自宅の安全を確認

も
の
災
害
時
の
食
の
備
え
避
難
す
持る
ち時
出に
す
低血糖対策
ブドウ糖
脱水予防
最低限の水
飢えをしのぐ
最低限の食料
非常持出袋に
入れておこう!
小さく軽いもの
(SOYJOY・カロリーメイトブロックなど)
持
ち
出
さ
備ず
えに
て
お
く
も
の
最低 3日分の水と食料
水 2~3L×3日分
アルファ米・缶入パン・カップ麺
乾パン ・お菓子・缶詰・即席みそ汁
野菜ジュース缶・レトルト食品
食に関わる必要物品
ラップ、アルミホイル・
使い捨て食器・コップ・はし・スプーン
鍋・カセットコンロ・固形燃料・ライター
自宅内の
取り出しやすい
場所に
職場・実家など
自宅が
津波や倒壊の
危険が高い場合
は他の場所にも
置いておこう。
倒
壊
・
全
焼
・
消
失
災
害
発
生
自
宅
の
安
全
を
確
認
半
壊
・
半
焼
安
全
に
居
住
可
能
非常持出品
救援物資
避
難
所
生
活
非常持出品
救援物資
自宅から
取り出せたもの
自
宅
で
生
活
自宅にあるもの
すべて
配給された食品は、
何でも食べてOK!
主食・菓子・ジュースは
まとめて食べずに
小分けにしましょう
余裕があれば
バランスも考えて!
野菜や果物、パンなど
痛みやすいものから
食べましょう。
①冷蔵庫・冷凍庫
②常温のストック品
③非常食
災害時のための
食の備え
何を?
どれくらい?
非常持出袋に
入れるもの
最低限の水と食料
低血糖用のブドウ糖
背負って
逃げられる
重さですか?
家庭で
備えておくもの
人数×3日分の
水と食料
(保存食等)
調理に必要なもの
(電気・ガスを必要と
しない調理器具、
使い捨て食器など)
どこに?
非常持出袋
自宅内
緊急時に
すぐに
持ち出せますか?
自宅の倒壊が
免れた場合、
戻って持ち出せる
場所ですか?
自宅以外
(職場・実家など)
自宅が地震や津波で
倒壊・消失する
危険が高ければ
他の場所に
保管しておくのも
よいでしょう。
災害発生
自分自身の身を守る
自宅の安全を確認
倒壊・全焼・消失
半壊・半焼
安全に使用可
避難所生活
救援物資
非常持出品
避難所生活
救援物資
非常持出品
自宅から取り出せた品
自宅で生活
自宅にあるものすべて
配給される食品を
どう食べるか
配給される食品
持ち出せた食品(非常食など)を
どう食べるか
自宅にある食品をどう食べるか
①冷蔵庫・冷凍庫
②常温ストック品
③非常用食品