中国の中小企業信用評価指標体系の統計的分析 ・: ―国連計画試験地鎮江市を事例として The Study of Using the Multivariate Analysis for The SME Credit Evaluation ―A Case Study in Zhenjiang China 三重大学大学院生物資源学研究科 李 昕 2004年9月25日 1 はじめに 問題意識: ・中小企業は融資難であるが、中小企業信用体系は健全ではなく、中小企業融資はます ますリスクと困難を加えている。 ・信用保証機関の信用リスクの評価、審査業務の効率化、さらに中小企業資金調達の円 滑化を期待されている。 ・多変量解析法を利用して、中小企業に対する信用等級評価を試みる。 考察対象: ・鎮江市中小企業信用保証センターで保証を申請する中小企業15社。 ・一 ・二 ・三 構成: 研究の背景 中小企業信用評価指標体系の統計的研究 おわりに 2004年9月25日 2 一 研究の背景 研究地域 経済発展と中小企業概況 中小企業信用保証センターについて 中小企業信用管理及び信用等級評価 2004年9月25日 3 研究地域 二 信用等級評価指標体系の統計的分析 図2 信用等級評価項目体系 一、経営者の素質 二、規模 三、安全性 信用等級評価項目 四、収益性 五、信望性 六、成長性 (出所)鎮江市中小企業信用保証センター入手したデータをもとに筆者が作成 2004年9月25日 5 附表1 鎮江市中小企業信用保証センター企業信用等級評定表(試行) 指標 配点 内容及び算式 評点 一、経営者素質 10 1.資質 1 国家の規律、法令を守る、誠実、信用。 良好:1 一般:0.5 差:0 2.業歴 1 企業法人や経営者は本業を従事する年数 4年以上:1 2年以上:0.5 2年以下:0 3.学歴 2 経営層の4年大学卒業者のウェート ≥70%:2 4.能力 2 経営層の経営管理能力 強:1 一般:0.5 弱:0 指導者の威信 高:1 一般:0.5 低:0 ≥50%:1≥30%:0.5 <30%:0 5.業績 2 企業法人近3年間の業績 3年内市レベル以上の優秀企業号を獲得する企業:2 一般:1 その他:0 6.センターと の協力関係 2 センターの規則、制度を順守、センターの 合理化提案を受け入れ、毎月予定とおり財 務報告書を提出する 良好:2 一般:1 差: 0 二、経済実力 10 7.自己資本 4 X=資本総額-負債総額-未処理資本損失 (万元) ≥4000:4 ≥3000:3.5 ≥2000:3 ≥1000:2.5 ≥500:2 ≥100:1 <100:0 8.有形固定資 産 3 X=固定資産額+未成工事+長期投資 (万元) ≥10000:3 ≥5000:2 ≥1000:1 ≥500:0.5 <500:0 9.一人当たり 自己資本 3 X=自己資本/(現役従業員数+定年退職 人員数)(万元/人) ≥4:3 ≥3:2 ≥2:1 <2:0 三、資本構造 20 2004年9月25日 6 10.総資本対総 負債率 10 X=負債総額/資産総額*100% ≥90:0 ≥85:1 ≥80:2 ≥75:3 ≥70:5 ≥65:6 ≥60:7 ≥55:8 ≥50:9 <50:10 11.流動比率 5 X=流動資産/流動負債*100% ≥130:5 ≥120:4 ≥110:3 ≥100:2 ≥90:1 <90:0 12.当座比率 2 X=(流動資産-棚卸資産)/流動負債* 100% ≥90:2 ≥70:1.5 ≥50:1 <50:0 13.現金純流量 3 四、収益性 20 14.総資本経常 利益率 5 X=経常利益/総資本*100% ≥4:5 ≥3:4 ≥2:3 ≥1:2 ≥0:1 <0:0 15.売上高経常 利益率 5 X=経常利益/純売上高*100% ≥20:5 ≥15:4 ≥10:3 ≥5:2 ≥0:1 <0:0 16.利潤保証倍 数 4 X=(利益総額+財務費用)/財務費用 ≥4:4 ≥3:3 ≥2:2 ≥1:1 <1:0 17.受取勘定回 転率 3 X=純売上高/(受取手形+売掛金) (回/年) ≥8:3 ≥4:2 ≥1:1 <1:0 18.棚卸資産回 転率 3 X=売上高/棚卸資産 ≥3:3 ≥2:2 ≥1:1 <1:0 五、信用性 30 19.企業無担保 貸付金状況 5 2年内新増不良債務がない:5 延滞債務がある:3 延滞、 回収不可能債務かつ要注意、懸念、損失貸付金がある:0 20.