Project Next-L プロトタイプ 東京工科大学 田辺浩介 [email protected] プロトタイプの特徴 • Webブラウザだけで動作可能 • Webページなど図書以外の資料や,所蔵資料 以外も管理可能 • オープンソースなので自由に機能追加可能 • Googleライクな検索方式も利用可能 • Web2.0対応の各種サービスを提供 可能 – 新着資料の通知 – 資料ごとのタグ付け – タグクラウド などなど 資料の登録 • MARCの利用だけでなく、Webcatや国会 図書館のサイトを駆使して資料登録 • Project Next-L参加館からの流用入力も • ISBN入力、ISBNリストの入力で登録可能 • 個別資料の入力可能 • FRBRに対応した最新の目録システ ムにより関連資料の提示が容易に • 図書以外の資料についても管理 可能 デモ 1. WebCatからの流用入力 2. FRBRの仕組み 3. Webページを図書館資料として入力 利用者管理 • CSVファイルでの一括登録可能 • システム管理者・図書館員・一般利用者ごと の個別のアクセス管理 貸出・返却処理 • 個別貸出と一括貸出が可能 • 予約処理 – メール通知 資料検索 • • • • • タグクラウドによる注目資料表示 Googleライクな検索と詳細検索両方に対応 目録中の全ての項目を検索項目に設定可能 資料のタイプ別の出力 表示項目を厳選し、ポップアップと 併用可能 • 書影の表示 • ブックマークやタグ付け、コメント 作成が可能 • 他のサイトからの情報の取り込み デモ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. タグクラウドの表示 Googleライクな検索 詳細検索の画面 検索結果のポップアップ 表示順の切り替え 在架場所の表示 Amazonの書評の表示 新着資料の通知 • RSS対応 – 蔵書検索、ブックマーク – 通知をさまざまなサービスで受け取ることが可能 • カレンダー – 返却期限の一覧をカレンダー形式で 受け取ることが可能 現在実装中の機能 • • • • • 書誌・利用者情報のインポート機能の強化 相互貸借の対応 予算管理 統計管理 帳票出力 – 最もみなさまのご協力を必要として いる部分です 稼働中のデモ http://catalog.lib.teu.ac.jp/ プログラムの中身とインストール方法 http://kamata.lib.teu.ac.jp/trac/catalog/
© Copyright 2025 ExpyDoc