Beam test of GEM-TPC, HBD and PWO CNS-Tokyo : H.Hamagaki, K.Ozawa, M.Inuzuka, T.Sakaguchi, T.Gunji, T.Isobe, S.Oda, Y.Morino, S.Saito Waseda : Y.Yamaguchi KEK : S.Sawada RIKEN : S.Yokkaichi Hiroshima : T.Sugitate, K.Shigaki, K.Homma, R.Kohara, D.Toyoda, H.Harada, K.Haruna Weizmann : I.Tserruya, I.Ravinovich, M.Naglis BNL : A.Milov 2004/04/09 @CNS 1/24 Schedule KEK PS (12GeV) p2 test beam line Time table PAC : 2004/04/13 Visit to KEK : 2004/04/14 Preparation : 2004/05/10 – 2004/05/17 Beam time : 2004/05/18 – 2004/05/24 Withdrawal : 2004/05/24 2/24 Detector layout Scintillator – Trigger & TOF (CNS) Gas Cherenkov – Electron ID (KEK) SSD – Tracking (CNS) GEM-TPC (CNS) HBD (CNS, Weizmann) PWO (Hiroshima), (PbGl (CNS)) 3/24 昨年6月のT538実験(T1ビームライン)のときのセットアップ 4/24 役割分担1 総監督 (織田) ・ GEM-TPC (織田) ・ CNS-HBD (犬塚、山口) ・ WIS-HBD (小沢、犬塚、澤田) ・ トリガー・カウンター(小沢、M1(森野)) ・ チェレンコフ・カウンター(小沢、M1(森野)) ・ シリコン・ストリップ・ディテクター(郡司、M1(齋藤)、磯部、犬塚) ・ PWO (広島(豊田) (CNS側contact person 織田)) ・ 鉛ガラス・カロリーメーター (小沢、M1(森野)) ・ トリガー・ロジックの回路 及びチャンネルアサイン (織田 &各component) ・ DAQ (磯部、四日市さん) ・ ケーブル、ガスの物の手配(織田、山口 &各component ) ・ 測定器配置、台の調達・作成(織田、各component) 5/24 役割分担2 総監督(犬塚) ・ CNSの人の宿舎(犬塚) ・ WISの人の宿舎(澤田、犬塚) ・ 家入さんとのコンタクト(澤田、犬塚、(織田)、小沢) ・ 放射線取扱に関する手続き(小沢、犬塚、澤田) ・ π2 視察 (小沢、織田、犬塚、(山口) + M1?) → 4・14に ・ KEK-PS meeting (織田、犬塚) ・ 器材等運搬の手配(織田、犬塚、(磯部)) ・ 車、レンタカー (小沢、犬塚 + ??) ・ Counting House内のcomputing (磯部) ・ シフト及び実験中のorganisation (織田、犬塚 &WIS) 6/24 GEM-TPC Gas : P10 and CF4 (or ArC2H6) Topics of Measurement Efficiency Position resolution Particle ID by dE/dx Two track separation power Dependence Gas Pad shape Drift distance Voltage of GEM Incident angle To do list Preamp Readout Pad Gas GEM DAQ 50 patterns 7/24 CNS-HBD & WIS-HBD 犬塚さんから http://phenix.cns.s.u-tokyo.ac.jp/~inuzuka/gem/fig/Preperation1.ppt 8/24 PWO カロリーメータ 3x3 = 9本 ビーム軸方向 200mm ビーム垂直方向 60mm x 60mm PWO, HV, LV, ケーブル, lab Jack, 暗箱, CAMACモジュール(ADC1 台,TDC2台)は広大が用意する 架台, CAMAC-VME interfaceはCNSが用意する 9/24 トリガーカウンター・鉛ガラスカロリメータの準備状況 トリガーカウンター(S1-1, S1-2, S2, S3-1, S3-2)と鉛ガラスカロリ メータ(PbGl)は昨年6月のT538 実験で用いたものを使用する これから正常に動作することを確 認する PbGlは広大のPWOの予備 10/24 Silicon Strip Detectorの準備状況 郡司さんから 11/24 チェレンコフカウンター チェレンコフカウンター 昨年も使用したp2ビームライン用の2台を使用する ガスはCO2を使用する 12/24 トリガー回路 13/24 HBD, SSD, TPC, PWO, PbGl用回路 PWOのADCと TDCはCAMAC のモジュールから CAMAC-VMEの interfaceを通して 読み出す 14/24 VME & CAMAC Module VME FADC : RPV160(8ch) x3, CNS ADC : V792(32ch) x1, CNS TDC : V775(32ch) x1, CNS V550,V551B : for SSD, CNS Trigger : GSI Trigger Module x1, CNS CAMAC-VME interface : x3, KEK? CAMAC : 豊伸 C008H (16ch), Hiroshima TDC : RPC-061(8ch) x2, Hiroshima ADC 15/24 NIM Module Signal divider 35ch 100ns delay 35ch Discriminator 35ch Fixed delay (100ns) 35ch NIM-ECL translator 35ch Coincidence 4-fold 3ch Coincidence 6-fold 1ch Gate & Delay Generator 4ch FAN IN / FAN OUT 4ch 16/24 DAQ 昨年使用したDAQに、SSDとPWOの分を加 えて使用する 17/24 Cable SHV 25m x 18 LEMO 25m x 25 15m x 26(+a) Flat 25m x 8 15m x 6 Short LEMO cables are needed for circuit. 20cm, 40cm, 80cm, … 18/24 HV RPH-030 (4ch) -3.6kV CNS-HBD(2ch), S2, PbGl TKY-0020 (2ch) -5kV TPC(1ch) TKY-0025 (2ch) +5kV SSD(1ch) ORTEC-556 (1ch) +/-3kV WIS-HBD MHS-310408 (1ch) -5kV & Zener divider (20ch) S1, S3, GCC (6ch) Matsusada (1ch) -30kV TPC 19/24 LV TPC (1ch) HBD-CNS (1ch) HBD-WIS (1ch) SSD (2ch) We have 3 1ch-LVs. 20/24 Gas CF4 (7kL, TPC, CNS-HBD, WIS-HBD) Ar(90%)+CH4(10%) (5kL, TPC, CNS-HBD) N2 (7kL) Ar(70%)+C2H6(30%) (7kL) CO2 (~7kL?, Gas Crk) Other gas? (CNS-HBD) Regulator, valve, pipe, … 21/24 Table & support S1, S2, SSD, CNS-HBD, WIS-HBD, S3, PWO(PbGl)用の台が必要なので、来週KEKに 行った時に探し、良いのがないときには作る SSD固定器具は郡司さんが作る HBD固定器具は犬塚さんが作る 22/24 宿舎 小沢、犬塚、磯部、郡司、織田の5人は 2004/5/10 – 2004/6/10までKEKの宿舎を取っ ておく予定 広島大の人達は自分たちで取ってもらう Weizmannの人達の宿舎は澤田さんと犬塚さん が担当する 23/24 その他 配送 PACで日程が決まり次第、昨年と同様に日立物流 にCNS-KEK間の物品の配送依頼する 24/24
© Copyright 2024 ExpyDoc