第十四課 文法 名詞1は名詞2と言います 含义: 表示“1可说成2” 或“1可读做2 1 叫2”。 ★この空港(くうこう)の名前は「ホンチャ オ」と言います。 ★あなたの名前は何と言いますか。 ★「早上好」は日本語で「おはようござ います」と言います。 人1は人2に内容と言います。 含义: “…对… 说… ”。动词除了「言う」外,常用的还有 「話す、聞く、答える、考える」等。 「と」表示说话的内容,引用部分可以是直接引语或间 接引语。「に」表示说话的对象. 用法: A直接引语 ★隣の人は私に「今何時ですか。」と聞いてます。 ★先生は「静かにしてください」と学生に言いました。 • B间接引语 不用引号 「と」表示的内容要用简体结句. 主体是第三人称时,用过去式和[言って います] ★彼女はあしたまたくると言いました。 ★鈴木さんは新しいパソコンがほしいと言っ ています。 「と言う」的中顿形「といって」 含义: 「といって」引用部分是后续动词的内容。后续 动词是「といって」的进一步说明。 例句: ★「しつれいしました」と言って、謝りました。 ★「何か話してくださいませんか」と言ってお願 いしました。 并列助词 とか 含义:表示随意列举、并列。 用法:有如下两种接续方式: A 体言+とか表示并列,最后一个可以省略. B 用言終止形(=簡体形)+とか。例: ★梅(うめ)とか桃(もも)とか桜(さくら)とか、いろ いろな花があります。 平日(へいじつ)では、本を読むとかスポーツをする とかします。 …とともに 含义:[と]是并列助词,[ともに]是副 词.[…とともに]接在体言或用言终止形后面, 表示[和 …一起] [ …的同时… ] 例句: ★太陽とともに起きます。 生活がよくなるとともにダイエットする人も多くな りました。 時代(じだい)とともに人々(ひとびと)の考え方も変 (か)わります。 …なければなりません 含义: 表示必须… ,非…不可。 用法:有如下两种接续方式: A动词未然形+なければなりません B体言+でなければなりません. 相关表达: なければいけません なくてはいけません。 用于向对方提出要求。 …なければなりません 多用于说话人的自 我约束。 なければいけません なくてはいけませ ん。用于向对方提出要求。 書き直すとき、前の答えを消しゴムでき れいに消さなくてはいけません。 もう時間があまり多くありませんから、 しっかり勉強しなければいけません。 学生ですから、勉強しなければなりませ ん(しなくてはいけません。) …を…と言います • 把…叫做… ★中国人はこれを四字熟語(よじじゅく ご)と言います。 ★日本では変性手術(へんせいしゅじゅ つ)した人を「ニューハーフ」と言いま す。 …という+体言 • 「という」由格助词「と」和「いう」构成, 「いう」由原来的实际动词变为形式动词。 「いう」一般不用汉字表示。词句型一般表示对 所提事物不太熟悉。可表示称谓和内容。 • • • • A 称谓 これはすきやきという日本料理です。 李さんは「こころ」という本を読んでいます。 私は先週蘇州で「獅子林」というきれいな庭園 を見ました。 • B 内容 • 彼女は来週帰国するという連絡(れんら く)が入りました。 • 父が乗っている飛行機が大雪(おおゆ き)で遅刻するというメッセジーをもら いました。 动词「ます」形+なさい • 「なさい」 是由补助动词「なさる」变化而 来的,表示轻微的命令。 • ご飯を食べる前に、手を洗いなさい。 • 質問を答えなさい。 • 早く寝なさい。 相关表达: 「动词+てください」 a比「动词+てください」语气生硬,不能对尊 长使用。常用于大人对小孩,老师对学生。 b和「动词+てください」的连用形不一致。 比较: ★ここをもう一度読みなさい。 ここをもう一度読んでください。 練習: 快点起床。 要好好学习。
© Copyright 2024 ExpyDoc