保証付貸付 金状況 8 期間とおり元利返済:8 その他:0 21.保証付貸付 金利息支払い 5 期間通り利息支払い:5 <四半期利息額:4 <2四半期利息額:3 ≥2四半期利息額:0 ≥保証額の2倍:3 ≥保証額の1倍:2 <保証額:0 2004年9月25日 (回/年) 7 21.保証付貸付 金利息支払い 5 22.預貸率 6 X=預金総額/貸付総額*100% ≥80:2 ≥60:4 ≥40:2 <0 23.義務を果す 状況 6 保証契約期間内に果すべき義務 良好:6 六、成長性 10 24.近3年間企 業利潤状況 2 利益総額増加(赤字企業の損失を減少) 3年連続増加(損減少):2 2年連続増加(損減少):1.5 3年内利増加(損減少)がある:1 3年内増減がない:0 25.売上高増加 率 2 X=(当期売上高-前期売上高)/前期売 上高*100% ≥8:2 ≥6:1.5 ≥4:1 ≥1:0.5 <0:0 26.資本増加率 2 X=(期末所有者利益-期初所有者利益) /期初所有者利益*100% ≥5:2 ≥3:1.5 ≥2:1 ≥1:0.5 <1:0 27.業界発展 2 本業界の発展段階 新興業界:0.5 成熟業界:1 衰退業界:0 28.マーケティ ング 1 主要製品の売れ行き予測 よい:1 平均:0.5 よくない:0 29.主要製品の 寿命周期 1 三種類主要製品の寿命周期および売上高の ウェートにより計算 投入期:0.5 成長期:1 成熟期:0.5 衰退期:0 期間通り利息支払い:5 <四半期利息額:4 <2四半期利息額:3 ≥2四半期利息額:0 2004年9月25日 一般:3 やや劣る:0 8 表1 企業信用等級評価表における項目評価の区分および評点 表1 企業信用等級評価表における項目評価の区分および評点 項目 経営者資質 規模 安全性 収益性 信望性 成長性 総計 ウェイト 経営指標 指標数 評点 6 10 3 10 4 20 5 20 5 30 6 10 29 100 100% 100% 定量指標 指標数 評点 0 0 3 10 4 20 5 20 1 6 2 4 15 60 51.7% 60% 定性指標 指標数 評点 6 10 0 0 0 0 0 0 4 24 4 6 14 40 48.3% 40% (出所)鎮江市中小企業信用保証センターから入手したデータで筆者作成。 2004年9月25日 9 附表2 鎮江市中小企業信用保証センター企業信用等級評定表 指 標 一、経営者素質 1.資質 2.業歴 3.学歴 4.能力 5.業績 6.センターとの協力関係 二、経済実力 7.自己資本 8.有形固定資産 9.一人当たり自己資本 三、資本構造 10.総資本対総負債率 11.流動比率 12.当座比率 13.現金純流量 四、収益性 14.総資本経常利益率 15.売上高経常利益率 16.利潤保証倍数 17.受取勘定回転率 18.棚卸資産回転率 五、信用性 19.企業無担保貸付金状況 20.保証付貸付金状況 21.保証付貸付金利息支払い 22.預貸率 23.義務を果す状況 六、成長性 24.近3年間企業利潤状況 25.売上高増加率 26.資本増加率 27.業界の発展状況 28.マーケティング 29.主要製品の寿命周期 総合評点 配点 10 1 1 2 2 2 2 10 4 3 3 20 10 5 2 3 20 5 5 4 3 3 30 5 8 5 6 6 10 2 2 2 2 1 1 100 2004年9月25日 振邦化学 国有 1 立華蓄電 合資 1 1 2 1 1 2 2 鎮江ブラシ 私営 1 1 0 2 1 2 3 大宝鉄工 私営 0.5 1 0 2 1 2 4 南方炭素 私営 0.5 1 0 2 1 2 5 0.5 1 0 2 1 1 3066.3 3870.88 4.38 3.5 1 3 402.6 196.4 4.52 1 0 3 278.3 378.4 0.73 1 0 0 458.2 412.3 4.58 1 0 3 104.8 225.2 1.05 1 0 0 58.50% 1.05 0.88 2 8 2 1.5 3 58.38% 1.36 1.03 2.04 8 5 2 3 84.97% 0.95 0.4 -0.54 3 1 0 0 49.80% 1.09 0.39 0.28 10 2 0 0 90.74% 0.88 0.64 -0.6 0 0 1 0 6.46% 21.46% 3.94 5.83 11.9 5 5 4 2 3 