新潟大学 学術(機関)リポジトリ構築の取り組み 平成18年11月17日 於:共同ワークショップ(千葉大学) 新潟大学学術リポジトリの取り組み(1) 平成18年度(2006) 学長裁量経費に応募 : 計画書を提出(5月19日) -8月23日 採択 NIIの次世代学術コンテンツ基盤共同構築事業に応募 : 提案書提出(5月26日) -7月 5日 採択 館内に新潟大学学術リポジトリ構築WGを設置(6月2日) 新潟大学学術リポジトリ専門委員会(学部の代表者で構 成)を附属図書館委員会の下に設置(6月6日) 第1回新潟大学学術リポジトリ専門委員会開催(7月19日) 教育研究評議会で館長から説明・協力依頼 (7月28日) 新潟大学学術リポジトリの取り組み(2) 平成18年度(2006) 先行大学の事例調査(9月) リポジトリ広報パンフレット作成(10月13日) リポジトリ広報ホームページ開設(10月13日) リポジトリ学部説明会 10月10日 15:00 法学部(教授会) 10月12日 16:30 教育人間科学部(教授会) 10月13日 14:40 自然科学研究科(連絡調整会議) 10月17日 13:30 実務法学研究科(教授会) 10月18日 14:30 農学部(教授会) 〃 15:00 理学部(教授会) 10月19日 14:40 経済学部(教授会) 新潟大学学術リポジトリの取り組み(3) 平成18年度(2006) リポジトリ学部説明会 11月 1日 15:00 11月 6日 14:00 11月14日 15:30 11月20日 15:00 11月22日 12月 6日 12:00 12月21日 14:40 歯学科(教授会) 脳研究所(教授会) 医学科(教授会) 保健学科(教授会) 人文学部(教授会) 工学部(教授会) 技術経営研究科(教授会) 学部説明会での声や意見など 否定的な意見 図書館は忙しいでしょう。お金と人を使って無駄ではないですか。 我々には役に立たない。PubMedを見れば足りる。 既に、私の分野では、やっているので必要ないです。 肯定的な意見 大学の顔として必要ですね。 いいことですね。 質問等 盗用された論文などが掲載される心配はないですか。 リポジトリに登録すると雑誌に掲載できなくなるのではないか。 ペンネームで書いたものは登録できますか。 5 新潟大学学術リポジトリの取り組み(4) 平成18年度(2006) 愛称・ロゴマーク公募(11月1日~12月28日) 学術リポジトリ仮運用 (2007.4) 〃 本格運用 (2007.5) 新潟大学学術リポジトリ概念図 世界に向けて発信 NII 無料公開 データベース 新潟大学 新潟大学学術 リポジトリ 登録 メタデータ付加 学会 発表 資料 学位 論文 研究 紀要 論文 雑誌 掲載 論文 所蔵 貴重 資料 新潟大学研究成果等 教材 資料 学内の位置付け 学 長 学術情報基盤機構 機構運営会議 [コンテンツの形成] 総合情報処理 センター 学部・研究科 研究所・センター 附属図書館委員会 連携 新潟大学学術リポジトリ 専門委員会 学術リポジトリ構築WG 連携
© Copyright 2024 ExpyDoc