視覚障害者、聴覚障害者、弱視者に対応 入院患者 ・アウトリーチ ・団体貸出 ・読書相談・医療情報相談 ・宅配サービス 欧米では長い歴史があり、読書体験に対し、癒 しが得られる、想像力が豊かになる、生きる 意欲がわくといった認識があった 高齢者 ・大活字本 ・録音図書 ・老眼鏡・拡大鏡 ・グループでブックトーク 児童 ・ブックスタート ・親子読書 ・読み聞かせ ・配架方法 デザイン・レイアウト ・書架の高さ、間隔 ・移動図書館サービス ・保護者からの読書相談 矯正施設入居者 ・ 読書によって社会復帰を願う活動で、矯正・ 教化の効果も認められている ・ 日本では公共図書館の団体貸出しの例があ る ・ アメリカでは格子越しに受刑者へのサービス を提供している例がある ・ 諸外国では刑務所等に図書室が完備されて いる例はあるが、日本にはない
© Copyright 2024 ExpyDoc