5.47% 22.16% 7.08 2.14 4.66 5 1.6/1851.2>0 5 12.32% 4 1.02 1 17.1 3 5.45 1 3 1 3 3 11.14% 16.94% 7.86 11.22 3.01 5 4 4 3 3 3.63% 10.19% 1.99 6.46 7.1 4 3 1 2 3 5 8 5 2 6 3 8 5 0 3 18.16% 20.00% 19.49% 5 8 5 0 3 2 2 2 1 1 1 79 44.60% -39.37% 31.58% 2 0 2 1 1 1 80 3.51% 8.00% 0.40% 1 2 0 1 1 0.5 47 21.70% 20% 12.90% 5 8 5 0 3 2 2 2 1 1 1 71.5 17.84% 11% 43.34% 5 8 5 0 3 2 2 2 1 1 1 51 10 鎮江市中小企業信用保証センター企業信用等級評定表 指 標 一、経営者素質 1.資質 2.業歴 3.学歴 4.能力 5.業績 6.センターとの協力関係 二、経済実力 7.自己資本 8.有形固定資産 9.一人当たり自己資本 三、資本構造 10.総資本対総負債率 11.流動比率 12.当座比率 13.現金純流量 四、収益性 14.総資本経常利益率 15.売上高経常利益率 16.利潤保証倍数 17.受取勘定回転率 18.棚卸資産回転率 五、信用性 19.企業無担保貸付金状況 20.保証付貸付金状況 21.保証付貸付金利息支払い 22.預貸率 23.義務を果す状況 六、成長性 24.近3年間企業利潤状況 25.売上高増加率 26.資本増加率 27.業界の発展状況 28.マーケティング 29.主要製品の寿命周期 総合評点 配点 菊花ケーブル 10 改制 1 1 2 2 2 2 10 4 581.5 3 2379 3 1.44 20 10 84.60% 5 59.80% 2 28.50% 3 -6.26 20 5 2.27% 5 14.62% 4 1.4 3 7.85 3 4.99 30 5 8 5 6 9.49% 6 10 2 2 -8.95% 2 15.98% 2 1 1 100 2004年9月25日 6 飛馳汽車 国有 1 1 0 1 1 2 7 鎮江電子 国有 1 1 2 2 1 2 8 連誼服装 私営 1 1 2 1 1 2 9 精細化学 国有 1 1 2 2 1 2 10 1 1 0 1 1 2 2 1 0 135 2683.6 0.42 1 1 0 6799.4 6560.4 6.63 4 2 3 719.6 342.5 3.43 2 0 2 2140.1 9340.2 3.34 3 2 2 3 0 0 0 97.70% 55.82% 28.47% -24.72 6 0 0 0 66.27% 115.59% 97.43% 3.98 6 3 2 3 42.72% 158.56% 140.54% 1.2 10 5 2 2 83.77% 74.16% 63.12% -6.78 3 0 1 0 3 3 1 2 3 2.24% 0.96% 1.91 11.16 4.23 3 1 1 3 3 5.50% 19.21% 3.77 5.84 9.7 5 4 3 3 3 16.37% 21.97% 17.85 14.63 34.89 5 5 4 3 3 0.13% 7.55% 1.16 7.27 25 1 2 1 2 3 0 8 5 0 6 1 0 2 1 0 0 47 17.86% 12.00% 1145.74% 0 8 5 0 6 2 2 2 2 1 1 57 65.59% 33.93% 19.88% 5 8 5 4 3 2 2 2 2 1 1 84 35.00% 33% 124.83% 5 8 5 0 3 2 2 2 2 1 1 83 0.46% -8% 0.00% 0 8 5 0 6 1 0 0 1 0.5 0.5 48 11 鎮江市中小企業信用保証センター企業信用等級評定表 指 標 一、経営者素質 1.資質 2.業歴 3.学歴 4.能力 5.業績 6.センターとの協力関係 二、経済実力 7.自己資本 8.有形固定資産 9.一人当たり自己資本 三、資本構造 10.総資本対総負債率 11.流動比率 12.当座比率 13.現金純流量 四、収益性 14.総資本経常利益率 15.売上高経常利益率 16.利潤保証倍数 17.受取勘定回転率 18.棚卸資産回転率 五、信用性 19.企業無担保貸付金状況 20.保証付貸付金状況 21.保証付貸付金利息支払い 22.預貸率 23.義務を果す状況 六、成長性 24.近3年間企業利潤状況 25.売上高増加率 26.資本増加率 27.業界の発展状況 28.マーケティング 29.主要製品の寿命周期 総合評点 配点 10 1 1 2 2 2 2 10 4 3 3 20 10 5 2 3 20 5 5 4 3 3 30 5 8 5 6 6 10 2 2 2 2 1 1 100 2004年9月25日 環流ゴム 株式制 11 電磁設備 国有改制 1 1 0 2 1 2 12 東風ディーゼル 13 私営 1 1 1 1 0 0 2 2 1 1 2 2 利君製薬 国有 14 金象照明 国有改制 1 1 1 1 1 2 15 1 1 0 1 1 1 156.16 272.9 0.69 1 0 0 695.48 214.35 3.16 2 0 2 2231.77 1351.86 7.97 3 1 3 1041.7 5727.4 1.67 2.5 2 0 1505 1015.19 4.18 2.5 1 3 79.10% 80.35% 37.01% -1.42 3 0 0 0 67.47% 82.72% 65.12% -1.1 6 0 0 0 65.50% 119.50% 42.87% 6.89 6 3 0 3 90.73% 51.24% 35.83% -8.6 0 0 0 0 53.00% 120.00% 88.02% 3.66 9 4 1.5 3 4.05% 20.05% 2.59 23.46 5.4 4 5 2 4 3 0.80% 19.00% 1.41 1.52 3.79 1 4 1 1 3 3.91% 4.69% 8.5 6.42 3.09 4 1 4 2 3 -17.17% 17.15% 0.062 9.8 8.11 0 4 0 3 3 0.86% 12.15% 1.32 3.3 3.18 1 3 1 3 3 12.13% 46.81% 12.97% 5 8 5 0 3 2 2 2 1 1 1 59 1.68% 5.88% -1.00% 3 8 5 0 6 2 1 0 1 0.5 0.5 54 21.00% 41.30% 52.00% 5 8 5 0 3 2 2 2 1 1 1 70 2.00% -1% -11.82% 0 8 5 0 3 1 0 0 1 0.5 0.5 36.5 11.00% 11% -1.63% 0 8 5 0 3 1 2 0 1 0.5 0.5 61 12 1、定性指標について 定性指標の選定と運用の検討 恣意性、定性指標の定量化 定性指標間の得点格差がほとんどない 定性項目ウエイトを減らすべき。 2004年9月25日 13 2、 定量指標によるサンプル企業クラスター分析 図3 サンプル企業クラスター分析の結果を示すデンドログラム 企業名 菊花ケーブル 精細化学 利君製薬 飛馳汽車 立華蓄電 聯誼服装 東風ディーゼル 金象照明 大宝鉄工 鎮江電子 振邦化学 鎮江ブラシ 還流ゴム 電磁設備 南方炭素 2004年9月25日 所有制 評点 番号 民営化 47 6 国有 48 10 国有 37 14 国有 57 7 合資 80 2 私営 83 9 私営 70 13 民営化 61 15 私営 72 4 国有 84 8 国有 79 1 私営 47 3 株式 59 11 国有 54 12 私営 51 5 デンドログラム 14 クラスター分析の結果 結果は人的判断結果と高度合致 それぞれのサンプル企業の信用状況は今 後なお研究の必要がある 企業の分類と企業所有制には一定の指標 間の関連性がみられる 2004年9月25日 15 3、信用等級評価表の定量指標に よるサンプル企業15社の因子分析 評価体系 等級評価 最上位から最下位まで10段階に分けられる 分析ツール 2004年9月25日 16 因子分析の流れ データ収集 相関係数行列式の形成 固有値と固有ベクトルを求める 共通因子個数の設定 因子負荷量の推定量 因子得点の算出 2004年9月25日 17 表2 変数 因子負荷量 2 3 0.048 0.312 4 0.086 3 1 0.85 4 0.841 0.099 -0.126 0.078 1 -0.776 -0.429 0.189 0.091 2 0.744 0.58 -0.179 -0.051 0.724 0.353 0.204 0.017 0.44 0.268 -0.152 -0.265 2 0.222 0.873 -0.153 0.067 5 -0.13 0.849 0.388 -0.17 3 0.369 0.837 -0.186 0.057 1 0.409 0.656 -0.258 0.199 3 0.547 0.643 0.138 -0.382 2 -0.178 -0.0925 0.952 -0.091 1 0.551 -0.0409 0.779 0.189 1 0.174 -0.0719 0.077 0.936 4 -0.471 0.336 -0.24 0.603 x 手元流動 y 総資本対総負債比率 y 流動比率 y 予貸率 b 売上高経常利益率 z 資本増加率 c 棚卸資産回転率 z 利潤保証倍数 z 総資産経常利益率 z 当座比率 y 有形固定資産 x 自己資本 x 売上高増加率 c 受取勘定回転率 z 一人当たり自己資本 2 2 2004年9月25日 回転後直交因子表 18 新しい総合指標 一人当たり自己資本 総資本対総負債比率 F1 流動比率 手元流動性 売上高経常利益率 予貸率 総資産経常利益率 利潤保証倍数 F2 棚卸資産回転率 当座比率 資本増加率 F3 F4 2004年9月25日 自己資本 有形固定資産 受取勘定回転率 売上高増加率 x3 y1 y2 y4 z2 b2 z1 z3 z5 y3 c2 x x 1 2 z c 4 1 19 表3、サンプル企業の因子得点および総合得点 サンプル 振邦化学 1 立華蓄電 2 鎮江ブラシ3 大宝鉄工 4 南方炭素 5 菊花ケーブル6 飛馳汽車 7 鎮江電子 8 聯誼服装 9 精細化学 10 環流ゴム 11 電磁設備 12 東風ディーゼル13 利君製薬 14 金象照明 15 2004年9月25日 第1因子得点 第2因子得点 第3因子得点 第4因子得点 0.7027 1.05293 -0.6738 0.63565 -0.40918 -0.7036 -1.85908 1.60489 0.05551 -1.07833 -0.62547 0.33132 1.107 -1.0559 0.91538 0.06219 0.09142 -0.3204 -0.07748 -0.06179 -0.45132 -0.11217 -0.093 3.36265 0.34953 0.07655 -0.88864 -0.30662 -0.84017 -0.79076 0.57389 -0.86548 -0.78933 -0.98508 -0.56263 -0.24674 0.12475 2.1632 -0.31786 2.02636 -0.89843 -0.66351 0.0236 0.80594 -0.38866 -0.06064 -2.12553 0.43634 0.68236 -0.07939 -0.50341 0.45008 0.80845 -0.25833 -0.69062 1.84331 -0.84063 1.52568 -0.70654 -0.48114 総合得点 5.5383 2.1498 -5.8037 3.169 -3.8637 -6.8153 -1.1195 14.9952 7.8776 -3.4881 -2.5284 -2.5844 8.647 -8.5049 2.4083 総合評点 79 80 47 71.5 51 47 57 84 83 48 59 54 70 36.5 61 20 因子分析結果と考察 人的評点とほぼ一致 興味深い結果を得られる 四つの新因子を形成する 2004年9月25日 21 相関性と回帰方程式 図4 総合評点と総合得点の関係 100 総合評点 80 60 40 20 0 -10 -5 0 5 10 15 20 総合得点 2004年9月25日 r=0.9067 ý=60.4587+2.0968χ 22 三 おわりに 本研究では、中国の中小企業信用評価問題を 研究対象にして、サンプル企業に対して定量、定 性指標の調査、分析を行いました。クラスター分 析の結果によれば、各クラスターと企業所有制 には一定の関連性が見られた。また、因子分析 の結果によれば、因子得点と既存の企業評価得 点との間には高い相関がみられた。いかにして 定性分析法を定量分析法と結びつけ企業信用 等級の評価法を確立していくかという問題は今 後の重要な研究課題になろう。 2004年9月25日 23 ご静聴有り難うございました 謝謝 2004年9月25日 24
© Copyright 2024 ExpyDoc